• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyの"シャチ号" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2007年7月24日

CLOS フロントナンバーステー  

評価:
3
CLOS フロントナンバーステー/ナンバーステー
本当は別メーカーのステーを用意してあって、そっちのほうがナンバーの上下位置や傾き角度を調整できてよかったんですが、なんと、本体への取り付けビス位置が合わない!ということで、デザインもすっきりしたブラック・タイプのこれに急遽変更。

ここまでヤンキー・アングルにはしたくなかったけど、
とにかく純正のプラ・カバーを無くしたかったので。

ナンバーフレーム(カバー)はイマイチな商品なので、
参考品ということで。

※その後、フレームも傾けも禁止されたので、
 2021年3月現在、純正のノーマル状態に戻っています。
購入価格7,350 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CLOS フロントナンバーステー/ナンバーステー

4.30

CLOS フロントナンバーステー/ナンバーステー

パーツレビュー件数:246件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CLOS / カーボントランクリッドカバー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

Second Stage / アンテナベースパネル

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / SEVプレミアムセンターオン

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

トヨタ(純正) / ドアベルトモール

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:83件

星光産業 / EW-157 タフネスプロテクターL

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

BMW MINI(純正) ウエストラインフィニッシャー

評価: ★★★★

HTharros リアバンパーガード ユニオンジャック グレー

評価: ★★★★

RGM リアバンパープロテクター

評価: ★★★

BMW MINI(純正) サイドスカットル ブラックジャック

評価: ★★★★★

Avery Dennison SW900 - ColorFlow Satin ...

評価: ★★★★★

DK5 ブレーキダクト ユニオンジャック柄ラッピング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月24日 18:03
確かに純正のプラカバーはいただけませんな。
私も実は換えようかな~なんて思っていた部品なので、参考になりました。

この写真からだと、それほどヤンキー入ってないように思うのですが?
それは、私がヤンキーってこと…

真横から検証したいっす!
コメントへの返答
2007年7月24日 18:15
ギリギリの角度かと。
仮に装着していた他メーカーのステーの時は、もう少し立てていたので、自分だけが感じるのかもしれないです。
その旧ステーは、黒いプラカバーの上からでないと着けられなかったので、それじゃ意味ないじゃん!と……。たぶん、売却の彼方行きです。
2007年7月24日 20:14
おお、だいぶスッキリスマートになりましたね。
ぼくもこの製品見た時、今頃こんなMINI専用品出すなよ~と思わず唸ってました。。思い切ってバンパーに穴開けたりして。。
角度調節できるのより、こちらのタイプの方が良いと思いますよ。控えめな角度にしていても、高速走ると、アッという間に◯ンキー角になりますから・・・(苦笑)
コメントへの返答
2007年7月24日 21:44
黒に黒だから、自然に馴染んでるような気はします。CLOS製品はフィニッシュも美しいので良かったのかな。
そうか、Qさんのはアレでしたよね。たぶん自分の他メーカーのヤツもそれと同じく、ボディのビス幅が違うのではないかな?(年式によって違うらしい)
高速で○ンキー角になってしまうとは考えませんでした。おかげで納得して装着を続けられます。
2007年7月24日 22:29
クールなブラックで、おしゃれですよ。
ヤンキーという印象はないですね。
CLOSは精度がよさそうです。

僕も変えようかな~
アムコで売っているMINIロゴいりのが安くていいかな(^^;
コメントへの返答
2007年7月24日 22:33
自分の「他メーカー」というのが、何を隠そうアムコのものでした!
もしよければ、ビス幅をお教えしましょうか? 自分のは、本体の穴幅よりもアムコのビス幅が全然狭かったんです。
2007年7月24日 22:46
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そうだったんですか~
なんかよさそうだったんですけど、アメリカ製?だからかな?
う~ん、もう少しよく考えます。
コメントへの返答
2007年7月24日 22:52
参考までに、いちおう測っておきました。
自分の05年Cooperの純正プラカバーは、穴の中心点で言えば、左右の間隔が260ミリのボルトで留まっているんですが、アムコさんのボルト間隔は、ナンバーボルトと同幅の同210ミリ幅なんです。
年式によって違うのなら、それを明記してほしかったですけどね。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation