• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo@9777の"rion" [三菱 スタリオン]

整備手帳

作業日:2015年2月25日

スタリオンステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は運転していて気になっていたステアリングの交換。

スタリオンの純正ステアリングはリモコンが付いていて、純正オーディオと連動していて純正ステアリングの方が使い勝手がいいのだけれども、
2
グリップが細い!!!しっくり来ない!!
と言うことで
ステアリングを変えちゃおー
ホーンパットを手前に引っ張って外し、真ん中のボルト緩め、ステアリングを外す・・・・・??
外れない!!!!!
引っ張っても取れない!!
あまり体重をかけて外そうとするとハンドルが曲がってしましそうになるしどうしたものか
こんなにがっちり付いてるならボルトなんて要らないんじゃないってぐらいしっかり付いてる
とりあえずCRCをシューっとしてみて再度チャレンジ・・・んーーー 無理!
こういうときはネットで検索♪
ほー左右押したり引いたりしながらね
OKやってみようじゃないの
このーなかなか手強いなもう一度CRCをシューーこれでどうだ!!
3
ガッポ おー外れた!!
4
ここのギザギザが引っかかって取りづらくなってたのね!

あとは新しいステアリングを取り付けるだけ
5
新しいステアリングは
イタルボランテのイモラR
グリップが太くなって握りやすくなった、
見た目もレーシーになってカッコイイ!!!満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

マフラー制作(中間サイレンサーなし)2

難易度:

クラッチ修理完了!

難易度: ★★

ラジエター取り付け④

難易度:

プロペラシャフト、スパイダー交換

難易度:

クラッチペダルが戻らない!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナンバー取付を加工したから外しやすくなった」
何シテル?   10/03 23:35
kiyo@9777です。 スタリオンLOVE!! スタ歴は30年よろしくお願いします。 Twitterやってます Kiyoさんをチェックし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENEA187Aさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 00:43:24
スタリオン バンパー脱着とサビ退治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 23:38:05
スタリオン リヤサイドスポイラーを外してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 23:37:40

愛車一覧

三菱 スタリオン rion (三菱 スタリオン)
この車に興味を持ってくださり、ありがとうございます。 STARQUEST 二代目 ...
ホンダ CB750FOUR-II ホンダ CB750FOUR-II
父のバイクです。 18歳で免許取り立てで乗っていました、教習車のCB750と同じナナハ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
EXCLUSIVE ZEUS CUSTOM COMPLETE CAR 弟の車です! ...
三菱 スタリオン ジャッキー (三菱 スタリオン)
ATのサンルーフ付き希少スタリオン   生まれた時から乗っている、 家族の思い出が年式の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation