• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

換えた・・・けど^^;

換えた・・・けど^^; 最近皆さん定番のエアクリフィルター。
交換してみました。

エアクリのボックス開けるのは以前赤河童。さんに導風板を外してもらってから初めてです。

蓋開けて純正のフィルター見てみると思ったより綺麗。
35000km乗ってるけどまだまだいけるって感じ。

HKSのっけてみると、何かスカスカ。
純正はパッキンでピタッとしてるのでちょっと不安になる。
すかさず交換済のMAZDA8さんに電話してそれでOKと確認する。

ささっと元に戻して、早速試乗。




う~ん。何だかよく分かんない^^;
低速のトルクが上がった分、3000rpm付近が薄くなったような気もするし、どうなんでしょう?実際。

ATの方も2速領域が短くて早めに3速に上がっちゃうような気もする。燃費には少し効くのか?

正直な話、導風板外した時の様な大きな変化は感じ取れなかったです。


エアクリボックスのアルミテープ。
河童さんが張ってくれた時のまんま。
綺麗でした^^


パーツレビューもどうぞ。
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2009/05/17 21:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:22
 ホントだ~~~。

 純正もきれいですね!! そんなに走行しているようには見えませんね~~。エアクリは私も交換してますが・・・
 あんま効果は分かりませんね~~~。 メンテする時に純正に戻すんですが,ほんのちょっと違うような気がするかも! って程度でしたぁ(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 20:47
でしょう。

どの辺を走るかで違うんでしょうか?
ウチの辺は田舎なので、空気はきれいですが^^;

効果はもう少し乗ってみてみます。
2009年5月18日 0:14
純正エアクリがめちゃめちゃ綺麗ですネ!!
ウチのは葉っぱぱさんのお車より1万㌔m
走行が少ないですけどもっと汚かったです
( ̄ー ̄?).....??ナンデダロ??

先日嫁さんの軽のエアクリをABで調達
したら3千円近くしてビックリでした!!
(下手すれば社外の方が安いかもw)
コメントへの返答
2009年5月19日 20:52
先日は突然の電話ゴメンネ^^

同じ地域走ってると思うけど、何でだろうね?

変化が微妙なので、エアクリは正直どれでもお安いのでOKかなっと思っちゃいました。今回もDの純正品よりは安いかもしれません。
2009年5月23日 8:15
エアクリは純正形状のボックスタイプで、
中身が同じようにウレタン素材だと
ほとんど変化感じないかも。
エアクリ変えただけで変化出ちゃう
ようだと、かえって良くない気もするし。

メンテナンス必須な部品だけど、
信頼性とコストパフォーマンスで
選べばいいのかな。

同じく今、エアクリ交換考えてるん
だけど、吸入量変える方向での交換
なので問題山積です。

コメントへの返答
2009年5月24日 18:27
とりあえず35000kmは乗ってるのでそろそろ交換でも良いかなって感じで満足してます。

吸入量が大きく変わると他とのバランスもあるからこんなもんで良いのかもね^^


プロフィール

「メガーヌタイヤ交換 http://cvw.jp/b/235534/42002554/
何シテル?   09/29 00:19
ルノーメガーヌ3GTラインとN-BOX/に乗ってます。 ちょっとど真ん中を外したクルマ選びになっちゃってますが(^^;) よろしくおねがいしまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 16:30:31
BOSCH PLATINUM IR FUSION 【プラチナイリジウムフュージョン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/21 12:45:09

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
子供たちが就学し遠出の機会が減った為、日頃使いやすく家族4人が快適に過ごせるサイズという ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
母親の車。 キューブ2台(Z11&Z12)乗り継いだあとコイツになりました。
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ご近所乗り用の初軽ターボ。 あまりの出来の良さに遠出もメガーヌ差し置いて出番が増えちゃい ...
ルノー カングー ルノー カングー
元はうちの両親用に買った車でしたが、何故か今では仕事用の車に・・・ とっても頼もしい助っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation