• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

新緑の朽木へツーリング

新緑の朽木へツーリング 土曜日の朝、メタボ診断?に朝から病院へ行ってきました。病院はインフルエンザ対応で厳戒態勢でした。インフルエンザにかかっても病院で診察してもらえないのはちょっと変な状況だと思いました。
少し前から胃腸の調子がよくなかったので2~3ヶ月毎に検査してもらっているのですが以前よりよくなっていてうれしかったです。

あまり天気がよいので病院での診察の後、家内と一緒にバイクでツーリングも兼ねて朽木まで釣りに行って来ました。

名神高速で京都南まで走り、R367で大原経由で滋賀県の朽木まで向かいました。


去年の1月にバイクにETCを付けたのですがいまだにバイクで高速を利用する度にETCのありがたみを感じます。割引もうれしいですが料金所での煩わしさから開放されるだけでありがたいです。

京都市内を過ぎて大原を抜けR367の花折峠を越えると山の新緑がきれいでした。朽木までの渓流沿いの山道を風をきって走っているとバイクツーリングの気持ちよさを満喫できました。

朽木の管理釣場は人気がありいつも大勢の釣り人が来られています。
今の時期魚の活性も高く、フライフィッシングでたくさんの岩魚や虹鱒と遊べて楽しめました。

夕方50cm近い虹鱒がドライフライに反応して大変でした。フライリールのドラッグを鳴らして突っ走り、ジャンプする素晴らしいファイトで楽しませてくれました。

新緑の朽木周辺のツーリングも管理釣場でのフライフィッシングも楽しかったです。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2009/05/26 00:28:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 0:37
はじめまして。お邪魔します。
一枚目のお写真にとても惹かれてしまい思わずコメントしました。
とても素敵です!!

奥様と一緒にツーリング&フィッシングにいらっしゃるのもとても素敵で、羨ましいです。
奥様は後ろのシートですか?奥様もご自分で運転?

新緑の中でのフィッシングは癒されそうですね。
釣竿もバイクで持って行けるのですか?
コメントへの返答
2009年5月27日 20:53
翠明さん、初コメントありがとうございます。

写真を褒めていただいてありがとうございます。新緑がきれいで思わずバイクを停めて写真を撮りました…。
いつもタンデムであちこちに出かけています(^▽^;)

釣り道具はかさばるのですが家内の背負ったデイバッグに5本継ぎのコンパクトなロッドを入れています。

管理釣場だとなんとかなるのですが渓流釣り等では車でないと荷物が厳しいです。
2009年5月26日 8:50
朽木の辺りは気持ちいい道が多いですよね。
ETC付けると、バイクはホントに楽になりますよね~。未設置の有料道路も早く導入してくれたらいいのに・・・
コメントへの返答
2009年5月27日 21:01
GS-iさん、コメントありがとうございます。

朽木周辺をバイクで走るのは気持ちいいですね。
バイクのETCは本当に便利ですね!高かったですが一回利用するだけで付けてよかったと実感出来ました。

本当は長距離ツーリングに出かけて¥1000上限の恩恵を受けたいのですが…。
2009年5月26日 9:51
こんにちは。

私は2枚目の写真に惹かれました。ホント綺麗ですね。ここは管理釣り場ですか?

こちらですと(随分行っておりませんが)、奥日光の丸沼(開高健の作品に出てきます)がこんな感じだったと記憶しております。
コメントへの返答
2009年5月27日 21:18
kanonIIさん、コメントありがとうございます。

朽木は人口の池なのですが周辺の景色がきれいで水の透明度が高く気持ちのよい釣場です。
実は初めてフライで魚を釣ったのが朽木で思い出深い場所です。

丸沼は行った事がないですが開高さんや西園寺さんの釣りの随筆にでてきますね。奥日光は日本の鱒釣りの発祥の地だそうですね。一度奥日光の渓流に鱒釣りに行ってみたいです。

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation