• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西茨戸のヒミツ基地の"アンブレラ号" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年6月12日

[動画]ドレミファインバーター風!?~車両接近通報装置を取付!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
車両接近通報装置を取付てみましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ

車両接近通報装置とは、ハイブリッド車やEV車の静かな車両に気がつかず交通事故にならないようにする為に、「擬似的にエンジン音等を発生させる装置」なんですが、
ヴェゼルは純正ですでに付いているんですが、自然過ぎてよくワカリマセン(汗

 このミツバサンコーワ社製SK-003は、車速に応じて時速20キロまでに三段階に音階が変化する面白いヤツで、更に音色もメイン「疑似エンジン音」・サブ「疑似インバーター音」と二種類選べます。
 音階加速で変化するインバーター音は京急電車のドレミファインバーターに近いものがありますね!(ボクは鉄道マニアではありません)

※スマホでみんカラアプリで見ている方は、このページ下部に動画埋め込みがあります。

■動画がご覧になれない場合は直接こちらからどうぞ(youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=L152XdqbI3M&feature=youtu.be

2
実はコレ、トヨタハイブリッド車専用なんですが色々調べたところたぶん付くだろうという解釈で(笑)ダメ元で購入ww
でもちゃんと付きましたよ!結果オーライッ(゚∀゚)



説明書を見るとトヨタハイブリッド車専用と書いています。
パッケージには4パルスデジタル信号用と書いてます。
ということは、4気筒エンジンで今時の電子制御車にはオッケーということですね!
3
配線を見たところ、接続が必要なのはACCと車速線とアース、付属のスピーカー配線だけです。

ナビの配線には車速線も来ているはずなのでスピーカー以外は車内の配線で済むはず!?
4
社外品用のナビ・オーディオのハーネスを色々調べたところ、ヴェゼルはFIT3と共通と言う事がわかりましたよ!

そしてFIT3のハーネスの配線図をインターネットで見つけました。
配線の色が若干違いました。ヴェゼルは車速線の線の色が青色です。

※6/12追記 内容変更
ACCの線は今回バックアップ電源に接続する事としました。
電源が完全に落ちると初期設定に戻り、サブ音色設定の「疑似インバータ音」ではなく、メイン音色設定の「疑似エンジン音」になってしまうので常時電源接続にしてみました。
5
入手した配線図を元に、ナビを途中まで外して車速線とACCを分岐して車両接近通報装置の本体の配線にギボシ端子を作って接続しました。

ナビのカプラーを抜いてしまうと盗難防止装置が働いて再設定とかメンドイ事になりそうなので、抜かずにこの状態でナントカ分岐させました(アセアセ
6
スピーカーの位置はフロントグリル内のホーンのとまっているボルトを利用して、余っていた自前のステーを足して裏からナットで留めてみました。

配線の車内引き込みはエンジンルームのグロメットから助手席のエアコン裏に引き込みましたよ!
7
手元のスイッチはハンドル周りの適当な位置に両面テープで貼付けましたよ!
スイッチの小さな赤LEDは、電源が常時接続なのでエンジン切っても光りっぱなしですが、防犯LEDの代わりとします!純正ナビの防犯LEDみたいにきっと小電力と思いますので(-_-;

…如何でしょうか?
ミステリアスな音がして、(*´∀`)なんだか電車みたいですよね(笑)
もちろんバック走行でも鳴りますww

因みに車両接近通報装置の社外品はミツバサンコーワ社以外にもいろいろあります。トヨタのハイブリッド車用ならたぶんヴェゼルにも付くと思いますよ!
でも取付は自己責任で(キリッ

いじょっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウィンカーの光量調整

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

パワーテールゲート自動停止位置の任意設定

難易度:

チキチキファイン装着

難易度:

ドクターデオ プレミアムゴールド スチームタイプ施工

難易度:

リンクアップフリー 4G回線切替完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いい歳こいてナニしてるのこのオッサン!ですヽ(゚∀゚)ノ 皆さまご愛顧の程よろしくお願いします。 ※西茨戸(にしばらと)は北海道札幌市北区の辺境の地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガルウィングドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 11:52:29
サイレンアンサーバックの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:48:29
LEDヘッドライトオートレベライザーリセッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 00:45:44

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド アンブレラ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドにノっています。 基本的に部品の取付やメンテは自分でヤります ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
もはや見た目がドラッグスター250の面影なしっ! ハワイアンな感じ!? フェンダーやシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation