• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

今年も南阿波サンラインへ…

今年も南阿波サンラインへ… 毎年参加させてもらっている徳島県の日和佐周辺を走る「四国の右下ロードライド」に今年も参加しました。

コースにある南阿波サンラインの展望台から眺める景色は最高なのですが激坂が続き坂道が苦手な私にはちょっと厳しいコースです…。

朝のスタート時はちょっと寒かったですが天気は快晴でよかったです(^^)

海陽町のまぜのおかをスタートして海部川沿いのコースを往復してR55を北上し日和佐まで走ります。


R55も牟岐から日和佐までは長い坂道が続き体力がうばわれていきます…。
なんとかエイドステーションの日和佐の道の駅に到着してちょっとほっとしました。道の駅で補給食を食べて少し休憩しました。

日和佐の道の駅のエイドステーションを出発するといよいよ南阿波サンラインに入ります。
第1展望台まで10%以上の坂道が続きふらふらしながらゆっくり登り続けます。



なんとか第1展望台まで登り少し休憩しました。展望台から眺めるきれいな海の景色を見ていると坂道での疲れを忘れて充実感を感じます♪

南阿波サンラインはアップダウンが激しくて第1展望台を過ぎてもエイドステーションの第4展望台まで登り坂↔下り坂が続きますがなんとか完走出来てうれしかったです(^^)



ミドルコース93kmを走り終わりゴールのまぜのおかに帰って来ました。

ゴールの後の楽しみは食事です。うれしいことに参加者全員に伊勢海老入りの味噌汁とおにぎりが提供されます。
疲れた体に暖かい伊勢海老入りの味噌汁はすごく美味しかったです(^^)



また希望者にスポーツマッサージをしてもらえます。走行中何度か足が吊って痛かったのですがマッサージのおかげで痛みがとれてすっきりしました。

「四国の右下ロードライド」に参加して疲れましたがきれいな南阿波サンラインの景色を眺めながらロードバイクで走るのは楽しかったです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/11/17 20:25:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 9:42
海なし県の信州^^
羨ましい限りですね~~
93kmって、バイクの距離です!
コメントへの返答
2017年11月18日 16:26
kマスターさん、コメントありがとうございます。

信州の山深さもうらやましいです(^^)
渓流釣りも楽しめそうですね。
2017年11月18日 12:29
疲れたと言いつつも93kmですか~
いやホント恐れ入ります。
膝を痛めず下半身強化には最適の自転車なんですが、自分が持ってるのは折り畳みの小径ホイール。
少しでも乗れば体力アップになるかな?
コメントへの返答
2017年11月18日 20:04
postpapaさん、コメントありがとうございます。

私は週に1〜2回MTBで通勤しているのですが良い運動になっています。
ぜひpostpapaさんも自転車を楽しんでください♪

プロフィール

「N-VANは通常の燃費は15〜16km/L位で商用車としては経済的です。
田舎の信号の無い道だと恐ろしく燃費が良くなり驚きます。
29km/Lってすごいですね♫」
何シテル?   05/16 12:59
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットで長距離ドライブ…(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:33:29
指さし確認!ヨシ幾三♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:45:47
AUTOBACS 低反発 サポートクッション 首用 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:58:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのR100RSが欲 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ダイハツネイキッドから乗り換え。 フロントシートを収納すればバイクや自転車を積載出来る ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation