• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicatのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

みなさんのブログから本企画を知りました(-_-;)

現愛車はフォトアルバム等で結構アップしていますので、
私はあえての昔の愛車写真の投稿です(笑)
しかもクルマというか本来は人の写真??
もしかしたら、過去ブログでもアップしている写真かも・・・
alt

おおむね四半世紀前ほど前の一枚。
新卒で入社した会社の同期の面々(全員ではなく同じ部署の面々ですが)と
山奥の河原にバーベキューか何かに行った際の一コマです。
場所は覚えていません。国道16号線で相模原近辺は通過した記憶があります。
何故相模原だけ覚えているかって?それはわかりません(笑)

Posted at 2020/05/05 20:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月30日 イイね!

2019〆

大晦日まであと一日ありますが本年の〆ブログです。

代休や義務有給(5日?とらねばいけないやつ)を前後にくっつけて
今回は12月27日~1月6日まで11連休です(^▽^)
初日27日は普段できない諸々雑用をこなして、28日は早めの年末大掃除!

昨日29日は久しぶりに家族で映画を観に行きました。
今回9作目でついに完結となるスターウォーズです。
第一作目はなんと42年前の公開なんですよね~
私は父親に連れられて小学生時代に観に行きました(^▽^)/
まさかオジサンになって奥さんと娘と完結編を見ることになろうとは、、、
もちろん当時は知る由もありません(笑)

去年に引き続き年末最後は数字で〆です。
■1年間の走行距離:7,172km
 ※現在101,169km ついに100,00km突破!
■1年間の1km走行あたりのクルマ維持費:39.14円/km
  (ガソリン代、保険料含む)
  ※去年は69.27円/kmでした。今年は車検無かったしガソリン保険以外ほぼ費用無し。
■我が家に来てから6年間でのkmあたり維持費:51.81円/km
  (ガソリン代、保険料含む)
■同じく6年間での車両購入価格を含むkmあたり維持費:99.01円/km
  (ガソリン代、保険料含む)
  去年までは100円超えていましたけど、ついにギリ100円切り!


今年はかなり仕事が忙しかったので途中からみんカラ放置気味でしたが・・
来年は復活できればいいな!と思っております。

大晦日まで一日残しておりますが、今年一年お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください(^▽^)/




Posted at 2019/12/30 20:33:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2019年11月10日 イイね!

センチュリーロイヤルオープンカー

題名の通りです。
行ってきましたよ〜
事前に調べたところ青山通りが見どころとのことなので、
朝のうちに週末の買出しを終わらせて、風邪気味の娘&付添いの奥さんを残して
青山通りを目指しました!
周辺は交通規制されているので地下鉄で一駅先の表参道近辺の駐車場を目指しました。
事前にネット予約が簡単にできる時代になって便利ですね〜
地下鉄で一駅乗って青山一丁目駅に着いたのが12時半ぐらいでしたが、かなり出足が遅かった様で既に手荷物検査ブースまでディズニーランド並の長蛇の列、、、
小一時間並んで、手荷物検査&ボディーチェック&金属探知器という空港並みのセキュリティの洗礼を受けて、ようやく観覧スペースに到着。
もちろん既にゲキ混みでしだが、運良く座り込んだ親子の後ろが空いていたので前から3列目をゲットできました\(^o^)/
車列が通る車線側の歩道は前泊者達の優先スペースとのことで、反対車線側の歩道になってしまったのは残念でしたが。。。
待つこと約2時間(^_^;)15時20分近くに、観覧者によるアイドル並みの歓声の中センチュリーロイヤルオープン来る!
スマホの望遠レンズのため、ピンボケしまくりですが動画におさめました\(^o^)/
最後の数秒ぐらいしか写っていませんが(^_^;)
次に拝めるのは30年後ぐらい?生きているかわかりませんが(^_^;)(^_^;)

Posted at 2019/11/10 19:08:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年11月04日 イイね!

東京モーターショー2019


約半年振りくらいのブログです。
仕事が忙しかったのもありますが、実はついにノートPCがイカレだしまして。
・画面の端から端までのドット欠けが横に2列
・立ち上がりや文字入力はもちろんのこと、何をするにも動作が超モッサリ。
 フォルダを右クリックするだけでも・・・超もっさり。砂時計ぐるぐる。
・シャットダウンも超もっさり
ということで、長期に渡ってみんカラから離れていました。スマホでも見ることは可能なのですが、何せそろそろ老眼なので画面が小さすぎて文字入力が(;´д`)

倒れたと思われてもアレなので、一昨日行った東京モーターショーの写真でも載せます。
といっても、予想通りに(あくまで個人的にはですが)あまりにもつまらない内容で写真もほとんど撮る気にもなれず。アップのしようもありません。
何時間も徘徊するに値しないと予想してアフター4なる半額チケットを購入して16時半頃入場したのですが2時間くらいで飽きてしまいました。
しかも今回は会場が分散しているという・・・〇ヨタ&スバ〇&ダ〇ハツは別会場だったのですが、どうせ〇ヨタさんはアレなんだろうな~と思い、わざわざ離れた会場に行くのは止めました・・・スバ〇は見たかったのだが。


メーカー展示ブースはつまらないし、混んでるし、写真も撮る気にならなかったので

他の展示車からピックアップ。

こちらの方はガラ空きでした(笑)


スーパーカー協会出展車の中からピックアップ
alt

alt



オートサロン出展車の中からピックアップ

alt




スズキのコンセプトカーは唯一、外見だけはまあまあイケていた(あくまで個人的な感想です)

alt



年々ワクワク感が無くなっていきます。ついに今年は外国勢が4ブランドのみ。

(メルセデス・ベンツ、BMWアルピナ、ルノー、アルピーヌ)

次回は日産の手前仕方なくルノーのみ出展でしょうかね。

もはや国内モーターショーですね。

何も私、外国かぶれということではないのですが。

小学生の頃見ていたモーターショーのワクワク感の半分は、普段お目にかかれない遠い国のクルマ(スーパーカー含む)を間近に見ることだったのに、、、もはや行く意味ないです。

まあ、今や外車なんてそれほど珍しくもないでしょうし、画像だけだったらネットで気軽にいつでも見ることができますしね(;´д`)

こんなものですかね~


あき〇さんが有料入場者100万人突破目指すと息巻いていたらしいですが、達成できたのだろうか??

私が興味あるブースはガラガラでしたが、各社未来カーや新型SUV等の周囲は相変わらず人だかりがしていたので、案外達成しているのかも。

レクサスのLexus Senses Theaterは酷かった。

30分くらい並びましたけどYoutubeでも拝聴できそう(苦笑)


その他の写真はこちら


ノートPC復活するまでまたしばらく離れますけど、今後ともよろしくお願いします(;´д`)



そういえば、ほとんど人の気配が無くて、男子二人が遠巻きに何やら話していたこちら。

男子A「このクルマ何だっけ?」

男子B「う~ん。よくわからないけど・・・たぶん、スカイラインじゃないかな~?」

隔世の感・・・
alt





Posted at 2019/11/04 17:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

令和 初日

一夜明けて本日は「令和」初日!
昨晩は大晦日の様に年越しならぬ元号越しで起きてTV見ていました(笑)

本日は昨日に引き続き改元記念ブツをゲットする旅に!
平成最後の日と同様にまたまた銚子電鉄を訪ねてきました。

まずは銚子の突端、犬吠埼に寄り道。
生憎と曇り空ですが、灯台を写真におさめつつ
alt 


向かったのは銚子電鉄の「犬吠」駅
駅前に南国ちっくな椰子の木が植えられたお洒落な駅でした。
ここでやっとみんカラっぽく、クルマの写真登場(笑)
alt 


駅とカラーリングはお洒落ですが、車両は「ザ・昭和」な銚子電鉄3000形(^▽^)
alt


本日もしっかりと記念入場券(なんと「硬券」10枚セット)をゲット
昨日の平成最後の乗車券と一緒に家宝とします(笑)
alt  


おまけでこちらもセット販売されていました。
平成→令和の定期券
発行日が平成最終日というのが渋い(笑)
alt 



記念物というと記念硬貨や記念切手も考えたのですが、硬貨も切手も発行は一回であり
平成最日と令和初日の「両方セット」で所有というマニアック魂を満足できないので・・・
今回は記念切符で揃えてみました(^▽^)
Posted at 2019/05/01 20:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「今年は曇りで富士山は見えないです(泣)」
何シテル?   01/01 15:34
minicatです。 小学生時代にスーパーカーブームが到来しました。 ということは、いい年したおじさんですね・・・ 車好きな皆様のブログ等を見てるとワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントエアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 13:14:29
カングージャンボリー2017 
カテゴリ:イベント
2017/05/01 16:01:34
 
JDOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 23:18:19
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
5代目の愛車です。 2014年1月19日納車。 走行距離43000kmの2006年式X ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目の車です。 子供が誕生したのを機に、さすがにしょっちゅう壊れる車ではまずい!買い替 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3代目の車です。 またもや日産です。 2代目と同様6人乗りでした。 就職したのを機に、多 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2代目の車。またも日産です。 親父のお古を譲り受けました。 エアコンが壊れて買い替えに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation