• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [スズキ カプチーノ]

カプチーノ奥三河ツーリング(その2)

投稿日 : 2008年09月07日
1
 茶臼山高原を後にした一行の次の目的地は「ゆ~らんどパルとよね」で温泉&昼食です。今日は日差しが厳しく大変暑い日だったので気持ちよく汗を流しました。(露天風呂をメンバーで占領したりしましたが…(^_^;)
2
 入浴後の食事中、急に雨が!先日の水害を思わせるような大雨で、屋根を開けて駐車していた人はずぶ濡れになりながらも慌てて屋根をしめる羽目に。

 約1時間ほど雨は降り続いてその後はまた晴れに。
3
 今日のお楽しみその2「天狗いろは坂」へ。豊田市津具総合支所から茶臼山高原道路の面ノ木ICの面ノ木峠に至るワインディングです。

 ココも他の車両に邪魔されることなく楽しくつづら折れの坂を満喫できました♪
4
 面ノ木IC到着。ここから風力発電用の風車が近くに見えたので、みんなで近くに行ってみることに。
5
 面ノ木牧場の中に風力発電施設はあります。入り口にはチェーンがかかっていますが、通行後、チェーンを元通りにするなら入ってよいと看板が出ているのでみんなで入りました。
6
 「展望休憩所」と書かれた建物の前で。とても展望できる休憩所には見えないこの建物…
7
 ここで、また怪しげな雲が近づいてきたので急遽出発です。しかし257号線に降りるまでにまた本降りに。
8
 最後は朝集合した「どんぐりの里いなぶ」で解散。でしたが、私が矢作ダム経由で帰ることにしたら、多くの方がご一緒してくださいました。

 ダム付近は一切雨が降っていなかった様子。今日私たちが遭遇した雨は今年流行の「局地的豪雨」だったようです。せっかく天気がよくなったけれど残念ながらココでは低速車に阻まれ、楽しく走ることはできませんでした。

 でも一日カプチな皆さんと楽しく走れました。機会があればまた走りたいですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月7日 21:28
本日はお疲れ様でした。

初参加でしたのであまりお名前を

覚え切れていません(年のせい??)

木村自動車のエキマニ見たかったです。

またの機会に拝見させてください。
コメントへの返答
2008年9月7日 22:00
お疲れ様でした。

顔と名前がなかなか覚えられないのは
私も一緒です(^_^;)

エキマニ、いつでも見てください(*^_^*)
木村に限らず、タコ足はフィーリングが
激変するからお勧めですよ♪

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation