• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

ホームセンター楽しい

最近 爬虫類や両生類が結構いる

ホームセンター(の中のペットショップ)を見つけて嬉しい

車で30分程の数年前まで住んでいた隣町なのですが

殆ど外に出ないので知らなかった

半年くらい前にカメを売っているのを探して行ってきたのです

それから一ヶ月に一回くらい動物を見に行ったり

カメ用品を買いに行ったりする

しかし未だに迷う たった数年前まで

近くに住んでいた上に別に道も変わってないのにオカシイ

サバネコが子供の頃珍獣で水族館にしかいなかった

ウーパールーパーがペットショップで な なんと1900円で

沢山売られているのです!!Σ(゚Д゚|||)  衝撃的(」゚д゚)」

職場の20代に話したら ゲーセンでも景品でありますよと

言われた 時代は変わったのです...○| ̄|_..

ヘビやトカゲも欲しいが 飼育設備とエサとかに金がかかるので却下

見るだけ(-人-) うちの池に(勝手に)いるアカハライモリが180円という

値段が付いて売っていたのにビックリした 何でも売り物に

なるのです(゚A゚;) やっぱり未だにウズラのツガイが欲しいが

職場のベランダは消防法でダメらしいので残念至極(・´ェ`・)

職場でクラゲの飼育セット通販の話をアツく語っていたら

他の職員が肩を叩き 結婚できへんよヾ(  ̄▽)ゞ と言い捨てて

颯爽と去りやがった(屮゚□゚)屮

揚げ足とった!してやったりの顔許すまじ・・・(三ФÅФ三)
ブログ一覧 | 趣味のハナシ | 日記
Posted at 2011/04/06 00:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.19 今日のポタ
osatan2000さん

スチャダラパー - サマージャム
kazoo zzさん

【メルカリ注意⚠️】みなさん詐欺ま ...
narukipapaさん

チェルに会いたいよ〜❣️❣️❣️
mimori431さん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その4)
Jつのさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 0:13
ウーパールーパーか…
琵琶湖文化館(すでに閉館)に見に行ったな~(´-ω-)トオイメ
アレ成長したらちゃんとサンショウウオになるんですかね?

ホムセン行って材料や工具見ないとか何考えてるの?
コメントへの返答
2011年4月6日 0:27
たまに巻きダンボールやヤスリを買い
ますよ(ФДФ)
環境でたまにサラマンダーに成長する物も
あるらしいですよ(・∀・)殆どがアホロートル
(ネオテニー(幼形成熟)みたいですけど。
ファイアサラマンダーが飼いたい あれヤド
クガ
エルと同じ模様なのです(ΦωΦ)
2011年4月6日 0:21
うちの買うハムスターも、ホームセンターで買う。
金魚からウサギやイヌネコまで売ってる。

イモリもいるかもしれないけど、川魚なんかも売ってる。

多分、クラゲの飼育セットの話でなくても、そう言われたんじゃないか?
コメントへの返答
2011年4月6日 0:30
サバネコの偏見ですが犬やネコは売られて
いるのがとても可愛そうで見てられないの
です だからそこコーナーには行かない(-人-)

普段仕事の話ししかしないのに動物の事だけ
異常に饒舌に喋るのがキモチワルイとよく言われ
ます 動物の凄さを普及してるだけだ!!
2011年4月6日 0:25
広島県内のペットショップはほぼ網羅したmfです。

ルリコンゴウインコに逢うならあそこ、
ベニコンゴウインコに逢うならあそこ、
ヨウムに逢うならあそこ…

中大型ラブバード欲しい…
コメントへの返答
2011年4月6日 0:32
水生生物や爬虫類の多いとこは楽しい
ですよ(=´∇`=)
鳥売り場は密林みたいなジャングルみたいな
声がするので近寄り難いのです 両生類コーナー
は静かだぞ(三ФÅФ三)
でも飼うならヨウムがいいと思う 世に有名な
頭の良さを見てみたい!
2011年4月6日 1:47
野生のアカハライモリはもう希少種ですよ。

同じく希少種だったオオクワガタみたく
養殖で増えてペットショップで
価格破壊されていってるのです。

最近「元気の出る歌」系な番組が
よくやってますがそれ見てて思った。
ニャーさんはB.B.クイーンズのボーカルの人に
似てるな( ̄∀ ̄)チョットチヂメタカンジ
コメントへの返答
2011年4月6日 8:21
そうなのかΣ(゚Д゚)
池の生態系に組み込まれ 勝手に繁殖してる
ので蟻くらい普遍的な生き物なのかと思ってた
雨になると沢山出てきますよね(・∀・)
最近のBBクイーンズは知らないが 確かアヤシイ
人ばかりのグループなのです(」゚д゚)」
2011年4月6日 5:05
えっ? B.B.クイーンズのボーカルの人に似てるの?

想像してたのとかなり違う!!

イメージ練り直さねば(。-ω-)
コメントへの返答
2011年4月6日 8:25
らしいよ(。-`ω-)
>想像してたのとかなり違う!!
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)?
大抵想像通りだと言われるのですけどね(´▽`)
男だと思っていた という以外は┐(´―`)┌
2011年4月6日 6:46
↑念のため
Mikeでもないし
近藤房之介でもないです。
タッタタラリラ~♪θ(`Д´)
コメントへの返答
2011年4月6日 8:32
サングラスで髭のスゲーインパクトのおっさん
しか
思い浮かばないんですけど(゚∀゚lll)
ネットで見てみたけどイマイチよく顔が分からない
ただサバネコは毛が伸びた 切らなかったので
伸びたのです!もう縛っていた方が楽になって
きたのでそのまま(・∀・)揃えにくらい行けば
と言われた(ФДФ)
2011年4月6日 7:51
おはようございます。

私は、ペットコーナーには行きませんが、ホームセンターは大好きです。
工具のコーナーには、惹かれますからね♪
コメントへの返答
2011年4月6日 8:53
おはようございます(・∀・)

照明器具のコーナーは好きですよ(´▽`)
あとアウトドアのとこ(=゚ω゚)ノ便利なものが
たまに売ってるのです(ΦωΦ)
2011年4月6日 9:53
職場にクラゲ飼育を熱く語ってる女性が居たら確かに思っちゃうかもWWW
コメントへの返答
2011年4月6日 10:32
循環水槽とクラゲ生体セットでなんと
10400円ですよ!(◎∀◎)
さっきみたらもう欠品になってた(  ´・ω・)
2011年4月6日 11:51
すいません
男性だと思いこんでました(;´・ω・`)
コメントへの返答
2011年4月7日 6:40
よくある事らしいので構いません(ФДФ)
エエ 構いませんとも・・【#・∀・】
2011年4月6日 20:04
B.B.クイーンズのボーカルの人っていうから近藤房之介さん想像してました(汗

ほとんど知らないからだれに似てるのかわからへん(涙
コメントへの返答
2011年4月7日 6:42
名前は分からないが どうしてもヒゲで
サングラスの濃いオッサンしか思い浮かば
ないのです(゚∀゚lll)
あんまりテレビに出てきませんよね(・∀・)
(NHKには)
2011年4月6日 20:53
ホムセンは良いよねぇ~
工具、部品、材料なんか見てると、こんな物があったのかぁ~なんて思うことあるし、最近はフードコート見たいなものも出来てて一日過ごせるようなところもある。
(地元にはそういう大型店は無いのが残念だが・・・)

クラゲの飼育は相当難しいですよ。
水質に始まり、餌が最大の問題。
一般人にはまず無理だと思います。
せめて、イソギンあたりにしませんか?
コメントへの返答
2011年4月7日 6:49
ホームセンターのフードコートは天井が
高いし 壁もあまりないし 空気の通りも
良かったり(ホームセンターの作り上仕方
ないのかもしれない)開放的過ぎるのです!
落ち着かない(三ФÅФ三)

イソギンチャクも可愛いな(・∀・)
出来るならカニの甲羅に住んでいるイソギンチャク
が欲しい(=´ω`=)しかし海水は面倒なのです
淡水で飼えるとしたら ウーン(。-`ω-)
ヒドラ(◎∀◎)イマイチ可愛くないな・・・|д゚)
2011年4月6日 23:20
友達の家に行ったらこたつにトカゲが入ってたよ♪
かわいいよね♪

真水クラゲの標本(水にぷかぷか入ってるの)が家にあって、時々ながめてる(^▽^)ノ
・・・生きてるのを飼いたいと思う♪けど時間に無理がありそうであきらめた(^^;)・・・

ウーパールーパーってそんなに安いの(・ ・;)ノほしいな。。。

大丈夫!一回は結婚できる!私がしたから♪
・・・(^▽^)v
(・・・その後の事は責任もてないけど・・・自爆w)
コメントへの返答
2011年4月7日 7:14
コタツに!?カーワイー(☆∀☆)
ヒョウモントカゲモドキが飼いたいのですが いかんせんウチには猫が・・(゚∀゚lll)今のとこフィ
ギアを沢山集めて鑑賞するだけです(・´ェ`・)
淡水
フグのアベニーパファーなんて体長2.3cmくらいに
しかならずお勧めです(*Φ皿Φ*)今ウーパールー
パーは激安です!昔の様に珍獣ではないのです
実際メキシコの湖にしか生息しない珍獣なのです
が なぜか今繁殖?で金魚なみにお手軽ペット
感覚(゚Д゚)アホロートル(ウーパールーパー)は寒い湖に
いるのでヒーターとか要らないし 雑食なのでエサ
にも神経質に拘らなくても大丈夫な結構飼いやす
い両生類です(・∀・)ゼヒ!真剣に考えて自以外の
誰かと暮らすとか一緒に居るとか無理だと思い
ます(±∀±;)かといって もう1人自分が居ても
一緒にはいられない絶対(#゚Д゚)ムリ 25超えた
時にそれに気付いてしまったのです チチは物心
ついた時から1人で生きていける為としか思え
ない生活に必要な知識や技術をサバネコに教え続け
た 彼には分かっていたのかもしれない(´▽`)
2011年4月7日 0:09
ピンポ~ン!(←早押しボタン)
「つぼ…、つぼくらゆい?」

ブーッ。
おぬまさん不正解!!
コメントへの返答
2011年4月7日 7:16
敗者復活はありませんよ・・・|д゚)
ヒゲのオッサンか サバネコはあのヒゲで
サングラスのワイルドなオッサンか(」゚д゚)」
2011年4月7日 1:23
近所のホームセンターにはヤギが居ますよ!!

長い付き合いの友人に
「お前は人を愛せない」
と言われ続けてる僕よりはマシじゃないですか(TT
コメントへの返答
2011年4月7日 7:21
ヤギやヒツジも可愛いですよね(・∀・)
瞳孔が横になってるとこに萌えます(´▽`)
あれ瞳の形通り 視界はワイド画面になって
るのです!より早く敵を見つける為∠(=゚д゚)/
凄いでしょ(o>艸<)基本的に人と長くいるのは
ムリなのです 部屋も狭い方がイイし照明は
暗い方が落ち着く 今の世の中は1人でいても
世間も許してくれるし(職場の年寄りから昔の
話しを聞くとゾッとする(゚∀゚lll))サバネコの為の
世の中としか思えないΣd(゚∀゚d)
2011年4月7日 19:54
なんと、初ライブの予定があったのに、
震災で延期になっちゃったんですね!

あっ、でも、サバネコさんは別人ですよね?
だって、会場は宮城だし。
まさか、最近、東北に行ったりしてませんよね??
コメントへの返答
2011年4月8日 15:58
ですよね(´▽`)
ま まさか東北になんて行って・・((((;゚Д゚)))

あのヒゲのオヤジか
サバネコはあのヒゲサンバ系のオヤジ
なのか(屮゚□゚)屮
2011年4月7日 23:29
>してやったりの顔許すまじ・・・(三ФÅФ三)

 クラゲの飼育セットなんて通販していたのか…。 (^^;A
オイラはクラゲは嫌いじゃないです。一層の事、フォンケルのお嫁さんになって、その職員を見返してみますか?!
 ですが、阪神淡路と東日本大震災を喰らった経験から言うと、満水の水槽でないと飼えない動物は少しのトラブル(ポンプ停止とか水槽のヒビ割れとか)が飼育動物の命取りになるので、陸上動物(爬虫類、鳥類、哺乳類)以上に飼育の手間が掛かるようにように思います。
コメントへの返答
2011年4月8日 16:03
そうなんですよ(・∀・)!
でももう欠品になってました(・´ェ`・)

アロワナが飼いたいです+.(・∀・).+
(出来るならチョウザメがイイが飼育環境を
整えれないので諦める)
しかし職場の人が昔停電で朝になったら
アロワナが死滅していた というのを聞いて
ちょっとコワイ やっぱり電気で管理している
ものは停電が最大の問題なのです!
自家発電か とか考えましたが そんな電気
あるなら自分に使っちゃいそうなのでダメ
です(-人-)それに地震になったら持って逃げ
れないですよね(  ´・ω・)
せめて爬虫類や両生類なら手づかみでも
持っていけれる(=゚ω゚)ノ
2011年4月9日 0:06
亀や爬虫類を飼育できる環境が羨ましい。。

小さい頃、亀をかっていて無知なまま、
冬眠させたら、春に干からびてました。。悲!

岩アメの夢は、ミミズクを飼うこと。
あのポーカーフェイスと、まん丸な目がたまらない。
顔がクルクルも廻るのも、楽しい♪

エサは、活餌はイヤなので、ヒナから
スーパーの肉か、ドックフードで育てるのです。

でも、未だにホームセンターで見たことないけど。。


コメントへの返答
2011年4月9日 10:12
カメは職場で飼っているのです(´▽`)
だってサバネコの部屋には獰猛なネコが
二匹いるから 動く生き物は飼えないの
です(  ´・ω・)嬲り殺される(」゚д゚)」

今はネットがあるので カメを飼う前に調べた
のです( ・∀・)ノ小亀は冬眠させると餓死する
事があるので させない方がイイと書いて
あったのでヒーターを入れて無理やり起こして
冬を越しましたΣd(゚∀゚d)
ネットが無かったら本までは買わないので
きっと岩アメさんのカメと同じことになっていた
でしょう(;;;゜Å ゜;;)

ミミズクやフクロウも可愛いですよね!(◎∀◎)
てまりの顔はフクロにそっくりです(・∀・)
アザラシ ネコ フクロウ類は同じ顔をして
いるのです(=゚Д゚=)ノ
エサはヒナ かと思った(;ΦωΦA
やっぱりヘルシーにササミとか良さそうです
あと種類によってはミミズクは魚が好物なので
丸ごと与えたりすると喜ぶΨ(=ФwФ=)Ψ
あれは専門のペットショップでないといない
と思います 花鳥園には沢山いて昼間なのに
飛ぶとこが見れたり触れたりするんですよ
(・▽・)bhttp://www.kamoltd.co.jp/fuji/
2011年4月14日 10:47
サバネコ飼ってみたひ ≡^・・^≡

言うこと聞かなかったら
クモと一緒に段ボールにて軟禁するのです ^m^

コメントへの返答
2011年4月14日 11:49
ネット環境設備で ご飯は毎日鳥肉と
あとネコの為に洋間8畳とキャットタワー
アロワナが飼いたいので大型水槽 それと
寒がりなので床暖房と一ヶ月に一度は旅行
に行きたい 飼育設備はこんなもんでイイ
ですよ(・∀・)

>クモ
即死亡しますが・・・|д゚)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation