• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉寿@群馬のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

タイヤ備忘録

タイヤ備忘録降るかわからんが、雪道で245は辛いと思う今日この頃。
VAの時と一緒で225にしたい。
そんなわけで情報収集。

前のタイヤの方が空気圧高めなのを知った(笑
純正アルミの重量とかも記載されているのね。

スバルのスタッドレスタイヤ情報

スバルのお問い合わせフォームのWRXS4(VB_Dタイプ)仕様・寸法一覧表






STI Sport R EX STI Sport ♯
車両重量 1610
タイヤサイズ 245/40R18 97Y 245/35R19 93Y
ホイールサイズ 18×8 1/2J 19×8 1/2J
ホイール重量(約kg)11.5 10.5
インセット(mm) 55 53
P.C.D(mm) 114.3 114.3
ハブ径(mm) 56 56
穴数 5 5
指定空気圧 前輪 kpa(kgf/㎠) 230(2.3) 240(2.4)
指定空気圧 後輪 kpa(kgf/㎠) 220(2.2) 230(2.3)
締付トルク N・m(kgf・m) 120(12) 120(12)


ググって最初に出てきたページで計算した。
https://fancy-craft.firebaseapp.com/calculation/offset.htm



<参考>レヴォーグ VN STI Sport R EX D型
車両重量 1640
タイヤサイズ 225/45R18 91W
インセット(mm) 55
指定空気圧 前輪 kpa(kgf/㎠) 260(2.6)
指定空気圧 後輪 kpa(kgf/㎠) 250(2.5)
Posted at 2024/11/03 17:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】まだガラケーで、セリカからCX-7に乗り換えた頃に始めたのかー
Posted at 2024/09/01 07:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月06日 イイね!

アカシア

アカシア「君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ」


どうも玉寿です。



出張から帰って来たんだども、
草刈りからの土砂降りでお預け中です。


画像は「WRX STI/S4のすべて、WRX S4のすべて」より抜粋。

Inteligent(VA),Normal(VB)で乗ってる感じでは、
羽あり(VA)から羽なし(VB)で車両重量50Kgの増ですが
VBの方が加速感とか出足感では乗りやすいと感じている今日この頃。


SI-Drive(S#)、ドライブモードセレクト(Sport+)で
"5600回転までシッカリ回して"見るとわかるんだろうか・・・

周りから、馬力減ってるじゃんと言われてますが、
実用域でとりま不満はないのでございます。


最高出力[ネット] [kW(PS)/rpm]
FA20 221(300)/5600
FA24 202(275)/5600

最大トルク[ネット] [Nm*m(kgf*m/rpm)]
FA20 400(40.8)/2000-4800
FA24 375(38.2)/2000-4800

内径×行程(mm)
FA20 86.0mm×86.0mm
FA24 94.0mm×86.0mm
Posted at 2024/07/06 23:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年06月30日 イイね!

風の日

風の日月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
どうも玉寿です。

久しぶりすぎて、どうしたものか。

縁あって、WRX S4(VAG)からWRX S4(VBH)に乗り換えました。
7年の進化は凄いですね。
BBSとミシュランパイロットスポーツ5のバランスの少なさもびっくりです。

早速明日から出張ですが、500人の変態の一人として、
自分を正当化する言い訳を書き連ねていければと思う所存であります。
Posted at 2024/07/01 19:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月08日 イイね!

Next Stage with YOU

Next Stage with YOUこんばんは。
群馬が産んだ遅刻王、ドイツ帰りの男、玉寿です。

なんやかんやでドイツ出向を終えて、日本に逃げ帰って来ました。
くおりてぃおぶらいふだか、日本の産業不振だかで、
残業が皆無なんですが、定時後何していいか分かりません(ばく

そんなこんなで、WRX S4 GT-Sアイサイトツーリングアシスト D型が
契約より、3ヶ月の時をえて納車されました。

とりあえず、Iモード+3000回転以下目標で
家の周りや通勤路やら70Kmほど乗り回して来ましたが、
良い感じです。試乗もせずに指名買いした身としては一安心ですw


新生5代目からっ風号ともども、今後も宜しくお願いします。
Posted at 2017/10/08 21:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ブレンボ、低背圧マフラー、エアクリはSTIパーツとして出て欲しいなぁ」
何シテル?   01/10 19:02
玉寿(たまじ)と読みます。 昔のあだ名でございます。 群馬に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-Stop 復帰作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 21:05:00
クールスタイルコンセプト【carview】 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/16 18:58:22
 
ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2007/07/20 21:23:21
 

愛車一覧

スバル WRX S4 からっ風号 (スバル WRX S4)
500/2000弱をツモりました。 群馬にいると噂される17台の兄弟達に会えることを楽し ...
スバル WRX S4 からっ風号 (スバル WRX S4)
ドイツ出向を終え、5代目からっ風号に就任されました。 FA20DIT、スポーツリニアト ...
アウディ A3 Sturm und Donnerschlag (アウディ A3)
ミュンヘン出向中の相棒。ディーゼル、4駆、6速Stronicの素敵な奴です ドイツ出向 ...
マツダ アテンザワゴン からっ風号 (マツダ アテンザワゴン)
2013/11/15頃生産 初ディーゼル車 dealer option 純正マット ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation