• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月12日

オーバーフェンダーが気になる今日この頃

オーバーフェンダーが気になる今日この頃 背景:
・カー用品店でタイヤ交換を依頼したら、作業後にフロントが数ミリはみ出て、出庫拒否で元に戻されたのがトラウマ
・一方、ディーラーでの点検実施が新車の装備品の10年保証の条件となっているので当面ディーラーに行きたい
・ディーラーからも、入庫拒否されないか不安
・もしもに備えてノーマルタイヤが手放せない…保管場所が厳しいのに…



解決策:
そうだ、オーバーフェンダーを買おう。
(行き当たりばったり…)



雑誌を見て、よし、シャキーンとしたこれにしよう!




X-Fang Modified Over Fender (3DA-CV1W)


子:珍しく反対せず👍
相方:金が掛かり過ぎる車だ😮‍💨



詳細を調べていたら…
フロント:35mm、リア:30mmのワイド化を実現します。



えっ?!構造変更?!
ますますディーラーに入庫できなくなりそう…
車庫入れもしにくくなりそうだし…
却下!!



じゃぁ、これなら、幅8mm増で車検行けそう!?




X-Fang Modified Over Fender +8【3DA-CV1W】


保安基準内でのワイドルックス構築を狙い、絶妙なボリューム感を持たせた純正8mmワイド設定のオーバーフェンダー。



下まで覆われてないのが少し気になるけど、うちのニャスパー1号(デリカ)は、ツートンで下が黒系だしこれでいいかな…





しかし、塗装はどうしよう?!
私はアホみたいに塗装とステッカー貼りが苦手😱
塗ろうにも、グラファイトグレーメタリックだと、スプレー缶もオーダーカラーで高いやん…



さて、どうしたものか。
イマココ

続:購入したけど下ごしらえに苦戦
波乱の予感:モディファイドオーバーフェンダー+8
ブログ一覧 | D:POP | クルマ
Posted at 2023/04/12 23:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自作リップフェンダー
piyoshiさん

納車されまし…
MAGIさん

シビックタイプRの無駄遣いとアトラ ...
innoutbuffさん

IS500 入院しました
R&Jさん

Do you have a Hon ...
じゅんや@さん

シビック タイプR ワイトレ ツラ ...
カープラザワールド久が原店さん

この記事へのコメント

2023年4月13日 3:55
こんばんは♪✨

数ミリ(8ミリくらい以内として)であれば仮固定のモールタイプで入庫時だけ問題回避されたらいかがでしょう😅

というか、ホイールがタイヤのサイド面より奥で、タイヤのみフェンダーから突出している場合も10ミリ以内なら合法ですけど。。

私も8さんのハミタイ対策でモールフェンダーを数パターン試しましたが、特にしっかりしたビス固定を要求されたりは稀です。

うちの場合だとフロント13ミリくらいなので結局ワイトレ外して入庫させてますけど💧
コメントへの返答
2023年4月13日 8:44
みひろさん、おはようございます。

ホイールはまったく問題なく、タイヤの膨らみ部分のほんのちょっとのところだけが糸をたらすとわずかに当たっている程度で、合法だけど、某ABさんの社内規定ではタイヤもはみ出たらアウトとのことで😅

一番問題なのは、この騒動でオーバーフェンダーというアイテムに興味を持ってしまったことですね。

CX-8の未塗装樹脂のフェンダーが見慣れていたせいか、デリカのボディ同色のノーマルが寂しく見えてきました😅
2023年4月13日 11:55
ブランさん こんにちは😃
自分も合法ハミタイです😅(フロントが8mm位)
車検見積も含め2ヶ所のDで見てもらいましたが出入り禁止にはなっていません。そればかりか、ハミタイのまま1回目車検も通っています👍
ABが厳しすぎるなのだと思います。
フェンダーカバーもカッコいいですが🤩
一度お世話になるDに相談されてはいかがでしょう?

個人的に東◯本系列はオススメしません😅
コメントへの返答
2023年4月13日 12:22
cappriusさん、こんにちは。

そちらも合法ハミタイなんですね。
出禁になっていないとは朗報で、貴重な情報ありがとうございます!
ABさん、厳しい…

先日定期点検のアラートが出たので、ぼちぼち1ヶ月点検をどこで受けるか考えようと思います。

しかし、我が家の近くは東○本系列しかないですが、どうなのでしょう…

それにしても、フェンダーカスタム欲が高まり過ぎて危険です😅

プロフィール

「@TON_D5 さん、おはようございます。

はい、小さめですが、荷物置き場が少し増える予定です。車庫入れできるかどうか。

実はこのアイテム、メインの役割はハシゴの1段目です。たかだかハシゴの1段目がこんなに高くていいのか?!と思う節はありますが、ついにリアもカスタムです。」
何シテル?   08/12 09:39
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation