• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月14日

春休み珍道中回顧録…関東編(2nd)

春休み珍道中回顧録…関東編(2nd) さて3日目は朝6時に出発して関越に乗り一路埼玉へ…

朝早くから出て行った理由は『鉄道博物館』の『ミニ運転列車』に乗りたかったから~

8時には到着しましたが、すでに並ばれている方が…(驚)

平日なのに…

この方々は何時から居るのでしょうか…(汗)

しかし残念な事にこの日は天候が悪く、『ミニ運転列車』は運休になってしまいました~(爆)

よほど帰ろうかと思いましたが、息子のランランとした目を見るとさすがに帰るとは言えず結局午後まで居る事に…

この日は来場100万人という事でTV局も来ておりました~

残念ながら自分達は100万人目にはならなかったのですが…

多分99万9000人目くらいだと思ってます…

子供の方は鉄道博物館に行けたのと、
生新幹線を見ながらポケモン弁当を食べるという至福の喜びがあったようです(笑)

一通り見学して次の目的地へ出発し、高速道路を乗り継ぎ千葉の宿泊地へ~

4日目はまた後日…
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2008/04/14 20:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ロードスター。
.ξさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年4月14日 20:43
この旅行、「鉄分補給」に行ったみたいなもんですね。

レーサーはあきらめて、立派な「鉄ちゃん」にさせましょう。

「ポケモンマスター」にするなら、うちの息子を倒してからです。(ヘボです。)

あと、「グラ」キチにするのも「吉」です。

あっしとyasuさんが鍛えましょう。
コメントへの返答
2008年4月15日 21:43
鉄分補給するつもりは無かったのですが、やはりあのテンションの高さを見るとつい…

ポケモンは親がよく判ってないので息子のレベルも判りません…

サッカーは学校でするようになってからですかね~(笑)
2008年4月14日 20:53
 鉄分ですか!

鉄道もいいですよね~~

最近、車ばかりですので、乗っていないですが、昔は寝台車で東京とかよく行っていました。

お子様、楽しめてよかったですね。子どものころの記憶って鮮烈に残りますから、

 思い出は大切にしたいと考えています。
コメントへの返答
2008年4月15日 21:46
うちのは乗るよりも、外から見るのがいいようです…

なので新幹線も見てるのはいいのですが、乗ると飽きてしまうようです。

寝台車は乗せろとうるさいのですが…

なかなかチケットが取れません…

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation