• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

筑波スーパーバトルに参戦してきました。

筑波スーパーバトルに参戦してきました。 一昨年の、S660走行会でのクラッシュから、修理というよりも、色々なバージョンアップ作業の為に、なかなか走り出せない状態が続いていましたが、ようやくサーキットを走り出すことが出来ました。



今回、復活の舞台に選んだのが、REVSPEED 筑波スーパーバトルという、雑誌社主催のタイムアタックイベントで、余りS660の様な軽自動車は参戦していないのですが、今後、仕事としてS660に関わりたいので、ショップ活動の第一歩としてエントリーする事にしました。

しかし、エントリー時点ではまだ車両は走れる状態になく、ある程度の見込みはたっていましたが、完全に見切り発車でした。

本来は、外装や足回りをきっちりと仕上げて、REVSPEEDのWEBページで紹介されたような状態で走りたかったのですが、事前に走り出す事が出来なかった為に、当然足回りのパーツ変更おろか、セッティングを進める事すら出来ていない状態での参加となってしまいました。

ただ、最低限の仕様として、オリジナルのリアフェンダーと、軽量トランクフード、ウォータースプレー(CAN-BUSコントロール)、そして、AIMのロガーシステム搭載は済ませて、スーパーバトルを走る事が出来ました。


こんな状態なので、今回は、絶対にクラッシュしないで、トラブルなく無事に人間と車両のシェイクダウンを終える事を目標としていました。

あとは、走れなかった2年間でも色々と考えていた事(ドライビング面も含めて)が有り、前日にスーパーバトル参加者向けの占有走行が有るので、それも含めて走りや、セッティングを進めて、最終コーナーを速く走れる様にする事が具体的な目標でした。


結果としては、タイヤが良かったのと、吸気温度が下がったおかげで2秒近く自己ベストを更新する事が出来ましたが、最終コーナー(セクター3)は、トップスピードがちょっと伸びた分と、タイヤのグリップが上がった分よりはタイムが上がっていない状態で、目標をクリアできた感じでは有りませんでした。

ただ、2年ぶりの走行でしたが、セッション毎に走りのレベルを戻す事が出来て、絶対にクラッシュをしない95%の走りは出来たと思います。

また、スーパーバトルにエントリーしていなかったらここまで車両の整備が進まなかった事は間違いないので、参戦した甲斐はあったと思います。


とにかく、車両・ドライバーともに、無事にシェイクダウンを終える事が出来たので、またこれから積極的にサーキットを走って、パーツ開発や、セッティングの勉強を進めていきたいと思います。


ようやく1個目のテスト品のリアフェンダー
alt
ダクト部分を作る時間が無かったので、暫定仕様


フェンダーを塗装したくないので、1プライ目だけカーボン。
alt





トランクフードはステー類もフルカーボンで、ステーも含めて約1.5kgの超軽量品
alt
リアバンパーとの段差も未修正。


本当はこんな感じでフロントフェンダーも間に合わせる予定でした・・・alt
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2024/12/22 17:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

S660で、筑波スーパーバトル20 ...
@zawaさん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

岡山国際サーキット SFL
御美屋敷 古銭郎さん

S660のオリジナルフェンダー作成 ...
@zawaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更等検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:03:24
MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:58:25
10th Anniversary Part2 Suzuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:28:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation