• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西茨戸のヒミツ基地の"アンブレラ号" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年6月3日

ハイビームをポン付けHID化!~配光を考える~パッシングOK!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイビームをHIDにしてみましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ

 ヴェゼルのハイビームはハロゲンなのが気になっていたんですよね。。以前にこっそり?今流行りのLEDバルブを入れてみたんですが、配光と光量がイマイチで遠くを満遍なく照らしてくれなくて、結局ハロゲンに戻していました(´Д`;)

 HIDだとバラストとかリレーとかの配線がゴチャゴチャするのでイヤだったんですが、いいものを見つけました(たぶんw
 コイツはですね、バーナーの付け根に小型のバラストがドッキングしていまして、イワユル一体型ってやつですよ( ̄ー ̄)ふっふっふ

便利な世の中になりましたねぇ。


2
まず、バーナー(HIDバルブ)を取り付けます。

ヴェゼルは左右ともスペースがあってハイビームが取り換えやすいですね!
3
次にバラストをバーナーに取り付けると、、
4
もう完成~ヽ(゚∀゚)ノジャジョーン!

配線は元のカプラーにカチっと繋げるだけです。

配線が下じゃなくて左(向かって右)に出ているのがちょっと残念ですけど、価格(安イアルヨ!)を考えたら妥協の範囲内ですw
5
左側はこんな感じ。配線が絶妙に逃がせましたよ!セーフ!
6
色みは6000Kをチョイス。純正に合わせて4300Kくらいにすればよかったかなーと思っていましたが、これ超~~!明るいので6000Kでオッケーな感じです。

純正ハロゲンのときはハイビーム点灯させても点いてるのかどうかよくわかりませんでしたが(汗)、このHIDはメチャ明るくて、消灯したらヘッドライトが暗く感じるくらいインパクトがありますよ!!

あと、パッシングもちゃんと作動してフラッシュのように明るく機能しています。HIDだと点灯回数が多いと寿命が…といいますが、価格を考えるとボク的には問題ナシですw

(楽天で送料込5260円也)

いじょっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーフィルム&ドアミラーウィンカーフィルムカラーチェンジ

難易度:

ハイビームLED化

難易度:

光るLEDリフレクターの装着2

難易度:

LEDリフレクター取付作業

難易度: ★★

LEDリフレクター取付

難易度: ★★

リフレクター バックランプ リアウィンカー LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いい歳こいてナニしてるのこのオッサン!ですヽ(゚∀゚)ノ 皆さまご愛顧の程よろしくお願いします。 ※西茨戸(にしばらと)は北海道札幌市北区の辺境の地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガルウィングドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 11:52:29
サイレンアンサーバックの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:48:29
LEDヘッドライトオートレベライザーリセッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 00:45:44

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド アンブレラ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドにノっています。 基本的に部品の取付やメンテは自分でヤります ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
もはや見た目がドラッグスター250の面影なしっ! ハワイアンな感じ!? フェンダーやシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation