• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyの"シャチ号" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2007年7月13日

MINI純正 JCWサウンドキット  

評価:
5
MINI純正 JCWサウンドキット
マフラーを換える時は、センター2本出しか、両サイド出しにしようと思ってました。でも、ある時これの実装車の音を間近に聴いて、すっかり惚れ込んでしまい、さっさと注文。抑えめな感じが気に入ってます(「むぉーん」という車内への籠もり音は、サブウーファーの低音に負けるので気になりません……いいのか、それで?)。

※その後アーシングを施したせいか、籠もり音はほとんど気にならなくなりました(ちょっと寂しい……?)

あくまでもCooper CVTなので、音と見た目で満足ですが、全体に太めのフィーリングになり、少なくともこれまでのCVTプログラムよりは格段に安定感があって楽しいです。メーカー保証の安心感もマル。
購入価格126,000 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( CVTプログラム の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

RALLIART / ラリーアートマフラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:79件

D.A.D / GARSON  / プレステージスーパーサウンド エキゾーストシステム

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:79件

HKS / LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:536件

D-SPORT / COPEN×D-SPORT スポーツマフラー feat. 5ZIGEN

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:24件

STI / スポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:1048件

Milltek Sport / キャタ バック

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:77件

関連レビューピックアップ

GIOMIC ステンレス エグゾーストサイレンサー

評価: ★★★★★

REMUS REMUS 65 キャタバックシステム

評価: ★★★★★

JCW マフラー

評価: ★★★★★

JCW サウンドキット

評価: ★★★★★

kmdworkswebstore ヘリカルショートアンテナ10.7cmユニオン ...

評価: ★★★

NaviRider Android Screen Center System

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月13日 21:41
おお、シャチ号唸る(吠え~る)ですね!
エンジンルーム、モノトーンのヘッドカバーの派手過ぎないJCWエンブレムが主張する感じがCoolです。
メーカーでこう言ったチューンMENUあるのは嬉しいですよね。
コメントへの返答
2007年7月13日 23:31
シャチだかクジラだが判らんかんじですね。わたしは、シャチです(苦笑)。
このキットって、オレのようにブランドぢからに弱いヤツ向けの「なんちゃって」キットのようにも思えたんですが、実際に違いを体感できたんで全然OKです。
逆にSは大変ですよね。
2007年7月14日 1:26
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
シャチ号もついにJCW!ですね~
僕もこれは気に入っています。
エンジンカバーもいいし、マフラーの刻印もすてきですよね。
キットとしてのお値段もお得感もありますね。
できたらフロントにもエンンブレムつけたいんですけど
COOPERのバンパーでも付けられるのかな?
コメントへの返答
2007年7月14日 3:53
そうか、お仲間でしたよねー。
エンジンルームでJCWに取って代わられた「MINI」プレートを、メカの人がキレイにして渡してくれたんですが、あれもまたけっこう良くできた質感なんですね。
フロントのヤツって、ちょっと小さいんですよね? 何かしら付ける方法ありそうでは? あと、例のeBay UKで、ユニオンジャックと組み合わさったJCWメタルバッジを見たことあります。ブルーボディに合いそう?と、悪魔のささやき。
2007年7月14日 1:28
JCWの2つのロゴが際だっていますね。
このエンジンルームには、赤いプラグコードが似合いそうです。

私のサクラムサウンドは、家族には不評です。
私はすごく気に入ってるんですけどね。
コメントへの返答
2007年7月14日 3:56
自分もボンネット開けたとき、最初に思ったのが紅いプラグコードのことですね。そうやって、いろんな病気が連鎖してゆくんでしょう(涙)。
たまたま装着の帰りに前を走っていた、某車のサクラム君がかなーりの音量で、このお上品なワークス・サウンドはかき消されてしまいました……。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation