• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

ケータイバッテリー

ケータイバッテリー








ある日突然ケータイのバッテリーが急速にヘタッてきたのです

一日目 フル充電で一日数回メールを送受信すると夕方には切れる

二日目 フル充電で一日3通メールしたとこで切れる

三日目 フル充電で一日2通話すると通話中に切れる

四日目 フル充電で何も機能させてないのに夕方に切れる

五日目 フル充電でスリープから画面を起こしたとこで切れる

六日目 充電器に繋いだ状態でないとケータイが使えない

て事で、この前ドコモに行ってきたのです。

0円で買える時代じゃなくなったからなのか、

閉まってる!!Σ(゚Д゚)

と思ったら人が居ないだけだった(ФДФ)

バッテリーお取り寄せって事で、昨日メール便で届きました(*ΦωΦ)ノ

古いバッテリーを見たら何か上が膨らんでた(三ФÅФ三)

次(=゚ω゚)ノ

家には冷凍庫があるのに、何故か氷を作るのが面倒で氷がない事が多い

ジュースも買ってきた時に飲みきるし、水は水道水直で飲んでるので

そんなに氷の需要はないのです(゚◇゚)ノ_彡☆

しかし昨日蒸し暑く、急に氷水が飲みたくなった

何度見ても冷凍庫に氷がない

だって目の前の食器置きに製氷皿があるんだもん┐(´~`;)┌

フフン(ΦωΦ)



南極の氷の様にシワシワシワシワ---・゜゚・*:.。..。.:*----

と遠い昔の空気の音が聞こえます≧(´▽`)≦



ずっと前に冷凍庫を半開きにしていて

物凄い霜群が出来たの削いでそのままほりっ放しだった(・∀・)

役に立ってエラいぞ(=ФwФ=)
ブログ一覧 | サバネコの私的なハナシ | 日記
Posted at 2008/10/01 10:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 10:41
前に使ってたヤツのバッテリーが
熱をもち餅みたいに膨らんだ(爆
で今のに変えた罠(汗
前のが全然画質がエガッタ(泣
でも今はヤスヤスと変えられぬ時代なのね
ケータイデンワキごときが(._.)
コメントへの返答
2008年10月1日 15:30
こんな後ろにある秘密の部分なんて触る
事なかったから、餅になっていたなんて
知らなかった(ФДФ)
餅が限界の目安なのでしょうかΣ(゚Д゚)

根性なし。もっと頑張れ(三ФÅФ三)

今ケータイ買うのはローン組むんでしょ!?
2008年10月1日 11:43
こん・ニャーン♪

ワテも以前の携帯バッテリ膨らんで交換してもらいましたわ(;´∀`)


寿命なんでしょうね~
コメントへの返答
2008年10月1日 15:32
ここにも餅現象・・Σ(゚Д゚|||)

膨らんでいたの知ってたの!?

昨日見るまで知らなかった。
というか、ケータイがおかしくなって
くるまで、後ろにこんな付属物が付いてる
なんて知らなかった(゚∀゚lll)
2008年10月1日 11:59
新しいバッテリーが来るまで大変やな(^_^;)

冷蔵庫で冷やせば少し復活すると思うよ!
コメントへの返答
2008年10月1日 15:34
昨日来たよ(=゚Д゚=)ノ
ドコモに行って頼んでから、届くまで
だいぶ日にちあった(≡ ̄ x  ̄≡)
外国からでも来るのか? (;・∀・)
温めたり冷やしたりしてみたけど
(ケータイごと)あまりにバッテリーに
根性がなくなってたようでダメだった
┐(´~`;)┌
2008年10月1日 12:02
昔auのSANYO機種でその現象が大量発生してて、
当時○生だったボクは友達との間でバッテリーの妊娠現象と呼んでましたw

昨日、防水携帯でもないのにお風呂でワンセグ見てたせいか、
画面の中に現在大量の水滴が発生しております・・・(汗
でもちゃんと動いているからいいのですが、少し見難いw
コメントへの返答
2008年10月1日 15:36
たまに不具合で膨らんで危ないからって
リコールしてますね(・∀・)

ケータイ高いから壊れるような事を
してはいけません!(屮゚□゚)屮

ワンセグなんて付いてない(=´∇`=)
2008年10月1日 12:12
こんにちは。。

電池パックが膨らむのは、一般的には寿命が近づいてきているから。。
それ自体が危険というわけではありませんけど、過去には不具合でhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061215_01.html
こんなこともあったようですけどね。。
ともかく新しい電池パックでこれで安心できますね!!
ドコモプレミアクラブに入会していて、無料交換だったのでしょ??

霜が氷の替りとは・・・・・霜取りを放置してもの凄い霜を取るのには、コカコーラの瓶が一番使い易い。。
底の方で、叩いて取るのです。。。
コメントへの返答
2008年10月1日 15:43
やっぱり寿命なんだ・・(ФДФ)

今までのケータイも、だんだん使える
時間が少なくなってきた事はあるが、
そんなになってきたら0円交換してたから
バッテリーの限界を超えるとこんなに
なるんだとは知らない事でした(。-ω-)

今日のケータイはなんて快適なんでしょう
いつ見てもキレてなーいΣd(゚∀゚d)
電池はよくわかりませんが、メール便の
封筒にプレミアクラブやら書いてました
そして金は?と思ったのですが電池と
ドコモからのお知らせの紙しか入って
なく¥の事は何も書いた物がなかった..

コーラの瓶がよかったのですかΣ(゚Д゚)
買った時に霜取りのヘラみたいなのが
あったのですが、押入れの奥底にしまって
しまい出す気にならず、スプーンでかいて取ってました。これが手の甲側に
霜の塊が擦れたり、スプーンが霜に負けて
滑ったりして大変だったのです(」゚д゚)」
瓶OKd(・∀<)
2008年10月1日 12:20
1週間もバッテリーの具合を観察するなんて、気の長い話ですねぇ
新しいのは快調に動いてますか?(笑

霜を氷代わりって・・・
使えないことないと思うけど、少し臭いませんでしたか?





コメントへの返答
2008年10月1日 15:53
ドコモに行ったのが、もうダメだ(屮゚□゚)屮
と思った三日目だったのです(=゚Д゚=)ノ
電池すぐ届くと思ったのに全然届かない。
毎日使えなくなるケータイとポストを
見てドキドキしていたので覚えている
のです(三ФÅФ三)オソスギル

冷凍庫の霜群も減って一石二鳥です(・∀・)
強いて言えば、古代の匂いがした
カモ--------!!(゚∀゚)♭

2008年10月1日 12:20
ソフトバンクに交換だな(o*'∇')oヨソウガイデス
コメントへの返答
2008年10月1日 15:55
お父さんは好きだが、他の機種にすると
使い方覚えるの大変(三ФÅФ三)
最近のケータイ画面が綺麗すぎて目が
痛い・・(*ノ∀`*)ノ
2008年10月1日 12:50
いや二日・・・おそくても三日目には気付きましょうよ・・・

もうさぶいので氷いりまへんよね?
( ̄ー ̄)ホットコーヒガウマイキセツ
コメントへの返答
2008年10月1日 15:57
その三日目に慌ててドコモに行ったの
ですよ!!誰もいない店内に一人で
入ったら一斉に声かけられて怖かった。

夜中にムシーッとした時氷水が飲みたい!
コーヒーはホットになりました(・∀・)
とうとう黄色いSX4をこの手に
入れました≧(´▽`)≦
2008年10月1日 13:34
水分制限をしかけてから、氷は必須だ。
この頃、子供が氷を使わなくなってきたから、自動製氷機の中は氷がうなってる。

オニギリを氷代わりに入れたら、いいじゃない。w
コメントへの返答
2008年10月1日 16:00
それには霜は向きません(・´ェ`・)
なぜなら即シワシワシワ--ッと液体に
戻っていくからです(=´∇`=)
冷蔵庫に普通に付属されている製氷室の
氷の落ちる音にビビる(三ФÅФ三)
会社の冷蔵庫こわい( /wФ)

フフン(ΦωΦ)
この画像の冷凍室の下2段は今オニギリで
いっぱいなのです≧(´▽`)≦
2008年10月1日 16:21
しつも~~ん!

冷凍庫の下2段おにぎりでいっぱいにするのって何升ぐらい必要ですか?
コメントへの返答
2008年10月2日 11:32
よくわからないですが、炊き上がった時
炊飯釜の上部が1㎝くらいしか
空いてません(・∀・)
普通のお茶碗に1.5杯くらいのオニギリが
約25個できます(*ΦωΦ)ノ
2008年10月1日 17:47
昔昔その霜を舐めようとして
舌がくっついて取れなくなりました

今の冷蔵庫は霜などつきませんのであしからず
コメントへの返答
2008年10月2日 11:34
霜は舐める物ではありません!!
この素早く溶ける性質を最大限に活かした
のが「氷水」ですd(・∀<)
ジュースでは、すぐ水臭くなってしまう

サバネコの冷凍庫だってドア半開きに
なる
までは霜しらずだったのですよ(ФДФ)
2008年10月1日 18:02
霜で氷水…

ないわぁ~(^д^;)

iPodのバッテリーがパンパンに膨れて、HDDが回らなくなったのを思いだしましたw
コメントへの返答
2008年10月2日 11:36
めっちゃ早くキーンと冷えたお冷に
なります≧(´▽`)≦

みんな寿命になると餅現象になるのですね

もしや人間も!?Σ(゚Д゚)
2008年10月1日 19:35
充電しながら操作や会話するとバッテリーが
熱くなり寿命も短じまるんよ!
コメントへの返答
2008年10月2日 11:46
ガ----------------------ン(゚Д゚)

途中から急激に衰えたのはサバネコの
せいなのですね(´;ω;`)
2008年10月1日 19:44
自分の今使ってる携帯のバッテリーも

凄い事になってたorz

最終的にフタが閉まらなくなった。。。

今は1年間同じ携帯を使い続けるとバッテリーを

1つ無料で貰えるよ(・∀・)

てか家の冷凍庫に霜なんて出来ない┐(´~`;)┌
コメントへの返答
2008年10月2日 11:49
あ。じゃあサバネコのは、お金の事書いて

なかったのはタダだったからなのか(・∀・)

一年なんてとっくに過ぎてた(=´∇`=)

これであと2年近くは大丈夫だって事

ですね(*ΦωΦ)ノ
2008年10月1日 20:30
俺もなりましたよその現象!
ほっとくと破裂しますよw
まじでw
コメントへの返答
2008年10月2日 11:53
俺に触るとヤケドするぜ
って警告だったのですね(・∀・)
仁義(*Φ皿Φ*)
2008年10月1日 20:36
発想はナイスですが、臭うんじゃ..

冬に降った雪を固まりにして、冷凍庫に詰めておけば夏に使えますよ..
先人の知恵を現代版で拝借...(^-^)

コメントへの返答
2008年10月2日 11:55
古代白亜紀の匂いがしました≧(´▽`)≦
あの頃サバネコは植物だったので草食竜に
食べられる恐怖と隣り合わせのキケンな
時代を過ごしていました(。-ω-)
雪は大気中の有害物質を含んでいるから
危ないのです(||゚Д゚)
2008年10月1日 22:23
そんなに早く放電するバッテリーは寿命ですよ~。ご愁傷さまです。 (^^;A
 長く使っていると、コレが起きるんですよねぇ。で、新しくバッテリーを買うと、バッテリーだけで数千円の出費。
 実はコレが起きた時に、その当時の乗換え0円の機種に替えた方が安いんじゃないかと思っているフォンケルです。 (^^;A
コメントへの返答
2008年10月2日 11:58
ご愁傷されてゴミ箱にinされました

寿命でこんな餅になるとは知らなかった
のでビックリしました(三ФÅФ三)

ケータイ換わると何ヶ月か満足に機能
させられないので、基本使用料がもったい
なくなるのです( /wФ)サバネコダケ?
2008年10月2日 11:59
新機種は確かに丈夫!
クルマと同じで前期の悪い部分を知らぬ間に改善してっからなぁ(笑

丈夫なら機能いらぬ俺(爆

そう、通話できりゃ乙系ww
コメントへの返答
2008年10月2日 13:56
見知るところで改善してくれれば、もっと
完璧なのですが・・(ФДФ)

サバネコも通話とネット(メール含む)
しか使ってないから今の多機能ケータイに
含まれる機能料金は寄付してあげてる
ようなものなのです(」゚д゚)」

前々から思ってるが、基本的なメール
通話以外はオプションにして欲しい。
2008年10月2日 13:30
いらなくなったバッテリーは、ゴミ箱にポイしたらだめですよぉ~

ちゃんと処理しないと環境破壊につながります

といっても、業者さんにわたしたあとちゃんと処理されているか確認できないからどこ出しても一緒やんけって思える世の中が悲しいですね

携帯は通話できれば十分な生活してます
コメントへの返答
2008年10月2日 14:00
エッ/(゚Д゚)\!?

もうゴミ収集車が持って行った(±∀±;)
たぶんあのローラーの中でメキメキに
分解されたと思われる( /wФ)

通話1:ネット2:メール7の生活してる
電話1の内の9割は家族通話≧(´▽`)≦
2008年10月2日 19:01
ドコモの一部機種(PとかNとか今は亡きDとか....)でバッテリーの不具合で膨らむってリコールがあったような......あんまり使ってないバッテリーでもなったって話も聞いたことがある。

バツの携帯はもうすぐ機種変して一年経つけど、WEBのやりすぎで1日持たなくなったよ~しかも、勝手に電源落ちる現象も出だしてるし、あきらかに電波良好なのにWebがつながらんときもあるからauからドコモにMNPしようかと.....

SH906iかP906iにしようかな~
社割でちょっぴり安くなるし......

どうしようかな~
コメントへの返答
2008年10月3日 0:49
サバネコの今は亡きDです9(;・∀・)
しかも900世代じゃなくて700時代の
ケータイΣd(゚∀゚d)

このケータイ前に、その勝手に電源が
落ちる状態が続き(メール送信した瞬間に
切れるとか、何か操作してると前触れなく切れた)ドコモに持ってたら何か
機械に繋いで調べていたけど、原因不明
ですけど使えないって事なので交換します
って事で丸々同じ物に換えてくれた。
しかし、こちらに原因はないけど交換は
してあげる~的な対応が嫌。
認めないなら交換しない
交換してくれるなら認める
と矛盾のない対応して欲しい(ФДФ)

何にしても交換してもらったので今更
なのだが、そういう接客は嫌いだ

ケータイはボタンを押した時、カチ!
と手ごたえのあるヤツがイイ(ΦωΦ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation