• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

M3インプレ(6)

今回はトランスミッション編です。

E90 M3のいわゆるATは7速DCTです。
トルクコンバータータイプと違ってダイレクト感と変速ショックが無いと言うことで
究極のトランスミッションなどとも言われているらしいのですが実際はどうでしょう。


<<街中では>>
まず通常のトルクコンバータータイプのATと違って『凄く』違和感がありました。
違和感の内容をしいて表現すれば、低速域では下手な半クラが長く続いている感じです。
別な表現をすれば踏んでいる割りに車が前に進まないそんな感じです。

ところがここの判断が自分には難しくて、確かに前には進んでいないんですが
よくよくタコメーターを見るとそんなにエンジン回転は高くなっていない。
つまりエンジン音に騙されて踏んでいる割に前に進まないと感じており、これが
いっそうDCTの下手な半クラ感を増やしているのかな?なども思えます。
DCTはダイレクトといわれていますが、どこかパワーがロスってアクセルに対する
車の進み方が少ない感は否めません。イメージとしてはアクセル開度に対して
30%はロスっている感じ。
エンジンのトルクがもう少しあったらまた印象は随分変わるのかな?とも思ったりします。
(スロットル開度の設定とかもあるのかなぁ~)

ただし、一定以上の回転数or速度になると非常に素直で使いやすいし変速ショックもない。
もちろんパワーロスも感じません。

以上がDCTの素直な感想なのですが、上述したようにDCT特性、エンジン特性の双方の
キャラクターが現れていると思っており単純にDCTだけの印象とは言えないかな?
と思っていますが、確実なのは街中でのストップ&ゴーは得意としない車に仕上がっています。
自分のように街中では静かに発進したいと思っていると出足は遅れます。
よく、M3なら330の方が街乗りはし易い言うのはこのあたりから来るのだと思いました。

たぶん出足だけなら軽自動車やハイブリッドの方が上です。たしかにMパワーモード
にすればM3も十分速くなるのですが毎回街中でそれやらない自分のような運転の
場合出足は遅い車だと思います。



<<高速では>>
次に高速道路などのクルージング時の印象です。

とにかく高速でもエンジン回転が高い(笑)7速目のギア比が1.0 (^◇^;
7速目だけはクルージングギアにして欲しかった(笑)

ギア比だけ計算すると現状は

          100km/h 2,500rpm (変速比:1.0、ファイナル3.125)

と高速でもエンジン回転は高め。排気量4.0Lなのに高速でこのエンジン回転ときたら(笑)

にぶにぶの希望としては、計算するとφ(・_・;)

          100km/h 2,000rpm (変速比:0.8、ファイナル3.125)

くらいにして欲しいと思いました。
でもエンジン特性で低回転苦手そうだし、高めにしたのかな。あくまで素人の意見です。



<<変速ショックなど>>
変速ショックは確かにゼロです。更にシフトダウンは思いのままです。
3速くらいのシフトダウンなんて余裕余裕(笑)
当然、サーキット等での全力加速後のシフトダウンなどにはとってもに有効!
どのギアでも選択できます。

街中でシフトダウンする際にブリッピングする時としない時がある。
運転はほぼ同じなんだけどね(・・ヾ?



<<結論>>
街中ではイマイチ。高速もエンジン回転高め。
でも全力で走る時にはギア選択は思いのまま。
そんな感じのトランスミッションです。

駆け抜ける喜びしか考えていない??(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/29 12:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

奥様、敗北
M2さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

熱闘31日間
バーバンさん

減っていく西友
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年9月24日 21:56
はじめまして。
ブログ拝見しました。あまりにもインプレッションが的確だったので思わずコメントしてしまいました。
わたしも今年、以前から興味があったE90M3に乗りました。内容はにぷにぷ星人さんが書かれている正にその通りだと思います。わたしは車を日々の通勤に使うため、その低速域での扱いにくさに耐えられずわずか1カ月で乗り換えることになりました。
見た目よりもずっと用途を限定した車ですよね。完璧にスポーツカー、決してGTカーではない。Mの真髄を見た気がします。ノーマルの911のほうが遥かに角のとれた車です。
コメントへの返答
2015年9月25日 21:09
初めまして。

つたないインプレ読んで頂きありがとうございました。M3確かに毎日使いには...ね...って感じですよね。自分は毎日でないのでまだ平気?な感じです。

そーですか~911の方が乗りやすい感じなんですね。自分は911の方がもっと激しいのかと思っていました。

次に911買ったら乗せて下さい(笑)

プロフィール

(1)991に乗っていますが庶民です (2)おっさんです (3)車にステータスは求めていません (4)サーキットにもっと行きたいのでお誘い下さい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
type991のカレラ(3.4L)前期型の右ステアリングです ~Option一覧~ ( ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
3.800kmのディーラー中古車として入手しました。 乗り心地の良さとプレーンなデザイン ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E90 M3セダンです。 カラー:アイスシルバー 内装色:ブラック Mドライブパッケージ
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初めての軽自動車でした。 最新の軽自動車と比較すると隔世の感があり『走り』に関して言えば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation