• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyの"シャチ号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2011年8月18日

新居カーポート関連

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新居入居後ちょっとして完成した、
念願のカーポート。

米杉と米松の支柱を、
ステンレス鋼とブレースで組み、
天板は、透過性のないガルバリウム鋼板です。
2
屋根付きではありながら、
海の近くなので、紫外線や塩害対策で、
普段は専用カバーをかけてます。
(お向かいのニャンコ対策にも?)

運転席側の空き通路は、
裏からのチャリンコ道でもあります。
3
お出掛けの際、カバーは、
屋根裏から吊したネットに、
丸めて収納。
あまりカッコよくはないけど。
4
いままでの立体駐車場と違い、
コンクリの壁があるので、
カミさんがさっそくドアエッジをヒット!

なので、保護用のモールを装着。
これもあまりカッコよくはないけど。
5
母屋も含めて、全体に地味なので、
昔もらった、こんなものを支柱に取り付け。
ハインツのピクルス柄メタル・アドプレート。

クルマとは関係ないようでも、
少しはガレージ感の演出に?
6
軒先には、安物のLEDセンサーライトを。
夜間作業と、階段灯、防犯目的を兼ねて。

ブログ↓に上げたニャンコ対策品は、
これのことでありました。
7
2階からチラッと愛車を確認できるのは、
何となく安心しますね。

鋼板屋根の照り返しは、
お隣さんには眩しいかも、だけど。
8
初洗車は、このお盆休みでした。

屋根があると、太陽が真上でも洗えるし
汗だくになってもすぐ風呂に入れるのは、
やっぱりラクだなぁ……しみじみ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

エアコンフィルター交換⑦

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

トランク開閉スイッチゴム交換

難易度:

ヘッドライト修理

難易度: ★★

樹脂保護など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation