• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@まるのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

カムロード助手席側サイドミラーを日野デュトロの2面式に交換

先週末はキャンピングカーで三保の松原へ行ってきた。
天の羽衣伝説がある地を十分に楽しめた。



さて、帰宅するかとクルマに乗り込み、運転席から助手席側サイドミラーをふと見ると違和感が。外に出て確認。サイドミラーのカバー上部が割れてきている。


マジかぁ。帰宅してからネットで調べてみた。
カムロードのサイドミラーの経年劣化によるカバー割れを報告している人、案外いるもんですね。
更に調べるとカムロードのサイドミラーを日野デュトロの2面式のものに交換している人が。上下2面式になり、バックサイドの視認がよりよくなるみたい。
で、自分も楽天で早速ポチって交換してみることに。
ついでに、以前から運転席と助手席ドアのダクト部分からの外気が気になっていたので、ここにカバーをして塞ぐことにした。
このカバーは自作している人が多いが、自分はYahooショッピングのシャドーさんのお店でゲット。
本日駐車場にてサクッと作業。まずはダクトカバーの貼り付け。


続いて、ミラーの交換。


割と簡単に作業は終了。
この冬の時期は運転していると右側から寒気が入ってくるのが気になっていたので、ダクトを塞いだ効果が楽しみ。
そして、左のサイドミラーがサイズが大きくなり、2面となったので、こちらも効果が今から楽しみ。
Posted at 2025/02/01 15:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKIP | クルマ
2024年12月21日 イイね!

伊豆車中泊の旅 根昆布だしと大人の男のタシナミ

伊豆車中泊の旅 根昆布だしと大人の男のタシナミ金曜の仕事終わりの昨夜は、神奈川の自宅から伊豆半島の中間地点にある道の駅に向けて出発。新たな冒険のはじまり。日々の仕事に疲れた男には冒険が必要なのだ。

22時30分に家を出て、東名高速の移動は順調で0時30分に予定の道の駅に到着。山間部特有の冬の空気を感じる。今夜の休憩場所は静寂に包まれた伊豆の道の駅。こちらで車中泊。

そして翌朝の本日。ぐっすり熟睡できた。

さきほど、道の駅のショップが営業開始となった。休憩させていただいたからには、お返しとして何か購入してお金を落とさねば。これも大人の男のタシナミだ。





せっかくなら地元産のモノがいいな。この伊豆の道の駅にお金を落とすだけではなく、地元の経済に還元することまで考える。これもまた大人の男のタシナミだ。

いろいろ物色。
試食して美味しかったので、根昆布だしなど購入!
ふむふむ、美味しい上に身体にも良さそう。
地元の経済だけではなく、自分の健康まで考える。大人の男のタシナミは深いのだ。



さて、クルマに戻って根昆布だしの瓶の表示をよくみると、「北海道産」。。。

伊豆の車中泊旅は、朝から絶好調だ。
Posted at 2024/12/21 10:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2024年10月08日 イイね!

9月の3連休でSKIP初車中泊してきた~その3

9月の3連休でSKIP初車中泊してきた~その3◆9/22(日)
牧場 IDEBOKの朝は、予約していたカフェの朝食でスタートです。


牧場の朝食はやはり美味しい。間違いないっす。

IDEBOKを午前9時にはチェックアウト。やや小雨の中、静岡県の富士宮からお隣の山梨県の鳴沢へ移動。気になっていた富士のふもとにある洞窟探検です。
鳴沢氷穴と富岳風穴へ。


地上は30度近い暑さなのに、地下の洞窟は氷ができるくらいの寒さ。恐るべし、富士の自然。また、この富士山ふもとにある洞窟が江の島のあたりまでつながっているという事実もまた驚き。

2つの洞窟を探検したあとは、道の駅 なるさわへ。
ここでは、駐車場の一角に富士山からくる湧き水を汲むことのできる場所があります。しっかりと空いているペットボトルに「富士山の天然水」をいれてきましたよw。

さて、そうこうしているうちに、本日の宿泊場所のチェックイン時間である15時近くに。この道の駅のすぐそばにあるお宿へと移動。
「enico.Mt.Fuji Resort&Glamping」
ここが本日の宿泊場所です。
高規格なキャンプ場やグランピングやロッジ利用をすることができます。
自分は駐車場にあるRVパークに車中泊ですがw。
ここのよいところは、駐車枠の後ろに東屋が付いてくるところ。
東屋には机と椅子が最初からついています。
本日はここで肉を焼いたり、焼きそばを作って楽しみました。



◆9/23(月)
朝食は東屋で富士山を眺めながら、ヨーグルトなど軽食を食べて、早めにチェックアウト。3連休最終日ですから、帰りの高速道路が渋滞する前に、午前中のうちにサクッと帰宅。

今回の3連休は、雨予報でしたが、お天気も思ったよりはもったおかげで、「富士山のふもとエリアをウロウロ旅」を十分に楽しむことができました。
Posted at 2024/10/08 09:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKIP | 日記
2024年10月05日 イイね!

9月の3連休でSKIP初車中泊してきた~その2

9/21(土)3連休の初日。
昨夜移動してきたRVパーク レンブラントホテル駒門での朝。
起きてGoogleマップを見ると、東名など主な高速道路は渋滞発生中。そりゃそうだ。仕事終わりの昨夜金曜の夜に頑張って静岡県の御殿場まで移動の貯金をしておいてホントよかった。

ここまで来ていれば渋滞の心配などしなくてよいので、のんびりと連休初日の朝を過ごす。何気に贅沢感w。ホテルのバイキング朝食を食べて9時過ぎまでだらだらと。

本日は昼過ぎまでは、この御殿場エリアで過ごして、午後から富士宮の今宵の宿泊地まで下道で移動予定。

さて、9時半にRVパークをチェックアウト。移動時間10分ほどで、有名人気店「山崎精肉店」へ。ここは馬刺しのお肉で有名。事前に口コミをチェックして、今回の狙いは「特選馬刺し」「豚肉の味噌漬け」「国産鶏肉の唐揚げ」。すでに行列ができているが、回転は早いので問題なし。狙っていたブツもゲットだぜ!



そうして、さらに10分ほどの移動で、地元の裾野市が運営している「裾野ヘルシーパーク」へ。露天風呂や「サウナ+水風呂+トトノウ」をずっとやっていられます。風呂上がりには、畳でだらーんとできるスペースもあるし、個人的に大好きな場所。

13時頃まで心身のトトノウ作業をしてから、富士宮の宿泊地へ本日最後の移動です。ほんの1時間ほどの移動時間です。

14時過ぎに到着したのは、本日の宿泊地でもある牧場「IDEBOK」のキャンピングカーサイト。電源付き。

チェックイン時にいただける噂のウェルカムドリンクがまた素晴らしい。
「大瓶の牛乳1本+大瓶 飲むヨーグルト1本+小瓶 牛乳2本」
どれも美味しゅうございました。

あいにくの天気もやや持ち越して、クルマの外に椅子を出して、夕方までずっと間近に見える富士山をずっと眺めてました。いやー、飽きない。
しかも雨予報だったからか、キャンピングカーサイトは自分たちの貸し切り状態。独り占め。


夜は車内で、御殿場で買ってきた馬刺しを楽しみましたよ。
今更ながら車内に冷蔵庫があるのって、よいものです。
Posted at 2024/10/05 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKIP | 日記
2024年10月04日 イイね!

9月の3連休でSKIP初車中泊してきた~その1

9月の3連休でSKIP初車中泊してきた~その19/7に納車されたばかりのZIL480SKIPで、仕事終わりの9/20(金)夜から連休を利用して初車中泊に行ってきました。

向かう先は、
「静岡 御殿場-静岡 富士宮-山梨 鳴沢村」

9/21-22-23の3連休。9/21(土)は朝からどこも大渋滞が予想されるため、9/20(金)の仕事終わりの夜に、御殿場あたりまで移動しておこうとキャンピングカーならではの「前乗り泊」ワザを行使です。

◆9/20(金)宿泊場所
RVパーク レンブラントスタイル御殿場駒門
https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1095.html
東名高速道路の駒門PAにあるスマートインターを降りてすぐのビジネスホテルの駐車場にあるRVパークで、遅めのチェックインでもOKなところが金曜の仕事終わりに向かう先として便利。
また大浴場を25時まで利用できるので、23時頃の到着でしたがこのお風呂で仕事疲れもかなり軽減できました。

Posted at 2024/10/04 10:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKIP | 日記

プロフィール

「カムロード助手席側サイドミラーを日野デュトロの2面式に交換 http://cvw.jp/b/2363156/48235715/
何シテル?   02/01 15:53
かず@まるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かず@まるさんのトヨタ カムロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 15:56:25
Mark V Collectorさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:56:39
taka-a25さんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:48:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
日常の使い勝手がよく、取り回しやすいサイズ感。マンションの立体駐車場にもしっかり入る。そ ...
トヨタ カムロード ジルスキップ (トヨタ カムロード)
前車セキソーボディ プログレスからの買い替え。中古で購入し、2024年9月に納車。バンテ ...
トヨタ カムロード kazumaruプログレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディさんのプログレスです。中古で購入しました。トヨタのカムロードベースのキャブ ...
トヨタ ライトエーストラック アトム (トヨタ ライトエーストラック)
最近、納車されたキャンピングカーです。中古で購入しました。バンテック ATOM406(T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation