• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠矢の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2015年2月17日

ボックス作り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今までがこんなんだったので作り直しです
2
今度のはちゃんと箱型にしデッドニング、板もMDFにしまさした
3
初のデッドニングなのでとりあえず全面に制振材をベタッと
4
そして、交換はあるかわからないが音漏れ防止の為シリコンコーキングを
5
一番悩んだのが縁のこの突起!
これが一番邪魔
6
写真を撮り忘れたが
前面は9ミリのMDF2枚重ねなので
突起分薄くしました
7
あとは組み立ててフィルムを貼り
丸く穴の開けた切り口とネジの頭をマッキーで黒く塗り

完成
8
これよりは見栄えは良くなった



初のデッドニングの結果は・・・



よくわからなかった

そもそもデッドニングの必要がこれにあったのか?
制振材の貼り方はあってたのか
箱が小さいのでは?
などなど疑問ばかり

でもとりあえず満足なので気にしてないww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブボディー洗浄

難易度: ★★★

リヤアクスル ハブ&ベアリングASSY交換

難易度: ★★★

早朝洗車✨

難易度:

週に一度の電圧チェック✅

難易度:

三か月に一度✨内窓クリーナー。

難易度:

1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑬ ブロック 組み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車種にあった弄りじゃなく やりたい事やる感じ 1回やれば満足?(。-`ω´-) オフ会などは参加してみたい( ?O? )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくまともなクルマゲッチュー  (。-`ω´-) 初のスバル これは2年以上乗りたい
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオを最近乗り始めました。
ホンダ NS50F ゴエフ (ホンダ NS50F)
ちょいちょい乗ってたが 事故られてから乗ってない原付 黒が事故前 赤白が事故後
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation