• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

R8が納車されました

R8が納車されました







内装:右ハンMTです。去年の「AUTOCAR」では、3ペダルのオフセットが強いと書いてありましたが、どうなんでしょ?
・・・・・体験してみます。






フロントビュー:LEDヘッドライトって、明るいんでしょうか?
・・・・・体験してみます。







サイドビュー

セラミックブレーキって、カックンブレーキとの噂がありますが、どうなんでしょう?
・・・・・体験してみます。






ルアビュー:R8GTのテールランプです。もうお金がないので、唯一のモディファイになりそうです(悲)







さて、

打倒;カレラ4Sを目指して発売されたV8R8ですが、どこまでその目的に到達できたのでしょうか?
じっくり2台を乗り比べて・・・・・体験してみます。








ブログ一覧 | R8 | クルマ
Posted at 2012/03/03 21:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

ブルーミラー
パパンダさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 21:51
おめでとうございます!

MT カーボンブレーキ LEDライト
僕の理想で羨ましいです!
コメントへの返答
2012年3月4日 22:06
ありがとうございます~♪

いろんなことを考慮して、twinclutchさんと同じボディ色を購入いたしました。

2日間で300kmほど走りましたが、やっぱりMT楽しいです♪
2012年3月3日 21:56
納車おめでとう御座います!

流石スーパーカー!
シフトゲートがカッコよすぎです♪

乗り比べが出来る2台も凄すぎです!(^^)
コメントへの返答
2012年3月4日 22:10
barutoさんこそ、納車おめでとうございます♪

ええ、けっこうこのシフトゲート、気に入ってます(^^)

ええ、しばらく数回に分けて、乗り比べのブログ書いてみるつもりです♪
2012年3月3日 22:10
こんばんは☆
おひさしぶりです!!!

ま、ま、マジですか〜〜〜!!!
うらやましぃぃぃ♡
よだれが止まりません(笑
コメントへの返答
2012年3月4日 22:13
こんばんは~♪
こちらこそ、お久しぶりです(ペコッ)

ええ、なんとかR8&911が維持できました。
自分にとって、これ以上ない右ハンMTの組み合わせなんで、当面乗るつもりです。

お褒めいただきありがございます~♪
2012年3月3日 22:45
おめでとうございます

マニュアルですか。すごいですね

体験談楽しみにしています
コメントへの返答
2012年3月4日 22:15
ありがとうございます~♪

でも、ゴッドハンドさんのA様の方が、インパクト大きいですよ!

こちらも楽しみに待ってますよ!
2012年3月3日 23:00
ついに納車されたのですね。。
おめでとうございます!!

カレラとリアルタイムで比較できるなんて素敵すぎます(笑)
体験レポート・・・楽しみにしていますよ!
コメントへの返答
2012年3月4日 22:20
こんばんは~♪
ありがとうございます。

ええ、右ハンペダル配置、ヘッドライト、ブレーキ、走りの質感など、のんびりブログアップしていくつもりです(^^)

355と同じような、シフトゲートのギアチェンジ、まだとても慣れません(^^;)
2012年3月3日 23:12
待ちに待った納車、おめでとございます!

しかも既にGTテール装着とは、恐れ入りました(笑)
今年中にオフ会でお会いしたいですね!

セラミックブレーキあげるよ!って一言言っていただけないでしょうか(゚O゚)\(- -;
コメントへの返答
2012年3月4日 22:24
こんばんは~♪
ありがとうございます。

ええ、やはり個性化を出すために、嫁さんにGTテールだけはやらしてくれとお願いしました。やっぱり純正だとサウンド大人しいですね。やっぱりパワークラフトでしょうか~?

でも、標準ブレーキの方が、コントロールしやすそうですよ!
2012年3月3日 23:33
おめでとうございます(*^^*)

コックピットも、最高にカッコいい!

走りも、当然スゴそうですね♪インプレ楽しみにしております(*^^*)
コメントへの返答
2012年3月4日 22:29
遠い地に転勤が決まり、お忙しい中、コメントありがとうございます~♪

コックピットもカーボンが使用され、たしかにスポーティーですね!


ええ、ミッドシップの車は、初めてなので、その爽快な操縦感に、けっこうハマリそうです(^^)
2012年3月3日 23:33
初コメです。

R8-V8のマニュアル車納車おめでとうございます〜♪ まさに右ハンドルマニュアルと限定すれば究極な一台ですね!(今や馬さんや牛さんはマニュアル有りませんし)

私も右ハンドルマニュアル大好きです。独身時代の脚車はBMW-318(E46)の右ハンドルの5MT車でした。あと右ハンドルマニュアル1台、左ハンドルマニュアル1台と3台全てがマニュアルでした。日本の交通事情を考えれば絶対に右ハンドルですよね。

何かのカーレポートに『R8のマニュアルの操作性感がすごく気持ちイイ』と書いてあったのを読んでからアコガレています。何かのニュースで次期R8はマニュアル車が設定されないとか読んだので愛好家にとってはプレミアものですね。レボート期待しています!
コメントへの返答
2012年3月9日 0:11
初めまして。コメントありがとうございます♪

ええ、自分もインヂュニアさんと同じ考えです。
日本の道路事情からすれ右ハンだと思います。左のMTを強要されるのはメーカーサイドがご都合主義だと思います。

フェラーリも最近ではエクストラコストなしで、右ハンが選べるみたいですね!

インヂュニアさんも、右ハンへのこだわりが強いご様子・・・今後とも宜しくお願いいたします(ペコッ)
2012年3月3日 23:38
こんばんは。
ご納車おめでとうございます!!

写真だけでもド迫力が伝わってきます!!
今日はたくさん走られましたか??
インプレッションとても楽しみにしております( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年3月4日 22:45
こんばんは~♪
コメント、ありがとうございます。

3月3日、4日と山道中心に走りました。
コーナーリングでは、ミッドシップの4WDは気持ちの良い曲がり方をしますね!

ええ、今後しばらくは、車関係のブログを書いてみたいと思っています♪
2012年3月3日 23:42
お久しぶりです^^
いつの間にかゲットされてたんですね!!

おめでとうございます♪

また一緒に走ってくださいね☆
コメントへの返答
2012年3月4日 22:49
こんばんは~♪
こちらこそ、お久しぶりです。

ええ、ようらく念願のR8・MT手に入れました!

ええ、機会があれば、是非一緒に走りましょう~♪
R8はアンダー傾向がないので、911より明らかに走らせやすいです。
2012年3月4日 0:26
こんばんは(^_^)

遂に納車されましたね!
おめでとうございます(^_^)
昨年秋に発注されてから半年あまりでしょうか、
待ちに待ったR8ですね!
これからの体験レポート楽しみにしています♪

私はたかだか一時間弱試乗しただけでしたが
それでもその恐ろしさの片鱗を体感することが
出来ました。
また乗ってみたいです!
コメントへの返答
2012年3月5日 17:25
こんばんは(^-^)
お祝いのお言葉をいただき、ありがとうございます。

ええ、5か月ほど待ちましたが、最後の1週間は、本当待ち長かったです☆

今度、R8に試乗する機会がありましたら、是非ワインディングロードに行かれてみてはいかがでしょうか?
Fエンジンとは違う、旋回性能を味わえると思います。
2012年3月4日 1:29
こんばんは(^^)

いや〜、凄いですねぇR8ですか!

LEDヘッドライトにセラミックブレーキ・・・夢のような車ですね(^^)

インプレを楽しみにしてます(^ -)
コメントへの返答
2012年3月5日 17:29
こんばんは~♪
ありがとうございます。

初めてのミッドシップですが、自分の背中あたりを中心に旋回する感触が、とても新鮮です。

LEDヘッドライト、セラミックブレーキ・・いずれインプレ書きますね!

そして、BRZの納車も楽しみにしておりますよ~♪
2012年3月4日 2:05
こんばんは!

ご納車おめでとうございます☆☆☆
快晴で絶好の納車日和ですね^^

皆さんがおっしゃられている通り、
LEDライト・セラミックブレーキは
とっても素敵ですね~♪

今後はじっくりと
乗り比べ・体験の日々を楽しまれて下さい^^

本当におめでとうございます!!
コメントへの返答
2012年3月5日 19:35
こんばんは~♪
昨日は、「TONCHAN」でカフェオフありがとうございました☆

運よく、納車日の土曜日だけは晴れました。

ええ、LEDライト、セラミックブレーキは興味深いですね。

ミッドシップのR8のコーナーリングの感触、快感度高いです。

まっちまっちょさんも、次期戦闘機にZ4Mとともにボクスターも考慮に入れられてはいかがでしょうか?
是非、ボクスターの試乗もお勧めいたします。
2012年3月4日 6:57
ついに来ましたね!おめでとうございます!ポルシェとの違い、興味津々です(^-^)。
コメントへの返答
2012年3月5日 19:37
ありがとうございます♪

ええ、何回かに分けて、カレラ4SvsR8のブログをたてようと思っています♪
2012年3月4日 7:03
おめでとうございます!!
遂に納車になったんですね~(^^)v

R8と4S、コンセプトは同じでも、
素人考えでは4S=スパルタン、
R8=ラグジュアリーってイメージですけど、
そんな単純なもんじゃないんでしょうね^^;;

最高の2台を何時でも乗り比べ出来る…
L&Tさん、羨まし過ぎで~す♪
コメントへの返答
2012年3月5日 19:42
こんばんは~♪
ありがとうございます(*^_^*)

まだ2日しかR8に乗ってませんが、おおざっぱに言えば、たくと♪さんのおっしゃる通りだと思います。

確かに4WDの右ハンMTで考えれば、面白い組み合わせだと思います。

この2台を卒業したら、のんびりオープンに乗ってみたいというのが、夢なんですが・・。
2012年3月4日 8:12
おめでとうございます!

3ペダル・右ハンドルのR8、
最高の選択肢ですね。

目標とされた車とそれを目指す車と、
同時に乗り比べできるなんて凄いですね~。
比較レポ、待ってますヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2012年3月5日 19:45
こんばんは~☆
ありがとうございます。

洗車好きさんと同じく、私もできるだけ3ペダルにこだわりたいと思っています。

ええ、比較レポ何回かに分けてアップしますね。
2012年3月4日 10:37
お久しぶりです&納車おめでとうございまーす♪
ちなみにウチも昨日納車でしたw
コメントへの返答
2012年3月5日 19:48
こんばんは~♪
本当、お久しぶりですね~☆

な、なんとサコさんも納車されたんですか!
TTに代わるオープンでしょうか?
奥様のCクラスの乗り換えでしょうか?
興味津々です♪
2012年3月4日 11:03
納車おめでとうございます♪

3ペダルはやっぱりいいですよね♪

私は次期2カーは人生初のATになっちゃいそうですが(笑)

しかし最高の2台ですね♪

ブログ楽しみにしていますよ(^_^)v
コメントへの返答
2012年3月5日 19:52
こんばんは~♪
ありがとうございます。

ええ、自分は、釣りも車の運転も、えっぽさんほどの腕前はありませんが、やっぱり3ペダル楽しいです。
AUDI最後のMTであるR8、満喫いたします♪

しかし、えっぽさん、次期戦闘機、おしゃれですね!バス釣りに最高にかっこいいじゃないですか!
納車楽しみですね(o^-’)b
2012年3月4日 18:01
納車おめでとうございます♪

R8カッコいいですね!!

V10モデルよりもV8のほうが軽快との噂を聞いた事があります。

今、一番イケてるスーパーカーですね♪

コメントへの返答
2012年3月5日 19:57
お久しぶりです~♪
ありがとうございます。

日頃は、自宅から離れた地下駐車場に停めるので、汚れの目立たないシルバーの車体色にいたしました。

ええ、V10とV8で乗り味は相当違います。
ただ、残念なのはV8のサウンドは拍子抜けするほどおとなしいことです。

しばらく、カレラ&R8の乗り比べ、楽しみたいと思います(o^-’)b

2012年3月4日 20:58
待望のR8ですね 羨ましいです

右ハンドルのM/Tって日本にこの1台だけではないでしょうか?
サーキットでタイムを刻むにはRトロニックよりテクニックが必要ですが操作の楽しさは格別だと思います。
2014年にはSトロニックが積まれM/Tが無くなるとの噂です。日本では、ますます希少価値がある1台になりそうです。
コメントへの返答
2012年3月5日 20:03
こんばんは~♪
ようやくR8に手が届きました。
2,3年前からの夢だったので、かなり嬉しいです。

確かに、R8の右ハンMTって、珍しいかもしれません。
次期R8では、完全にSトロニックのみとの情報なので、いよいよAUDIの3ペダルMTはなくなってしまいそうですね!
ちょっと寂しいです。

T.Tennisさんも、いつかR8逝ってください。
祈ってますよ!
2012年3月4日 21:22
納車おめでとうございます! まさに夢の組み合わせ、比較ネタぜひお願いしますね!
コメントへの返答
2012年3月5日 20:04
こんばんは~♪
ありがとうございます。

ええ、何回かに分けて比較ネタやってみるつもりです。
2012年3月5日 15:52
ご納車おめでとうございます♪

あれっ。少し予定より早くありません?
どちらにしろ、大変嬉しいお知らせです。

またアウディ乗り仲間、
しかもレアなV8MT&右ハンドル^^
コメントへの返答
2012年3月5日 20:06
こんばんは~♪
ありがとうございます☆

ええ、実は予想より早く日本に到着していて2月末の納車も可能なほどでした。

ええ、今回も右ハンMTにこだわってみました(*^_^*)
2012年3月6日 10:02
納車おめでとうございます。
RHマニュアルなんて流石でございます。
MSさんの朝散とかに参加される機会がありましたら
見せてくださいね。
コメントへの返答
2012年3月6日 13:54
こんにちは~♪
ありがとうございます。

当面、この2台の右ハンMTを楽しみたいと思います(^^)

ええ、機会がありましたら、ぜひ参加したいと思います♪
2012年3月7日 8:25
おおおっ、遂に納車されましたね!
最高の組み合わせ、
裏山杉です!

ボキはまた
L&TさんAudi乗り復活が何よりうれしいっ!!
おめでとうございます☆☆
コメントへの返答
2012年3月7日 14:25
こんにちは^^
ありがとうございます。

ええ、自分なりに右ハンMTとして楽しめる組み合わせだと思っています。
実際、この2台のコーナーリングは、まったく異なる感触です。

ええ、またAUDI復活いたしました。

しかし、一番、R8が似合うのは、AUDIを知り尽くしたmeriaさんだと思っているんですよ!

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation