• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

峠を越えて大豊町へ…

峠を越えて大豊町へ… 去年、物部の永瀬ダムから大豊町の西峰へ抜ける楮左古小檜曽林道をKDXで行こうとしたのですが土砂崩れで通行止めになっていて断念しました。

楮左古小檜曽林道を走ってみたかったので再度KDXで行ってみました。

R195で大栃にある永瀬ダムをめざします。道路は交通量も少なく気持ちよいです。

途中コンビニで昼食のお弁当を買って物部川沿いを走ります。前日に雨がかなり降ったようで川は濁流になっていました。

永瀬ダムから楮左古川沿いに大豊町を目指して進みます。集落を過ぎてしばらくすると道はオフロードになります。
しばらく楮左古川のきれいな渓流沿いに走りやすいフラットなダートが続き気持ちよいです。

今回オフロード走行が長いので休憩しながらのんびり走りました。小さな渓流の橋の上でKDXを停めておにぎりの昼食を食べました。自然の中で食べるとコンビニのおにぎりもより美味しく感じます♪


林道は登り坂が続き標高がどんどん高くなっていきます。日中でも涼しいくらいで気持ち良かったです。

久し振りにKDXでのオフロード走行は楽しかったです♪ でも走っても走ってもオフロードが続くので少し疲れてきます…。途中、鹿が道路に現れちょっと驚きました。


やっと豊水峠に到着しました。軽のバンで写真の撮影に来ている方がいたので道路状況を聞いてみました。
京柱峠方面への林道は通行止めだそうですが、西峰方面へはバイクなら行けるだろうとの事です。

本当は豊水峠でも写真を撮りたかったのですが道路が心配なのであいさつをして出発しました。
やはり大豊町側は道がかなり荒れていました…。


だいぶ補修されていましたが路面は水の流れでえぐられ大きな石が転がっています。
車ならここで引き返したくなります…。
下りで勾配がきつかったです。登りだったら小排気量のKDXでは苦労しそうです。 

しばらく走り続けやっと京柱峠方面と西峰方面の分岐点に到着しました。去年KDXで京柱峠から西峰まで林道を走ったのでここまで来れば初めての道でないのでほっとします。


しばらくオフロードを走ると舗装路になりやっと西峰の集落が見えてきました。
昨年通行止で行けなかった楮左古小檜曽林道を完走出来てすごくうれしかったです♪
ブログ一覧 | KDX125 | 日記
Posted at 2013/06/23 23:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

Google Gemini
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 0:42
いつも見て走って楽しそうなダートを満喫しておられますね(^^♪

私も今シーズンは四国方面へ楽しみに行かなくては! その際はお勧めスポットを教えてくださいね!
コメントへの返答
2013年6月24日 17:34
Toshismさん、コメントありがとうございます。

去年行こうとして通行止で無理だったので再度挑戦してみました。

全体的にフラットダートで気持ちよい林道でした♪
ぜひ四国の林道ツーリング楽しみに来てください。
2013年6月24日 0:58
さわやか林道ツーリング良いですね!

四国行きたくてウズウズします。月に一度しか連休が無いので宿泊ツーリングに行くことが難しいのが残念でなりません。
コメントへの返答
2013年6月24日 17:40
コンフェイトさん、コメントありがとうございます。

KTMアドベンチャーなら長距離移動もオフロード走行も余裕で走れそうですね♪

ぜひ四国ツーリング実現させてください。
2013年6月24日 17:47
こういうところを走りに行くなら、KDXみたいなのが欲しくなりますねえ。
次の通勤マシンは、実用重視のスクーターにしようと考えていたのですが、125ccのオフ車みたいな遊びゴコロも捨て切れないなあ…
コメントへの返答
2013年6月24日 19:21
のぢぃさん、コメントありがとうございます。

スクーターも便利そうですが125ccのオフ車も楽しいです。
KLX125や中古のXLR125も面白そうだと思います…。

私も妄想ですが新しいクロスカブは魅力的だなと思っています。

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36
ASTRO PRODUCTS ラチェットタイダウンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:06:17

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation