• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

ファンヒーターの不完全燃焼で修理

ファンヒーターの不完全燃焼で修理 ファンヒーターを空焚きしてクリーニングをした後に灯油を入れて電源入れたら、
不完全燃焼発生!!
やばい、一酸化炭素中毒で逝ってしまう...(>。<)
すぐに電源を切ってベランダに出しました。
本日内部を分解してオーバーホールをしました。
火が付くコンロ周辺部に煤がたまっていました。
スチールブラシで磨いて掃除して、組み立てました。
再度電源入れたら、正常に完全燃焼していました。
使い始めのストーブは皆さん気をつけましょう。
定期的に換気しましょう。
ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2008/12/07 13:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 23:26
おおっ怖いですね。
うちのもあれこれ5年位は使っていますが、今年も特に問題なく火入れ式は終わっております。
不完全燃焼ってどんな状態だったんでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月8日 6:08
こんにちは、うちのファンヒーターは10年目にあたります。
空焚きは毎年、シーズンの始めと終わりに定期的にしていました。
今回の異変は、まず発火時のバーナーのカチッカチッって連続音がやけに長くコンロに火が付きにくい状態でした。
火が付いても、ゴーッて火が完全燃焼している音がなく、コンロののぞき窓からユラユラと赤白く炎が見えて異臭が充満しました。
古いファンヒーターは、気をつけてください。
ちなみにナショナル製です。


プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation