• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushinの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2009年5月24日

リトルカブの風防の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
遠野カブさんからもらった風防です。
ステーを自作で作ろうとホームセンターでプレート、ナットなどを買ってきました。
\1.500程度でした。
2
風防に取り付ける為のまっすぐのプレートがなかったので、L字のプレートを取り付けました。
腐食したり、曲がって折れないようにステンレス製の厚めのプレートを選びました。
3
ボディに取り付ける為のL字のプレートも買いました。サイドミラーのネジに取り付ける予定でしたが、穴が1mm程度小さく入りません。
4
丸ヤスリで穴を削りました。
1mm程度の大きさだったので、1個あたり10分程度かかりました。左側か加工前、右側が加工後です。
5
サイドミラーのネジも上手く入り取り付けることが出来ました。
6
先にサイドミラーを仮付けしておきます。
最後に取り付けると、サイドミラーの棒が風防にあたって取り付けることが出来ません。
7
最後に、風防のステーとサイドミラーに取り付けたステーをネジで固定します。
走行中に緩んで取れるのを防ぐ為、ワッシャーとバネ座を取り付けて緩まないようにします。
サイドミラーの仮止めも固定します。
8
完成です。
ステーは柱で固定してはいないので揺れますが、厚めのステンレスで固定しているのでステーが曲がってしまう心配はありません。

(おわり)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロータリーシャフトのオイルシール交換 其3

難易度: ★★

メーターASSYワンオフカスタム(3代目)

難易度: ★★★

100円均一グッズで、ラインブレーカー作成

難易度:

MF02・FUSION/フュージョン : 落札(MF02-2305###、34 ...

難易度:

ロータリーシャフトのオイルシール交換 其2

難易度: ★★

アクセルワイヤーバネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation