• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazの"i" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

i-MiEV純正テールランプに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオク見てたらアイミーブの純正テールランプが意外と安かったので、今さら買ってみました。
自分用クリスマスプレゼント!
2
翌日には届いたので確認します。
特に問題無さそうでかなりキレイ!
早速取り替えます。
3
交換前の状態。
ごく普通のアイですねー。
4
交換方法は調べればたくさん出てるのでやりやすい方法で。
このぐらい内装を外せば何とか配線のカプラーに手が届きます。
真ん中のカバーは上に引っ張ればバキッと取れます。
横の内装は下に見えるクリップ2つ取って引っ張れば外れます。
5
こちらも同様に。カプラーは横のロックを押しながら下に引けば抜けます。
6
テールランプは上下のネジ2本取って後ろ方向に引っ張れば取れます。以前バルブ交換の時にも外したので簡単。
配線はグロメットをマイナスドライバーなどで外して引き抜きます。
外してみたらすごく汚ないので、軽くお掃除しました。
7
アイミーブの純正クリアテールとアイの純正比較。
アイミーブのテール&ブレーキランプはLEDになってます。
アイは普通のバルブ。あとバックランプの所がちょっと緑っぽい。
周りの黒い部分もアイは少し茶色いです。
8
取り付けは配線のグロメットを穴にはめて、テールランプのピン2ヶ所を合わせて押し込みネジで固定します。

もう片方も同じなので省略。
9
カプラーを繋いで点灯確認。ちゃんと点きました!
バックランプは以前替えたLEDを再利用しました。ウインカーはとりあえずオレンジバルブのまま。
10
あとは外した内装を元に戻して完了です。
2007年式のアイがちょっと新しいクルマみたいになった。
11
でもやっぱりリアスポイラーとその下のパネルが茶色っぽいので、そのうちテールの枠と同じ黒にしたいです。
12
暗くなってから観察。
LEDが片側6個光る様です。少し明るくなったかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨。

難易度:

前後LED仕様に交換

難易度:

HID交換

難易度:

ポヂ球交換

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ除去

難易度:

フォグランプ・ナビ交換・ナビカバー・コラムカバー色塗り♬

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイのリアタイヤ、215が入ってしまう!」
何シテル?   04/30 12:12
トヨタMR-SとスズキDesperado400Xというバイクに乗ってるKaz(カズ)です。 母が乗ってた三菱アイもちょこちょこイジってセカンドカーに使ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MRフェスティバル 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 22:09:09
MRフェスティバル 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:27:13
MRフェスティバル 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:25:46

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成19年式 MR-Sに乗っています。 1,000台限定のVエディション ファイナルバー ...
三菱 アイ i (三菱 アイ)
平成19年(2007年)式の三菱アイです。 可愛らしくて4人乗れるのにリアミッドシップで ...
スズキ デスペラード400X スズキ デスペラード400X
たまーにバイクにも乗ります。 '98年式の後期モデル。アメリカンなのに倒立フォークという ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親用の平成25年式ヴィッツ。 ピンクの初期型フィットから乗り替えです。 なぜまたピンク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation