• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

デルソルミーティング(30th anniversary) 1 [96枚]

投稿日 : 2022年05月22日
その1、部分的なパーツばかりでごめんなさい。1台毎のデルソルは、愛デルとプロジェクト34さんのところで、わかるので。(名前とあっていなかったらごめんなさい。参加表明見ながら頑張ったつもりですが、すみません)

写真一覧

むーぶさんのデルソルです。アクセサリーランプ(海外使用)Hi-low切替できる優れもの。(日本のためlow固定)透明感があるので、キリッとした感じで素敵。
イイね!
TWO WAY PARADICE。リミテッド用の限定ピラーステッカーが素敵。(一番は、白抜き文字のバージョンのdelsol network) ホイールは、無限MR-5
イイね!
リアフォグ。海外使用でドライバーシート側につけるらしいです。(そのため、左手にもつけられるそうです。)前期用のためライセンスランプは、横から照射。後期は、トランクにライセンスランプがあり、上から照射だ
イイね!
kakepiさんのナンバーフレームつきのデルソル。シルバーがきれい。デルソルの店舗用看板光らせて並べて、眺めながら、ガレージライフを楽しんでいるのかなぁ。なんて妄想しました。(笑)
イイね!
ナビ、エアコン吹き出し上辺りに固定されていました。やはり、上の方が見やすそう。(自分は、スマホでエアコン吹き出しが使えなくなって、移設考え中でした。)ステアリング、R用のレザーかなぁ。
イイね!
kamayan@青デルさんの無限バンパー、PIAAのデイタイムランプ?か、フォグ?どっちだろう。。無限バンパーは、やはり正義!だね。
イイね!
プロジェクトランプ埋込み、大きいタイプでヘッドライトのバランスがよい感じ!ポジションは、ヘッドライト内部にそったLEDチューブ加工でした。バンパーネットがハニカムのステンレスみたい、軽くて良さげです。
イイね!
Hondash良いですよね!(自分も入れます。)※知らない人用説明:デルソルの診断ソケットと、電源に差すだけで、スマホで今時のデジタルメーターに出来ます!
イイね!
FD羽、ツインテール、visのリアバンパー、塗り分けが、いい感じ、赤バッチ、SIRは、アコードかな?
イイね!
冒雑誌の透視図かなぁ。あれより、大きく感じる(謎)
イイね!
S2000用かな。内部加工が気になるところ。摘出か、アンテナ引っこ抜いて、バネ複数入れたのかな(感度対策)、インサイト用のと、拾える周波数帯が異なり、自分はインサイト用をつけた気がします。。
イイね!
s2000メーター、シモニーレーシングのx5ステルスかな?シモニーレーシングのステアリングがいい感じです。
イイね!
センターリアフォグかなぁ、それともブレーキランプかなぁ。
イイね!
はっしぃ☆さんのサンバグリーンデルソル。赤バッチに変更されています。なに用のあかりかな?(大きさ不明) 赤バッチは、やはり、強く感じる!
イイね!
赤ホイールにセンターキャプとフレームのイエローがラテン的なデルソルにあってる!
イイね!
きれいに2DIN加工されています。1DINのフレーム下のボディと繋げてある剛性のあるフレームのところの加工が気になります。(フレームまるっと外してるのかな。)
イイね!
リアバンパー二色加工かな。黒のアクセントで、引き締まってよい感じに見えます。
イイね!
ウッドステアリングが、きれいでよい感じて上からのメーターなんだろう。。
イイね!
プロジェクト34さんのデルソル。OZ racingのホイールは、青ボディには、白で合いますね!
イイね!
モニタアームがうまく固定されていました。s660のドリンクホルダーもこの辺りにオプション設置されているので、この方法で色々と出来るかななんて。考えてしまいました。
イイね!
ドラレコのスマホ連携タイプ!スマホに表示されるのは、良いですよね!Bluetooth接続なのかな。データ録画のLoopはどうなって制御されてるのか気になります。
イイね!
黒ホイールに赤リムと赤キャリパーが素敵ですね。車庫調で高さもよい感じです。
イイね!
イイね!
モロさんのデルソルです。(準優勝車両) ボディカラーのきれいなデルソルです。赤の維持は、すばらしいなぁと思いました。
イイね!
Beatさんの無限デルソルです。ちいさいほうは、PIAAのデイタイムかな?
イイね!
クリアマーカーに交換されています。
イイね!
無限ホイールの重厚な感じがサイプレスグリーンパールと合いますね。
イイね!
自動防眩ルームミラー 、デルソルは、車高が低いので、後ろからのライトが厳しいですよね。自動で軽減されるので眼に優しくて良いです。ホンダ純正流用かな?(センシングとの接続制御箇所が気になりました。)
イイね!
無限のウィング、リア回りが、着けてると引き締まって見えます。後方の視界もウィングがあると見えずらいですが、このウィングはなら大丈夫!
イイね!
無限のエンブレムが神々しい。
イイね!
吸気のエアクリから、ECU、排気まで、一通り変更されていると伺いました。デスビが見えているので、最近、気になるダイレクトイグニッション化などについて聞いて見ればよかったです。
イイね!
イイね!
SHUNさんのデルソルです。至高のデルソルです。ヘッドライトからの流線形ライン、カラーリング、GENR●Qに掲載されていそう。ガレージハウスで、ずっと眺めたい感じでした!
イイね!
内装の落ち着いた色合い。音響機材もきれいにセットされています。
イイね!
N系のヘッドライトかな?ホンダeのヘッドライトも良いけど、透明感があることで、 最高→至高。
イイね!
指定が固定された画像より、色々な角度から実際、眺める方が数段階、素敵だなぁと思いました。
イイね!
テールランプ、フェラーリ系のテールランプかな?違和感ない埋込みでよい感じです。
イイね!
ホンダエンブレムをオマージュしているようで、純正のHエンブレムより、大きさも大きく凝っていて素敵ですね。
イイね!
このウィングなんだろう?。。マフラーの形が良い感じ。ゆ。さんの銀デルソルの二本出し(ダミー)を思い出しました!わんくん(犬)が印象を和らげてgood♪
イイね!
リアリフレクター、左右につけると今風ですね! ラインにあってる、車種別だとカタチが合わせるのが難しそう。うまくつけてるなぁ。
イイね!
ホンダエンブレムとホワイトレター(リム)が、あってます。ホイールばかり考えていましたが、カバーで印象が変わりますね。目から鱗。イメージの幅がひろがります。
イイね!
イイね!
スピーカーグリルいいなぁ!変えたいと思いつつ。。蹴るんだよなぁ(えっ)
イイね!
ウッドステアリングかな?インテリア系も気になる、右下のメーター類等。。
イイね!
●マーカー、いいなぁ。Bmw z4だったかな、丸のサイドが光もの、あれつけたかったけど、ボディ側も円形にへこませてあって難しそうだった。
イイね!
でるぼーさんの優勝デルソル。US化されているので、色々ためになります。(凝視w)
イイね!
oldsolsが大きくよい感じです。
イイね!
海外も頑張って載ってる人の集まりがあるんですね!色々、購入も出来るサイトは便利ですね。
イイね!
屋根を外すロックとマニュアルトップのセンターにあるホルダー、いいですね!
イイね!
ベビーシート、お子さまも運転されるのが、楽しみですね!(40回か41回頃ですねw)
イイね!
ドアカード、リフレクターマーカーがついているので、認識しやすくて良いですね。
イイね!
ムーンアイズのデルソル用のカバー、サイドスピードメーター、ウッドステアリング、良きアメリカの薫りで、いいですね!
イイね!
イイね!
メーターパネル(oldsols)、赤のスイッチあれのスイッチだったんですね!(聞いてスッキリしました!)
イイね!
Carbonのアウタードアとタンク、転写かな?ドアコックのところ、どうやったんだろう。サイドステップは、visで、エアロがgoodでした!
イイね!
このリアバンパーはじめましてでした。カミナリだと判明。サイドにエア加工があり、純正にMSのリアスポイラーがついた感じでとても良いです!
イイね!
カミナリのデルソルエアロは、いいですよね!カミナリサイトで見たとき、スポイラーかなと思っていました。(サイトを見るとき注視しなきゃ)
イイね!
マフラー、左右だしの取り付けが気になりました。つけるのどうしたのかなと。φ(..)
イイね!
visのfood、複数のダクトの現物は、はじめて見ました!
イイね!
マチさんのデルソルです。MS designのスポイラー、food(vis?)色々、見所満載です!
イイね!
サイドのダクト加工どこのかな?
イイね!
サイドミラー、Jazzかな?ブルースクリーンで見やすそうでした。ウインカー移設でドアミラーウインカーは便利そうです。
イイね!
ステアリング、右手のステアリングハブを考慮した赤い治具が便利で良さげです!
イイね!
イイね!
Toshiさんのシルバーデルソルです。アクセサリーランプ撤去されていました。foodは、軽いものかな?
イイね!
サイドマーカーは、s2000かな?
イイね!
マフラー(カッター)のカタチ、良さげです。
イイね!
イイね!
イイね!
クリエイタさんのデルソルです。「MP-54 リブースト」(トランスフォーマー)のモトコンポと並べると楽しそう。
イイね!
フェンダーダクト加工のエアロどこのかな?
イイね!
jazzかな?
イイね!
フロントエアロとヘッドライトカバーで雰囲気が変わりますね!
イイね!
リアバンパーは、どこのかな?visのは、切りかけ?みたいのがあるイメージ。ウィングなんだろう。調べてみよう!(楽しい時間)
イイね!
ウィングレス、なにげに好きなんですよね。マフラー(カッター)大きく感じました!無限エンブレムもよい感じです。
イイね!
インテリアのグリーン加工が、ボディ同色で素敵ですね。
イイね!
Remon_tt0186さんのデルソルです。城山で数年?前に見たときは、コーナーポールがあった気がします。。フォグランプ取り付けは、バンパー加工したのかな。
イイね!
フロントリップ、ジャストフィットしてますね。どこのかな。
イイね!
SIRが大きくよい感じです!下のリフレクターがあると引き締まって見えますね。
イイね!
エンケイのメッキホイール、よい感じです!
イイね!
マフラーカッターもよい感じです!スポイラー?部分は、塗装したのかな?前期、後期で違うんだったけかな?どっちが赤?、黒?
イイね!
aピラーのこの部分何がつくのかなぁ。(Gopr●)とかかなぁ。
イイね!
ぎーさんのデルソルです。サイドにホンダウィングのステッカーがよい感じで、テールランプもジェネレーション3に交換済でした!
イイね!
†けとさんのデルソルです。ナンバーカバーのデルソル、とても良い感じです。リモートコントロールで、トランク開閉できたり、エンジンスターターでエンジンかかります!
イイね!
デルソル純正オプションのホイール!ボディ同色で素敵ですね!赤のナットキャップカバーつけたい(笑)
イイね!
「†けと」さんの素顔公開。(違)
イイね!
未来型のデルソル、純正風でありながら、リモコンで快適なことができて素敵ですね❗
イイね!
リアのナンバーもおしゃれなdelsolナンバーでgoodです!
イイね!
メーターパネル内のベゼルが素敵です!あると引き締まって見えますね!
イイね!
ステッカーチューンがよい感じですよね!ホイールも太いスポークが素敵ですね。
イイね!
ホンダの大きいステッカーがあるとサイドがレーシーに見えますね!
イイね!
リアガラスのミラー良いですね。青エンブレムは、ボディ同色であっていますね!
イイね!
FDのウィングがあると大きく見えますね。テールランプは、ジェネレーション3のCarbon?blackかな。ナンバーライトは、前期なので、元は中期のデルソルかな。
イイね!
1DINのモニタ開閉式よい感じでついていますね。
イイね!
ヘッドライト加工。ポジションで、リング点灯するのかな。
イイね!
なむるさんのデルソルです。ワインレッドがシックな雰囲気で素敵ですね。foodもCarbonで引き締まって見えますね!後期のバンパーが良くあっていますね。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デルソルミーティング、今年は2023/7/15」
何シテル?   04/09 22:18
Satori no Madoです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ホンダ CR-Xデルソルに乗っています。
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ホンダ CR-Xデルソルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation