• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんやの愛車 [ミニ MINI]

【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ

投稿日 : 2009年10月29日
1
サンダーバーズのデモフライトも終わり、
突如として降り始めた雨。
周囲では、家族連れが帰り支度を始めている
そんな中、敢然と離陸して行く三機の機体。

浜松救難隊のお出ましだ!
2
今回の浜松での救難展示は俺にとって、
大きな意味があった・・・っていうか、
個人的にはサンダーバーズのデモよりも
こっちがメインイベントだったのかもしれない。

そのイベントとは・・・
浜松救難隊所属のV-107の浜松ラストフライト。

後継機UH-60Jとともにホバリングを見せるV-107
用兵思想の違いが垣間見えて面白い。
3
機動性ではUH-60Jには敵わないものの、
精一杯の飛行展示を見せるV-107。
4
そぼ降る雨にもめげず、エプロン地区に残った
熱いマニア(が大多数だった・・・と思う)に、
最後のお辞儀をするV-107。
5
救難展示を終えて、エプロンに戻ってくる
U-125Aと、UH-60J

おつかれ様でした。
6
そして、今日の個人的主役V-107が、
エプロン地区に帰ってくる。

グランドクルーの手信号に従い、てきぱきと
地上展示位置に誘導されて・・・静止・・・

一つの時代が終わった・・・
そんな気がした。
7
後は任せた!
浜松救難隊のUH-60J。

この機体、機体および左側主脚のホイールは、
いわゆる海洋迷彩なんだけど
右側主脚のホイールは、以前のハイビジ塗装の
イエローホイールがついていた変り種。

いわば、「もぉ、お父さんったら、また靴下
左右で違う奴履いていってるんだからぁ」状態?
8
同じく、V-107(&MU-2)から
バトンを受け継ぐU-125A。

"That others may live"のスローガンのもとに
これからも頑張れ!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラウンドワンも晒してみた http://cvw.jp/b/237326/43922274/
何シテル?   04/20 06:34
MINIに乗り換えて以来 美味しいものと、いい景色求めて東奔西走 順調に増えてく走行距離! 跳ね上がるぜ、ガソリン代! でもやめられないのが駄目人間たる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【RJCJ】千歳基地 ば~ずうおっちんぐ(その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:03:01
【RJNH】浜松基地 ば~とるうおっちんぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:41
AH-1S機動飛行&外来機from陸上自衛隊@築城基地航空祭2009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 07:02:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
痛くならないようにぼちぼちと弄っていきましょうかね 俺流「コンバチ快適三種の神器」パッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
いまや、絶滅危惧種となった2スト原付ミッションバイク。 自分にとっては最初のバイクでもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation