• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [スズキ カプチーノ]

「くらぶ・かっぷんちょ」伊那谷道中ツーリング

投稿日 : 2008年06月03日
1
 結成15年「くらぶ・かっぷんちょ」ツーリング。今回(6/1)は近場の茶臼山高原道路と「信州ふるさとの杜・伊那谷道中」そして定番の温泉です。
 ウチは、よくある「オフ会」の類ではありません。かっぷんちょは、オンライン上の付き合いではなく、あくまで昔ながらのリアルな人付き合いを中心としたクラブです。

 朝。猿投グリーンロード西広瀬PAに集合。忙しい方が多いようで7台の参加でした。
 今回はサブタイトル「小○内さん東京栄転お祝いツーリング(笑)」でもあります。今はアルファ乗りの小○内さんですが、以前はモンスターカプチーノに乗ってました。間もなくモンスター製スイスポ・スーパーチャージャーに乗り換える(乗り換えさせられる?)そうです。車の選択権と印鑑はモンスターにあるという可哀想?な方です(笑)。
2
 その後、無料になった茶臼山高原道路へ。この日は雨上がりの晴天と言うこともあり、バイクや趣味車が沢山走りに来てました。
3
 茶臼山折元PAで休憩。ファミリーカーに引っかかってワインディングはイマイチでした。
4
 その後、一気に「伊那谷道中」へ移動。近いです(^_^;)

 朝9時半、まだガラガラの駐車場に車を駐め、ここからは観光&温泉です。エリーゼ仲間とのツーリングは日がな一日走りっぱなしですが、かっぷんちょは基本のんびりツーリング&温泉です。
5
 珍しく全員オープン。この日は半袖では肌寒いくらい朝は涼しかった。
6
 この日のために前日に気合い入れて磨き上げたMYカプチ。 知らない老夫婦に「新車?」って聞かれたぐらい会心の仕上がりです(^_^) でもこの子15歳15万キロなんですよね。
7
 伊那谷道中は小さなテーマパーク。古い町並みや生活道具を見て懐かしいと思える年代向けなので若い人は少なく、中高年のお客さんが多い。10年続いているのでそこそこお客さんも入っているようです。のんびりします。
8
 街中をチンドン屋が練り歩いてます。
 このあと、併設の温泉「満願成就の湯」に入りました。結構お湯・施設共に良いところでした。

 帰りは真っ直ぐ帰らず、園原から清内路峠を越えて中津川へ抜け、そこから細い山道をひたすら走り、いつもの矢作ダムも通って帰宅。

 たまにはのんびりツーリングするのも良いもんだ♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation