• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年10月31日

いろいろ作業

いろいろ作業 今日はとくに用事も無かったのでクルマ関係の作業を色々しました。

レカロの清掃と補修

GTウイングのステーをリフレッシュ(ついでに取り付け)

あとウーファーの状態を確かめてみました。
コーンのエッジはふにゃふにゃだったので生きているみたいです。
特にハンダなどのクラックやはがれは目視では確認出来ませんでした。
...どうしよう。
ブログ一覧 | Myヴィッツ | 日記
Posted at 2009/10/31 19:28:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

ゾン。
.ξさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 20:29
画像から暗くなるまで弄っていたのが伝わってきますw
コメントへの返答
2009年11月1日 0:17
やりたいコトは沢山あるのに一日はあっという間に終わってしまいます...
2009年11月1日 0:07
いいなぁ~o(^-^)o
着実にTMSFに向けて進化してますねぇ~p(^^)q

自分は、間に合うかかなり不安です(>_<)
コメントへの返答
2009年11月1日 0:24
YASUさんのモンスターヴィッツ、早く復活して欲しいと思う反面、焦らずじっくり完璧に仕上がって欲しい気持ちもあります。二律背反ですね~。
2009年11月1日 4:50
ご存知の通り自分は専門家じゃないっすが…。

ヒューズが飛んでしまうという事は問題があるという事です。
それでも悩んでるという事は結線を疑っているから?

テスター買いませう〜
コメントへの返答
2009年11月1日 7:29
悩んでいるのは...
修理に出す金が無い→テスター買う金も無い→でも車両火災はイヤ→どうしよ...て事だったりして(汗)

専門家...オーディオはご専門外でしたか...失礼しました。
2009年11月1日 14:31
了解です。

じゃあ、エンジンルームはバッテリーのすぐそばでヒューズを噛ましてバッ直しますか。
配線極性間違いようが無いし、万一燃えても見えてる所だけなので。
これでヒューズが飛んだら中で短絡要修理。
飛ばなければ配線不良です。

あとはここで応援要請するとか?

業務も趣味も専門はxelさんとほぼ一緒ですよ?
コメントへの返答
2009年11月1日 16:24
アドバイス有り難うございます、やってみます。

ところで「だいかす党」活動はコチラでされないのでしょうか?

業務...自分は業務変わりまして「中」の「先行」はもうやってないんです...

プロフィール

「走行会 http://cvw.jp/b/239957/47888379/
何シテル?   08/09 21:11
if("ラヴ" && "ピース") {Console.WriteLine("テキトー アンド マイペース デス。");} else {Console.Wr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Miniature Cars Utopia 〜AVALON〜  
カテゴリ:ミニカー
2013/08/14 21:20:31
 
マイ動画 
カテゴリ:My Vitz
2011/04/22 22:21:08
 
8cm MS Utopia Avalon 
カテゴリ:ガンダム
2010/10/19 00:11:59
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ファミリーカーです。
その他 その他 その他 その他
2003年頃通勤の為ラクチンそうなクロスバイクを購入。 中国製フレームの所謂なんちゃっ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
お手軽、お気楽、でも奥が深い2ストミニモト。 車歴4台目にして出会った理想のパートナー. ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見た目はシャア専用ですが乗ってるのは一般兵ですのでwww マイ動画 http://ww ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation