• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

LSD の説明

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/4a80ec634c2eece7aa4c3211f441ce278baf1258/
付いてなきゃ走れない? サーキットの必須装備「LSD」のわかってるようで難しい
「効果」と「仕組み」

LSDとは「リミテッド・スリップ・デファレンシャル」の略称だ。日本語で表現すると「差動制限装置」となり、左右のタイヤで発生した回転差を調整する役割を果たす。もともとクルマには左右のタイヤで発生する回転差をなくす、「デファレンシャル」というパーツが組み込まれているが、タイヤが滑ったときや強い横Gをともなうコーナリング時には、駆動輪の左右どちらかにしかトラクションがかからず、クルマが前に進もうとする力が弱くなってしまう。

ココの説明
微妙におかしくない?
回転差を調整? はいいとして
回転差をなくす  のがデファレンシャル?
駆動輪の左右どちらかにしかトラクションがかからず
ってのもどうなんだろ⁉️
前に進もうとする力が弱くなる
はあってると思うけど。

また効きが強いほど『バキバキ』という作動音も大きくなり、
の件りも
効きとイニシャルトルクを混同してるのでは?

ぼくが
間違ってるのかもしれないけど
気になったので



ブログ一覧
Posted at 2020/07/11 12:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 17:28
こんばんは。

LSD、ボクもよくわかっていませんw
基本的に現在の四輪車にはディファレンシャルは入っているのが当たり前ですよね。

それが、機械式とか、LSDとか、何が違うのか、教えて下さいw
ポルシェでは高価なオプション設定になってますね。
コメントへの返答
2020年7月11日 19:15
デフが入ってないと普通に曲がれないので
必ず入ってます😄それこそ、内輪の方がタイヤの軌跡の半径が小さくなるのでデフがないと回転差を吸収できずにタイヤを引きずってしまいますよね。
デフについては小学生の頃からラジコンで構造まで理解してたんです。

ところで
LSDは
カム+ディスクプレートによる作動制限する機械式やウォームギアを利用したトルセン、回転差が生じたときにシリコンオイルが発熱し膨張することで、プレートとプレートが張り付いて作動制限するビスカスなど
色々なものが開発されてますが
最近多いのは空転した内輪のブレーキを摘む擬似LSDではないでしょうか。

説明になってないかもしれませんが
好みはやっぱり機械式です!
効きやイニシャルトルクなどのセッティングは奥が深くサスペンションより先に決めるべきとの意見もある様です。


2020年7月11日 17:29
最近のみんカラはPVを稼ぐために素人が適当に書いてるので細かいところ突っ込んではいけません笑
コメントへの返答
2020年7月11日 19:29
わかってはいるのですが気になるのですよね。

LSDの効き具合ってどのようにしたらいいのか?
イニシャルトルクと効きの違いとは?
レスポンスとカム角の関係は?
カム角と効きの関係は?
硬いオイルと柔らかいオイルと
どっちが効くの?(プレートは密着してるのか否か) など

謎は多いのです。
経験値でいくのか理論なのか?
ほぼ妄想ですが😓
2020年7月11日 19:05
ご無沙汰しております。
そうですね、逆ですね。回転差を適度になくすのがLSDで回転差を調整するのがデファレンシャルでしょう。文字そのまんまの意味なんですけどね。
頓珍漢な記事も多いので、だいたいの筋があってればまだましなほうかもしれません。
最近デフの好みがかわりましてあれほど嫌いだったクスコのRSが周回路だとご機嫌に感じておりますw
コメントへの返答
2020年7月11日 19:35
ですよね?
FRだと比較的デフ交換が容易なので
色々試せるように思います。
オイルも別ですし。
そういう意味でも楽しめますねー😍
丸く曲がってコーナリングスピード重視か
少し鋭角に曲がって立ち上がり重視なのか
でもせあは変わってくるのでしょう。
そういう意味でも
脚より先にLSD.
ノンスリですね。

プロフィール

「@black frog さん
右ハンでその隣に停めるのも☺️」
何シテル?   06/12 13:39
ボクサーP3です。よろしくお願いします。 GT3に乗り換えたので 名前に3を追加しました! 転勤で関西に戻ってきました。 久しぶりの六甲?? お山は楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe スポーツフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:48:23
KYO-EI / 協永産業 W.T.S. HUB UNIT SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:09:28
ガレージT2 オリジナル アクセルペダルカバーフルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 18:50:56

愛車一覧

ポルシェ 911 白いヤツ (ポルシェ 911)
2007年から7年間乗った 987ボクスターから 乗り換えました。 2014年の年末に ...
マツダ ロードスター リアルパンダ🐼 (マツダ ロードスター)
街乗り用に購入しました♪ まだ数キロしか乗ってないので なんとも言えませんが 屋根が開く ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
このボクスター 見た目のノーマル感とウラハラに以外と手が入ってまして 正直手放すのが惜し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation