• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223tksの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月30日

サイドマーカーフィルム&ドアミラーウィンカーフィルムカラーチェンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ABDSさんで購入したサイドマーカーフィルムとドアミラーウィンカーフィルムのカラーチェンジを施しました‼️
2
今まではクリアオレンジで統一してましたが、おまけで頂いたゴールデンオレンジに張り替えました。
3
しかしフィルムを見ても同系色の為、台紙の裏に貼ってあるステッカーを見ないと色が分かりません💦

台紙のステッカーを見るとゴールデンオレンジの方が明るい設定になっていそうで、個人的に悪くはならんだろうと思い、貼ってからのお楽しみで張り替えを決行しました。
4
既存のステッカーを剥がす前に、使用しないフィルムで位置決めを残して剥がします
5
わかりにくいですが、赤丸の中のクリアグレーのフィルムを残し、同じ場所に貼れるよう工夫しました
6
久しぶりのフィルムなしのヘッドライトです😁
7
中性洗剤を混ぜた水を霧吹きし、ウェット式で貼り付けました
8
before&after
上が今までのクリアオレンジ
下が今回のゴールデンオレンジです。
今回貼り付けたものの方がクリア感が強く、自然で良い感じです🙆
9
次にドアミラーウィンカーフィルムの交換です❗️
こちらはクリアオレンジを含めた5種類ありましたが、同じくゴールデンオレンジに張り替えました
10
before&after
こちらもクリアが強くなり、自然な色味になり、フィルム感が薄れました❗️
元々のイメージは今回貼ったゴールデンオレンジだったので、当分こちらで満足出来そうです😁
11
before&after
正直誤差の範囲で変わったかどうかは自己満なので誰にもわかりません笑
ただ、ブラックのボディカラーにはクリア強めの今回のものが合っていると思います😊
12
車を触った後は、ららぽーと門真のフードコートで、和海(なごみ)の丸鷄魚介塩ラーメンを頂きました🍜
初めて食べましたが、
魚介系と塩の組み合わせは食べれば食べるほどに後を追う美味しさでした‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴェゼル rv5 e:HEVに3年間乗ってみて、気に入ってた所、気になる所

難易度:

ハミ対フェンダーモールのその後

難易度:

初回オイル交換しました

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラを車外へ

難易度:

☆トリコロール🇫🇷オーナメント取付☆

難易度:

PHILIPS LEDウインカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備手帳更新しますが、やっとウレタン噴きました❗️
ここから完全硬化まで寝かせて最後コンパウンドと取り付けまで行きます❗️」
何シテル?   01/11 10:51
みなさま閲覧&いいねありがとうございます!! 難しいことはできないですが、 整備手帳は他の方でも参考になるよう、 できるだけ丁寧な記述を心がけてまいります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHAJIKI やさしい下地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:22:17
ホンダ(純正) フロントロアガーニッシュ(ブラックスタイル流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 21:54:50
e-くるまライフ.com LEDフットライトキット 青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:40:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
この度ヴェゼルRU3からの乗り換えになりました 24年7月26日納車 乗り出し19,21 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
17年前に乗っていたSR400です。 地元のYSPのショーケースに展示されているのを一 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去の車② 交通事故で廃車になりました😩
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去の車① 5年ほど所有してしました きびきび動き、とても運転しやすかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation