
5年ぶりです!面倒くさがりなもので(^_^;)
2024年6月10日、地元の県道にて対向車を譲るために速度を落とした時に後ろから衝撃を感じた
えっ!この希少なGC8が事故に遭った!
翌日、いつもお世話になっている自動車工場へ持ち込んだところ、いくらかかるか分かりませんよ!トランク開けて中を確認しないことには!

爪のように引っかかり、トランクが開かない状態
正式に修理依頼するので、トランクを開けて見積もりをお願いした!
車両保険は15万円!
15万円貰って廃車は、このGC8が可哀想過ぎる!
それにしても、バンパーやトランクあるかな?
ウィングは曲がってなさそうだ!
テールライト新品とリアバンパーは、たまたま工場にストック品があるとのことで、トランク探し!
みん友さんに相談したところ、アッ◯ガレージに出てるよ!と教えてもらい、大雨警報の中を小田原まで買いに行き
工場に納めた!
トランクヒンジもダメージないわけないので、たまたまメ◯カリに出品していた物を購入した!
とりあえず、壊れたパーツは揃ったので修理を始められそうだ!
工場のストック品、リアバンパー、テールライト。
小田原のトランク、メルカリのヒンジ。
不幸中の幸いで1週間かからずにパーツが揃った。
いざ修理に取りかかると、スペアタイヤが収まっているスペースが潰れてタイヤが取り外せないくらい衝撃を受けていたそうで、私が考えていたパーツ交換だけでは済まないようであった。
手を煩わせながら、エンドパネル、バンパー、テールライト、ヒンジとトランクなどを仮合わせできる状態まで修理が進み

(このカラーは実際には見ていない)
ウィング装着のトランクの穴開け、塗装と進み
外観は、元通りになった!
難関は、水漏れ!
クソ暑い中、トランクルームに人が入り、水をかけ、どこで水漏れしているかを探す作業が大変だったそうで、びしょ濡れになりながら修正作業をしてくれた!
2ヶ月の期間を要し、修理完了連絡をもらい受け取った時は、車ってこんなに速いんだっけ?と嬉しくなった!
かわいいGC8が戻って来た!
クロスロー◯小山さん、復活させてくれてありがとうございました!
お付き合いありがとうございました
Posted at 2024/08/17 02:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記