• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

車検入庫しました♪


昨日まで、今日車検のため入庫しなきゃなんないの忘れてますた(^_^;)
アプルーブドで購入してるので、納車後1年半で車検のタイミングでした。

いや〜、天気の良い週末でよかったですよ。
というのは、何せハミホイなもので、純正タイヤを積んでいかないといけないんですよ。
雨だと大変だからね〜。。


カバーかけて置いてるけど、濡れてるんだよね…(;´Д`)

あともう一つ、やらなきゃなんないのが…



デイライトのコーディング削除(^_^;)

1年点検の時に、OFFにしておいたのですが、診断機でコーディングが引っかかり、
削除してもいいですかー?って電話をいただきまして…。
今回は、最初から消して入庫することにしました。
ま、PLUG!DRLなんで、簡単に戻せますからね(^^)v


で、めでたく入庫♪

で、頂いた見積もり。。



目ン玉飛び出たわ(゜o゜;

よくよく見ると、バッテリー交換も入ってましたよ(^_^;)
納車時に換えてもらってるので、今回は削って…
他にも色々と削って…必要最小限の内容にしてもらいました。


来週の日曜日に引き取りです。
引き取ったその足で・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

ブログ一覧 | アウディ S3 | 日記
Posted at 2017/10/01 22:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年10月1日 22:48
バッテリー変えないんだ。
俺は、2年に1度で交換してるよ。
アイドリングストップもあるし突然死防止で
コメントへの返答
2017年10月1日 22:55
今までの感覚で、3年位見ちゃだめかね?
確かにアイドリングストップで酷使してるからな。。

にしても、お金ないんで、違うタイミングで換えますわ。
2017年10月1日 23:34
オイラもA3時代に大丈夫だと思って・・・・その後、突然死!Dだと高いっすよね!車検時に20%offと言われましたが(;´д`)
気をつけてください!
オイラはJAFに救助してもらいました。
コメントへの返答
2017年10月2日 21:44
う〜ん。。そういうエピソード聞くと怖くなっちゃいますね。
幸い、今まで突然死の経験がないので、平気かな?って思っちゃうんですよ。

タイミング見て、交換しようっと。
その前に車が変わる?(爆)
2017年10月2日 7:49
初回車検…意外に良いお値段するんですねー
皆さんバッテリー三年前後で交換されてるんで私もそろそろ準備しときます(^ ^) 入庫時のプラグインは便利ですよねー
つまらないことで保証対象外になるのも嫌ですからね
コメントへの返答
2017年10月2日 21:49
フルフルでやるとこんな感じっていう。。
エアコンクリーニングとかも入ってます。

バッテリーはね、私も3年位って感覚があるのでまだ早いかなと…。

プラグインは便利ですね!消されてもすぐ戻せるし。
でも、TTSのときは、コーディングでDRL有効化しましたがOFFにして入庫で平気だったんですけどねぇ…(-_-;)
2017年10月2日 18:44
年数に応じた標準整備項目があるのかもしれませんね。
僕もディラーさんに車検をお願いする際は、整備内容を相談の上、決めています(汗)
S3、恐らくドライバッテリーですよね。1回使用したことがありますが、電圧が落ち込んでも余力がある印象がありました。
コメントへの返答
2017年10月2日 22:17
サービスの方が良くしてくださるので、相談した上で今すぐ必要ないものは削らせてもらいました。

バッテリーはある程度定期的に換えるべきだとは思いますが、納車時に新しくしてもらって1年半なのでちと早いかなと…。
突然死はそれで怖いので、何かのタイミングで換えようと思います。
2017年10月2日 20:40
バッテリーは高いから悩みますよね。
前々車はやめたら1ヶ月後にバッテリー上がり😅
なので前車は交換予定でしたがクルマごと交換になってしまいました。^^;
コメントへの返答
2017年10月2日 22:21
そうなんですよね〜。ディーラーだとさらに高いのかな?(キャンペーンでもやってたら別かもしれませんが…。)

突然死は怖いですけどね…(^_^;)
今で1年半。バッテリーが3年を迎える頃には、2年後の車検が見えてきて…以下自粛w
2017年10月2日 20:42
引き取ったらその足で...
神戸!?
コメントへの返答
2017年10月2日 22:25
なんで、火曜日も休みを取っていることが分かったんですかーっ!!(嘘

引き取ったその足で、タイヤ4本積んだまま神戸まで行ったら燃費悪そー(^_^;)
2017年10月2日 22:26
なるほど‼︎
1年半後にはバッテリー交換ではなくRS3辺りへ交換ですね^_^
コメントへの返答
2017年10月2日 22:53
いやいや。小学生の算数の問題を考えていただけですよ(爆)

妄想は常にしてますがww
2017年10月3日 8:59
ふむふむ、今度はどこに手を加えるのかな~?
コメントへの返答
2017年10月7日 0:18
引き取ったその足で、タイヤ交換ですww
2017年10月4日 20:46
目ン玉飛び出たわ(゜o゜;

私も・・・・
コメントへの返答
2017年10月7日 0:19
ですよねーー!!


何とか、目ン玉はキャッチしましたが(爆)

プロフィール

「@meria さん これは凄いですねっ!M2の進化の参考になりますね(爆」
何シテル?   08/26 14:03
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation