ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ミニ
>
MINI
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
地蔵峠(南阿蘇)を越えて(その2) [ずんや]
駄目人間だもの
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ずんやの愛車
[
ミニ MINI
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー
|
整備手帳
|
燃費記録 (4)
|
フォトアルバム
|
フォト (143)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
地蔵峠(南阿蘇)を越えて(その2)
投稿日 : 2009年05月01日
1
[大きい写真で見る]
阿蘇ミルク牧場を抜けて、四差路を越えると・・・
いよいよ今日の目的、グリーンロード南阿蘇。
牧草地の緑の中をぐんぐんと登っていく。
2
[大きい写真で見る]
屋根が無いからこそ気付く、季節の移ろい・・・
もうすっかり夏の空。
3
[大きい写真で見る]
牧草地帯をぬけると、周囲の景色は山岳道路のそれに
いつしか変わっていく・・・
ウホッ!気持の良いストレート♪
4
[大きい写真で見る]
地蔵峠近くの展望台で小休止。
5
[大きい写真で見る]
地蔵峠付近から下方を望む。
緑の中を縫うように走る道・・・
6
[大きい写真で見る]
地蔵峠を越えて、南阿蘇村側に下っていく
7
[大きい写真で見る]
山肌を縫うように走るワインディングが続く。
この季節は、山菜狩りの親子連れなんかがいたりするので
スピードに注意しつつ、慎重に下る
8
[大きい写真で見る]
グリーンピア南阿蘇近くの展望台から、南阿蘇の山並みと
南阿蘇村のパノラマを眺める。
<< 2009岩国基地FSD@地上 ...
| 記事一覧 |
地蔵峠(南阿蘇)を越えて(そ ... >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
タグ
グリーンロード南阿蘇
地蔵峠
関連コンテンツ
( 地蔵峠 の関連コンテンツ )
酷道走破訓練 後編
/
さとちん@
痴呆的徘徊 南・北・東
/
POKI@白馬
R152地蔵峠通行止め状況
/
きーす@白い天使
しばし没頭/地蔵峠 県道33号・渋川松 ...
/
鰹
関連リンク
> ミニ MINI トップ
> ミニ MINI パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
コメントはありません。
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「ラウンドワンも晒してみた
http://cvw.jp/b/237326/43922274/
」
何シテル?
04/20 06:34
ずんや
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
20
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ずんやの掲示板
リンク・クリップ
【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation