• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

岩手・宮城内陸地震

岩手・宮城内陸地震  14日午前8時43分ごろ、東北地方で強い地震が発生した。気象庁は「岩手・宮城内陸地震」と命名。震源地は岩手県内陸南部で、震源の深さは約8キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7.2と推定される。その後も震度5弱など余震とみられる揺れが続いた。午後1時までに震度1以上の余震が111回発生。最大は9時20分に宮城県大崎市で震度5弱を観測した。震度4も8回にのぼる。


これは大きな地震です。

私も会社で気が付きました。

座っていたのですが、何か揺れてる?気のせいかな?
きょろきょろしてしまいました。P波でした。

30秒ほど後に、今度はグラッときました。S波です。

これは遠くで大きな地震が来たな。
すぐにそう思いました。


M7級の地震の起こるピッチが早い気がします。
今年は注意かもですね。(独り言)

岩手・宮城で死傷者、行方不明者が出ています。
早い復旧を、犠牲者が少ないように。。。お祈りしています。


直前に予想震度を知らせる「緊急地震速報」ですが、震源近くでは速報は揺れに間に合わなかったようです。これらがもっと改善される事を願います。


東北方面の皆様、余震が続いています。注意して下さいね。
ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2008/06/14 17:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 17:43
今も...なお、余震が続いていますよ
(*´Д`)=з

今回の地震は大きかったですねぇ。
上司に...「10年以内に大地震が来るさ」言われたばかりでしたよ。
今回の地震が...余震レベルだったら...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年6月18日 17:46
をを!パパイヤさん!
大丈夫だったでしょうか?

今回の地震は阪神淡路大震災級の
規模だったのにもかかわらず、犠牲者の数が最小限で済んでいる様に思えます。
今回のは余震じゃないと思いますから大丈夫ですよ。多分。。。
2008年6月14日 17:53
結構大きな被害出てますね。
さっきニュースで雨が降るかもってな事言ってましたし何故か不思議な事にこういう大きな地震のあとって雨が降ること多いですよね。
地盤が緩んでるんで雨が降らないと良いんですけどね。
コメントへの返答
2008年6月18日 17:52
結構大きな被害が出てますよね。

しかしうん千人規模の犠牲者とかに
ならなくてよかったですよ。。。

被害が最小限になる事を願ってます。
2008年6月14日 18:51
福島の原発では
冷却水が漏れましたが
何と報告がかなり遅れました。
コメントへの返答
2008年6月18日 17:54
おお、福島ではそういう事があったんですね?
ヤヴァイ情報は遅れるんですよね(-_-;)
人命を先に考えてもらいたいですよね。
2008年6月14日 20:07
中国の地震から一月、今度は日本でも大きな地震になりました。

幸い、阪神大震災以来関西は大きな地震はありませんが、来年1月25日にM8.0の地震が来るそうです。例の女性預言者曰く。
当日はスカクーで疎開します。

コメントへの返答
2008年6月18日 17:57
そうなんですよね。中国の地震で大騒ぎしていたと思ったら、日本でも起きましたね( ̄□ ̄;;)

関西方面はあれ以来今の所大きな地震がありませんよね。
大阪地震の噂というか予言は聞いた事がありますが、大ハズレしてもらいたいですよね!
当日は関東に疎開して下さい(笑)
2008年6月14日 21:27
東北ってほんと地震が多いですよね
ニュースで状況を見ましたが山が崩れて大変な事になってましたね
まだまだ犠牲者が出そうで心配です
みんカラメンバーさんも大丈夫だろうか?
コメントへの返答
2008年6月18日 18:04
東北は地震が多いですよね。
地震の規模がM7.2で、これが内陸部で起こったのですから一大事です。
被害が最小限になる事を祈っています。
お友達の皆さんは大丈夫みたいです。
2008年6月15日 0:08
ほんとこれは
気になってます。。。
嫁の田舎がそちら方面な
もんで。。。
コメントへの返答
2008年6月18日 18:22
大きな地震なので気になりますよね。

あら、田舎の方たちはご無事でしたか?
2008年6月15日 0:10
会社の工場があるので心配です。。。

そういえば数年前にもありましたよね。

ここの所、日本海側での地震が多いような気がします。
コメントへの返答
2008年6月18日 18:24
会社の工場大丈夫でしたか??

太平洋側にプレートがありますし

日本海側もいつ起こるか分からない。
地震大国ですよね(^^;
2008年6月15日 0:18
埼玉でも地震チョイチョイありましたね。
今日は連合のミィーティング新倉PAに居ます。
ひろひろさんとアレナさんが来てくれてますよ。
ジハさんその内サプライズで参加して下さいな。

今回の地震で数名の方が命を落としましたね。
中国で起きた地震も他人事ではありませんね。
都心直撃だったらかなり被害が出たと思われます。
天災だけは前もって避けられないので怖いですね。
コメントへの返答
2008年6月18日 18:33
どもです!
埼玉も茨城南部の地震でよく揺れますよね。
おお!?オフがあったのですか?
いつか見学に行きますねぇ~(^_^)

今回の地震、規模の割には被害が最小限になっていると思います。
これから被災報告が増えるにつれて被害が拡大していくのかもしれませんが、早急な復旧を望みます。

中国の地震といい、今年は当たり年なのかもしれませんね。まだまだ注意ですよね!

もし、首都圏直下型でしたら大変な事になりそうです><

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation