• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

そろそろ更新した方が良いかと思いまして。

そろそろ更新した方が良いかと思いまして。




と言う事で、先週ですが仙台ハイランドへ走りに行って来ました。
相変わらず運転ヘタクソですね orz
動画で見ると、アレがダメ、これがダメ、と言うのが良く分かります。
タイムは手計測で2分20秒13でした。

今回のリベンジは9月下旬頃かなぁ・・・


さて、近況二つ目。
同じく先週の事ですが、新しくデジカメを購入しました。
デジタル一眼( ゚д゚)ホスィと思ってたのですが、選定に苦労しました。
カメラは昔からキャノンが好きだったので、今回も7DEOS KissX4を購入したいと思ってました。
しかし、デジイチの使い方がサッパリ判らず電気屋の展示コーナーで頭を抱えてしまいましたww
そこでSONYの最新機種のNEX-5Dが候補に浮上。
他の機種よりも使いやすく写りも良いとの事。
実際に触った感じも直感で操作出来て使いやすかったです。
価格に関しては某Y電器で76kくらい、某Kデンキで78kくらいでしたが、カメラのキタムラで70kでしたので即購入。
意外と電器屋よりもカメラ屋の方が安かったですww

と、先週はそんな感じでした。


近況三つ目。

仕事関係ですが、一応は順調のようですw
ノルマも達成できたので、今月は何とか凌げそうです。
労働時間は相変わらずですがwwww


昨日の事ですが、午後から暇だったので南へドライブに行って来ました。

鳥海ブルーラインを走ってたら奈曽ノ白滝の看板があったので立ち寄って見ました。
滝は良いですね。
心が癒されます。
気温31℃の為か、汗だくなって写真撮って来ましたww
若いおねーちゃん二人組みが居ましたが可愛かったなぁ…<ぇ

その後は鳥海山へ上って山型県側へ下り、帰りに国道沿いにある十六羅漢岩を見学してきました。
岩場で大きな蟹とか磯巾着を見かけましたが、フナムシの大群だけは勘弁して欲しかったですww


以上、生存報告でした。
一応は何とか生きておりますww
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2010/08/23 09:21:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 9:40
お疲れ様です、僕も同じ週にハイランド走ってきました♪

そして昨日も(笑


夏場のキツイ状況でそのタイムは悪くないんじゃないですか??
コメントへの返答
2010年8月23日 21:58
ママチャリ耐久レースお疲れ様です。
自転車で、あの勾配を上るのは・・・私には無理かもww

夏場でこのタイムと言うことは、秋は16秒くらいを目標にしないとダメって事にww
頑張りたいとおもいます♪
2010年8月23日 9:41
こんにちは^^

先週行ってきましたか^^

PC持参でデータ取りしたり、無線を使ってピットと連絡を取ったり、まるでF1チームのようで驚きました^^;
コメントへの返答
2010年8月23日 22:00
お疲れ様です。
何とか仙台まで行って来ました。
下道でハイランドへ行くのは疲れるという事が良く分かりましたww

今回走行した時のデータを元に秋までに足回りのセッティングを…と言った予定です。<多分
もう少し頑張ってライン取りを覚えないと!と思いました。
2010年8月23日 9:56
ずっとATに乗っていたから、
ATでのサーキット走行は少し自信になると
思いますが、MTでのサーキット走行だと
超下手くそになってたかも・・・。

スタートでいきなりエンストかも?

シフトアップ、シフトダウンが雑だらけになるかも?

ブレーキング、ライン取りとか色々ありますね(汗。

いつかサーキット走行してみたいんです。

もちろんATで・・・私、甘いですね・・・。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:05
正直、MTよりもATの方が速く走行できるのでは?と思います。
シフトミスも無ければハンドルから手を離す必要も無いのでライン取り、ブレーキングに集中出来て良いと思いますよ。

今回、2回スピンしましたがシフトダウンに気を取られてブレーキが疎かになってしまったのが原因でした。
ATでもサーキットは十分に楽しめると思いますので、機会が有りましたら是非♪
2010年8月23日 10:11
どもども♪

サーキット走行した事、昨日たかさんから聞きましたよ~


これから動画拝見させてもらうよ!

↑↑↑
本日、会社お休みしかたらです(笑

コメントへの返答
2010年8月23日 22:08
お疲れ様です♪

車載映像・・・とても御恥ずかしい内容です。
何とか頑張って上達したいですw
イーピさんも機会が有りましたらハイランドへ走りに行きましょう♪
2010年8月23日 10:17
>デジイチの使い方…
オメw
で、使い方…デジ一眼だからといって、特殊な事はありませんよ。
知らなくてもシャッター切れば撮れますからw
それだけ分かっていれば十分かと思います。
知識は、使っていればイヤでも付いてくると思います。

>NEX-5…
嫁さん用に欲しいのですが、財源が… (汗
コメントへの返答
2010年8月23日 22:14
お久しぶりです。

なんと言いますか・・・使い方云々と言うよりは操作が( ゚Д゚)マンドクセな感じだったもので<ォィ
かなり迷いましたが、手軽そうなNEXになってしまいました。
うーん・・・来年頃に血迷って一眼レフを買っちゃうかも?<ムリww
2010年8月23日 17:18
先日はお疲れ様でした。
車載は勉強になります。
次回は気温も下がり、更なるタイムアップができるといいですね。

NEX…やっぱりウラヤマシスw
今度、ばじっとマーチを撮影してください。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:16
どうもお疲れ様でした。
車載動画って本当に勉強になりますね。
此処をこうすれば…と言う所がたくさんありますw
しゅばさんの車載動画も気になったり<ぇ

NEXは衝動買いみたいな感じなので…買う予定無かったのに、何でか欲しくなって買っちゃいましたww
マーチの写真撮影はお任せ下さい♪
2010年8月23日 19:32
おおっ!動画はいいですね。。。

流石はVTEC・・・いい音してるなぁ!!
コメントへの返答
2010年8月23日 22:27
うきちさんのIS-F程良い音では・・・(汗
VTECのハイカム領域は良い音しますが、普段はウルサイだけですww
2010年8月23日 19:33
最近音沙汰がないのでどうなったのかなと思ってましたが、大丈夫そうで何よりです♪
でも、仕事であんまり無茶して体壊さないようにしてくださいね。


どこがヘタなのかさっぱり分かりませんが…、とりあえず楽しそうなのは見てすぐに分かりましたwww
FD2をパワー解放しきったことないのでちょっと行ってみたい気はするんですが、怖いです。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年8月23日 22:31
お帰りなさいませ♪
無事に到着されたようで何よりです。
仕事は相変わらず忙しいですが、若干程度の余裕も出ては来ました。

下手と言うかなんと言いますか、タイムが全てを物語ってますww
あのコンディションでも上手な人が運転すれば16秒代は楽に出るそうで・・・自分はマダマダですね。

じゅつさんのFD2なら、余裕で私のFD2をブッチ切りそうで怖いですww

今度機会が有りましたら一緒に行きましょう♪
2010年8月23日 20:45
暑い中熱い走り!お疲れ様~!
かなりの高気温でそのタイムは頑張ったね(^_^)v
この調子で涼しくなると次回は大幅タイムUP間違いなしっ!
次はまた一緒に行こうね~!(^^)!
コメントへの返答
2010年8月23日 22:35
お疲れ様です♪

車内の空調オフ、窓全閉での走行でしたが、走行時は集中してた為か熱さも何も気にならず大丈夫でした。
走行後はバケツで水を被った様な汗を掻いて大変でしたがww
来月あたり是非ご一緒したいです!
2010年8月23日 21:05
サーキットにお仕事にお疲れ様です(^-^)ノ


夏場の滝は涼しくていーですよね(´∀`)アタシも先日、法体の滝に涼を求めて行ってきました♪


身も心も癒されました(´∀`)
コメントへの返答
2010年8月23日 22:37
どもどもお疲れ様です♪

法体の滝行きたかったです。
滝の上の方へ上がると面白い光景が見れるので良いですよね。
昨日行こうかな?と検討してましたw
時間の都合上断念しましたが行けば良かったかも。
来週時間があれば行こうと思います♪
2010年8月23日 21:06
こんばんは、お、行ってきたんですね、
暑くて大変だったでしょ^^
夏はタイム出にくいみたいだもんね、私が今の時期行ったら、走る前から
心が折れてる・・wwwww(走りながら冷たいビールの妄想ばかし

もう少し涼しくなったら是非いっしょに遊びに行きましょう(ハイランドへ

あ、休日ヒマな時は是非電話してね、危険な峠にご案内します(爆

コメントへの返答
2010年8月23日 22:39
冷たいビール片手にサーキット走行<マテ

当日は暑くて、替えのTシャツ4枚も持って行ったのに全部使ってしまいましたww
秋ごろ、涼しくなってから走りに行きたいですね。

危険な峠だけは勘弁願いますwwww
2010年8月23日 21:07
今の私にその動画は痛い(- -;

はぁ・・・・昨日の余韻もあって走りたぃ・・・(~ ~;;;
コメントへの返答
2010年8月23日 22:43
昨日はどうもお疲れ様でした。
ママチャリでハイランドとは…私には無理ですw

今度是非とも一緒に走りたいです、が・・・置いて行かれそうですww

山形オフ、何とか都合を付けて参加したいとは思いますが、現時点で何とも言えない状況でして・・・申し訳ございません。
参加の方向で交渉中です<ぇ
2010年8月23日 23:52
おひさしぶりです〜

なんだかすんごく充実した日を過ごしていますね!?

鳥海山もいい眺めのようで、オネーサンもおいしかったようですね??
今度一緒に行きましょう
コメントへの返答
2010年8月23日 23:54
お久しぶりです~。

充実・・・実際の所はストレスで死にそうなくらい悲惨だったりしますがww

やはり山や川みたいな自然が好きです。
おねーさんは・・・ちゃんと声掛ければ良かったと後悔<マテ
是非とも一緒にツーリングにww
2010年8月24日 0:39
やはり前回は気持ちよさそうですね(^^♪
σ(゚∀゚ )今年は無理かもしれないです・・・

>若いおねーちゃん二人組みが居ましたが可愛かったなぁ…<ぇ
やはりここが気になりますがw
コメントへの返答
2010年8月24日 7:26
今年は御忙しい感じでしょうか・・・
普段は全開で走る機会が無いので、やっぱりサーキットは気持ちいいですw

>若いおねーちゃん
いや、本当に特に何も無かったですよww

プロフィール

「最近ですがピナレロ買いました。
シビックよりもチャリの方が走行距離多い…」
何シテル?   04/27 21:06
自宅警備員を目指しております。 Not in Education, Employment or Training. ネオなニートになりたいですぅ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰京のつづりを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 22:50:03
MUGEN / 無限 Sports Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:34:31
明けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 14:30:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
お仕事用。 このシャトルで通算4代目ww 使い勝手良いのでオススメですw
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
年間走行距離が3桁キロくらいしか走りません。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が亡くなったので形見として貰いました。 年式通り色々と痛んでいるので部品交換して快適 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
嫁用。 シャトル3台目。 普通に良い車。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation