• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

歩行者も自己防衛を!

帰り道の事

農道ながら比較的交通量の多い所を自分も使ってるんですが、街灯がほぼ無かったりします

そして当然ながら、歩道なんてありません

そんな道を対向車側でしたが、歩行者がてくてく歩いてました

しかし、その歩行者さん

ライトも持って無ければ反射板も付けてませんでした

暗い中そんな状態では、運転中いきなり歩行者の姿が現れるように感じてかなり危ないです

クルマはライト付けてるんだから見えるでしょう何て考えかもしれませんが、クルマのライトもロービームだとせいぜい3.40m先までしか見えないし、ハイビームでも100m程度です

その距離だと視認してから回避するまでほんの数秒しかありませんし、あわやの目に遭ったドライバーさんや歩行者も年間通せば少なくない件数があると思います

歩行者も、夜、特に街灯ない場所を歩く時には、自分は闇に溶け込んで見えていないと言う前提の元で、ライトや反射板等、犬の散歩をしている時は、リードを光る物にするとかしないと、と思います

ドライバーが気をつけるだけより、歩行者も自分の身を守る工夫が大事じゃないかなぁと、改めて思った帰り道でした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/27 22:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 23:32
こんばんは、
その通りですね!
自分の身は自分で守らなきゃですからね。

私があと気になるのは自転車ですね。
ほんとにマナー悪いですし、危ない目にもあったことあります。それでいてクラクション鳴らしたりすると、あたかもこっちが悪いって顔で見てきますからね…
いやいや、あなたがイヤホンして反対車線きて信号無視してるからでしょ!!って思いましたけどね。
他にも色々ありますが。
自分で気を付けないと、事故防げないですからね。
車側だけ気を付けてても駄目だということを改めて思いました!
コメントへの返答
2015年10月30日 7:18
お返事遅れました。・゜・(ノД`)・゜・。

正直、あれだけ無防備だと轢かれても文句言えないと思いましたね(。-_-。)

自転車も危ないですよねぇ
車道に横一列で並んで走る学生とかもいますし
クルマが避けて当然何て考えだったらやめて欲しいです

ドライバーだけじゃなく、道路に出てる人其々が気を付けないとやっぱり事故は防げないと思います
2015年10月27日 23:40
こんばんは☆

歩行者は、反射材等を用いて存在を知らせることが大事ですよね!

この前、杖を真横に持って歩いている人を発見したときは、ヒヤリとしました…。

歩道がない道路だと、特に反射材の使用は大事だと思います。
コメントへの返答
2015年10月30日 7:25
お返事遅れました。・゜・(ノД`)・゜・。

ドライバーだからできる防御策、歩行者だからできる防御策、色々あると思います

て、杖真横は危ないΣ(゚д゚lll)
最悪クルマに引っかかったり、巻き込まれたりして大事故ですよね(。-_-。)


プロフィール

「[パーツ] #インプレッサG4 20i-s用リアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/2381816/car/1883316/8381499/parts.aspx
何シテル?   04/10 12:38
マニュアル車は今や絶滅危惧種と言われるこの時勢にあえてのマニュアル車を選択w クルマの運転は大好きです メカ関連には疎くて、手先も不器用で 「外したら元に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
黒は色々手入れも大変ですが試行錯誤頑張ります 暑い夏に戦々恐々。・゜・(ノД`)・゜・。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
約6年間本当にありがとう そしてお疲れ様でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation