• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月05日

別府でウロウロ

別府でウロウロ 8月17日。別府に着いたのは17時半。別府~八幡浜フェリーの次の便は20時50分。

3時間程空く。これは正直計算してなかった。 下関での1時間の休憩充電がなかったら、ひとつ前の16時45分の便に間に合ったかもしれませんが、それは結果論。そんなカツカツでは面白くないし。ここはキッパリあきらめて受け入れましょう。

別府大分ぶらぶら。





マリンパレス高崎山越えて「田ノ浦ビーチ」で一休み。

まだまだ時間はたっぷりある。

「別府=温泉」も思いましたが、めんどくさいので給油したり街をウロウロ。






はたとここで 「知ってるのに知らない場所」 別府タワー行ってみようか。

小学生低学年の頃に行ったきりですっかり記憶にもない。

昭和の高度成長期の観光地はだいたい今は寂れている感ありだが… やっぱり寂れていました。入場料300円払ってエレベーターで展望台へ。







正直ボロイ? 「なんとかと煙は高いところに登りたがる?」




感動はないがなんか落ち着く?




塔内の説明文で、高度成長期に建てられたタワーたちの中でも別府タワー歴史あるみたいだ。東京タワーよりも前にできています。(ちなみに神戸ポートタワーは1963年築。構造工法が違う 内藤多仲氏の設計ではなかった様です。)

さらに現代




「全日本タワー協議会」なるものの「20タワー」なるものもあるそうで…

これは 今後「道の駅巡り」「ダム巡り」「橋巡り」に加えて「タワー巡り」も増えるかな? 旧いタワーで 名古屋テレビ塔、東京タワーは入った登った事あります。通天閣と神戸ポートタワーは行っただけで中に登ってはいません。(通天閣満員時間待ちで痛恨の登れず! またリベンジしよう)

結局のところ「おのぼりさん」ですね。 ゆる~い時間を過ごして。



とりあえずスタンプ押しちゃれ!


タワー降りて飯でも食うか。どこ行こ?





中国九州地方でよく見る看板。大型スーパー?ショッピングモール? (やっぱり一番印象的なのは呉港の正面にドドーンとそびえる)

レストランを探す。 がどこも混雑で… (チンマイやん!)
ウロウロした挙句結局出る。






日も落ちてきて。 (てっきり「ユーミー」だと思ってたら「ゆめ」⦅タウン⦆なのね。)

下に降りてデカい駐車場に止められる汎用レストランに。




「肉食うぞ!」 ゆ~っくり味わって


人も車も充電充分で、時間も程よくなりまして… フェリーへGO!

余裕余裕で無事四国へ帰還。でした。

~追伸~
「時間あるならもっと有意義に使えよ!」と言われかねませんが、私はこんなもんです。有名観光地口コミわかりません。(もっといいとこあったのにと歯ぎしりしているお方もおられるでしょうが…ゴメンナサイネ)


次回 まとめ 総論 です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/05 20:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2019年9月5日 22:00
気分で歩く観光が楽しいですね(^^)

有名どころは行く機会が他にもありそうですし。

別府にタワーがあったとはビックリ。

じつはマイナー観光地もすきです。
コメントへの返答
2019年9月5日 23:14
こんばんは。

別府は子供の頃からわりと馴染みのある街で、何度となく行ってました。今回はさながら「温故知新」ですかね。

宗教興味ない?私なので神社仏閣は特に別にですが、「さざえ堂」は建築設計技術匠の技を見たい体感してみたいですね。
2019年9月6日 13:10
お疲れ様でした❗
別府の街をあえて温泉には行かずタワーへとはなかなかの渋さですね🎵
でもその気持ち分かります❗この間松山市駅の高島屋上の観覧車(くるりんだったかな?)に私も一人夜景を見に乗りました⁉️
係りの人に変な顔をされましたがそんなのに怯むはずもなく楽しんできました❗
しっかり別府を堪能されいざ八幡浜行きの船待ちですね❗
空いた時間の有効活用は楽しいですよね🎵
コメントへの返答
2019年9月6日 17:30
こんばんは。お仕事お疲れ様でした。

くるりんはショボいでしょう。(笑) エキスポランド(こっちの方の名前がしっくりくる…)の日本一の大観覧車からしたらチャッチイもんでしょう。

色んな意味で全体的に「こじんまりしてゆるく落ち着く」のが松山の良さではないかと思っています。

「ええとこぞなもし?」

2019年9月6日 16:11
なるほど! タワーからの眺めで一望できますね。私は一目散に別府温泉に飛び込みま〜す。
コメントへの返答
2019年9月6日 17:45
こんばんは。

へっける大先輩は日本各地を回っていますので全国の温泉地を知ってる行ってる事でしょう。

私には関東以北東北は遠い知識の薄い地ですが、また色々と教えていただきたいですね。

~追伸~
ただ 私変態なので一般的世間的な観光地はあまり興味ありません。「知る人ぞ知る」ヘンテコなのが好きだったりして…
変態の琴線に触れる「面白いとこ」に行ってみたいですね。

プロフィール

「続ちかれたび~♡ http://cvw.jp/b/2431721/47758860/
何シテル?   06/02 19:05
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:30:02
トヨタ車体公式 Fun・COM エクスプローラー 紹介動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:20:33
68年目にして初のぉ〜😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 10:14:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation