• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakura99のブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

初号機完成❗

お久しぶりですコムス乗りにはきつい夏の季節が来ましたね‼️
皆さんのブログを見てると色々工夫されていて参考になります。
一度以前から試して見ようと考えていたお手製冷風機を作成‼️
で、実験

保冷箱の中は空の状態で先ずは送風のみ。
およそ5分後(下の写真)、温度は殆ど変わらず。一応風がある分-0.2℃ほど下がった感じ。

今度は保冷剤を投入。電源ON‼️少し下がった❓
-0.3℃ほど(下の写真)

で、もっておよそ10分。
-1.6℃ほど低い風が出てます🎵わずか-1.6℃❗されど-1.6℃‼️酷暑の真夏にはこれはありかも。

搭載場所はこんな感じに

椅子の少し左前

以前、愛犬の「ひまわり」さんの乗車スペースに作った場所を活用。

中はこんな感じ

家と会社の通勤の間は一応冷風(⁉️)出てます。ちなみに通勤時間は時間帯にもよりますが35~50分くらいです。
何とか猛暑は少し凌げそうですかね。
まだまだ改良の余地はありそうですが先ずは初号機完成❗
Posted at 2024/07/19 05:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

お花見

3/15(金) 久しぶりにMINI号でドライブ。
滋賀県は寿長生の郷へ梅を見に行ってきました。


最近は近場(100㎞圏内)はベース君でお出掛けが多く、MINI号は車庫でお休みがちでした。


まずは古民家(受付)がお出迎え。で、基本入場料無料で楽しめる施設です。
和菓子屋の「叶匠壽庵」さんが運営している施設で、和菓子はもちろんお食事やお花見も楽しめます。


この時期は梅祭りを開催しており見ごたえがありました。


見頃は少し過ぎているそうでしたが、まだまだ大丈夫でした🎵


まだまだ見応え充分でした‼️


ついで菜の花も綺麗に咲いてました。


園の傍らではやぎさんが放牧されていて、エサやりも出来ます❗


また、違う時期にも来てみたいですね。
Posted at 2024/03/18 22:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

久しぶりの車いじり

先日倉庫を整理してたら昔乗っていた車のホーンが出てきたので、久しぶりにコムスいじりをしました。
コムスはフロントにかなり余裕が有るので、楽勝と思いきや、お古のホーン故か片方が壊れてました⁉️残念。なのでとりあえず片方だけ取り付け。


フロントを外したついでに塗装のしなおし。


大きなプラモデルですね🎵


本体の前輪回りも少し塗装をしてあげました。


なんとなく艶が出たかな。明日も休みなので少し磨こうかな。

Posted at 2024/03/18 21:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです。
いつ以来の投稿でしょうか。
相変わらずのんびりコムスライフを楽しんでいます。

で、去年は色々とありあまり投稿が出来なかったです・・・

元々は、ベーシックコムスなので無塗装ですが、あれこれ自前で塗装をして、遊んでました。


チョコボール風⁉️
一応、阪急電車をイメージしたのですが、さすがに阪急マルーンは・・・


他にはない、幌コムス❗


チョコボールコムスから、黒色にイメージチェンジ


停めるところに苦労しない大きさ🎵


ですが、昨年夏大事故を起こしてしまい‼️


左側へ転倒事故⁉️
左側損傷大❗


自前板金中


見るも無惨な姿に・・・


でも、何とか復活⁉️


なんやかんやと、今年の春で丸6年で25000㎞❗
事故以外は特に問題になるトラブルも無く、バッテリーの寿命がボチボチ心配なくらい。
ノーマルバッテリーなので冬場は航続距離が極端に短くなり参考にはなりませんが、24㎞の通勤で4メモリくらいの消費。夏場は3メモリなので70~75%に落ちるのかな。
冬場以外は2日に一度の充電がこの時期は毎日の充電。
皆さんのリチウム化を参考にしたいですが、電気の知識も無く、しかも重量バランスを考えると前科(横転)が有るだけに・・・。

長々となりましたが、これからもたまに近況報告を致します。
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2024/02/09 13:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

衣替え⁉️

最近、久しく投稿してなかったのですが、この間、仕事を変わり少し暇が出来たのでコムスのイメージチェンジをしました。


元々は無塗装のコムス君


少しイメチェンのコムス君
どこか分かりますか❓
ホイルハウスがシルバーになってます。


で、全塗装をした茶色(チョコボール)コムス君


で、今回またまたイメージチェンジで黒コムス君に❗


真っ黒黒すけに成りました。


幌コムスは健在です。


バンパーは白のままですが。


左側の幌が劣化してたので新調しました。

おまけ

助手のひまわりさん。


過去最高の高値(体重)のひまわりさん。

皆さん、まだまだ例のウイルスが猛威を振るってますが油断せず体調管理をしっかりして、万全を期してください。
Posted at 2022/09/04 22:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとん@ワイド さん
こんにちは❗
道の駅ガレリアかめおかですね。よく暇があるとひまわりを連れて行きます。そこで売っているチーズ🧀がひまわりの好物(と言うことにして嫁が漠食いしてます)で買いに行きます。」
何シテル?   09/05 12:21
sakura99です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別府でウロウロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 13:04:37
四国の四天王山道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 15:27:34

愛車一覧

ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
BMW ミニ5door クーパーSに乗っています。
スズキ スペーシアベース ベース (スズキ スペーシアベース)
街乗り用に買いましたが、アウトドアや普段使いに最高の相棒です。 主に、中距離(片道100 ...
ホンダ リトルカブ カブ号 (ホンダ リトルカブ)
今は車庫で予備役として待機中⁉️
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
メインはBMW MINIに乗っています

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation