• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月26日

余震

余震 コワイです。もう余震じゃなくて地震です。コワイって態度を見せないこと、顔しないこと。辛いです(T_T)話を変えてグッド(上向き矢印)何の基準でサバネコが?と先生に聞いてみました。「君、布団なくても寝れるでしょ」寝れます(^^;)あと、他人と雑魚寝平気でしょ、食べるものこだわらないでしょ、この前落ちたもの食べてたし。他●お風呂に2、3日入らなくても平気●お化粧しなくても平気●医療用具を本来の目的以外に躊躇わず使える●いわば女ではないナースを人選したと…?こんな状況の中ちょっと笑ってしまいました(*^_^*)先生(青年海外協力隊員としてスリランカで6年勤務、現在66才)と現代生活からかけ離れてるおたんこニャース29才 応援が来るまで二人ですがもう少し頑張りますぴかぴか(新しい)写真はお昼に空をみたら青色がきれいだったのでパチリしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/26 22:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

木更津散歩
fuku104さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 23:36
お疲れでーす!

サバネコちゃんは何処でも生きていけそうですね(@_@)
落ちた物も食っちゃう!?(笑)


まだまだ余震があるみたいですね(>_<)
応援がくるまでがんばれー!!

(写真、登録されてないですよ・・・)
コメントへの返答
2007年3月26日 23:48
お菓子落としたの拾って食べたの見てたみたいです(+_+)不潔になって3秒以内ならばい菌が付かないから平気グッド(上向き矢印)という3秒ルールで大丈夫!本当はいけません(^^ゞケータイのが使いこなせないので写真諦めましょう(T_T)でも皆さんとネットでつながってるってサバネコの心の安定にすごくなってます。頑張りますねわーい(嬉しい顔)
2007年3月26日 23:42
3や4くらいの地震はちょくちょくあるようですね。
支援しに行って被災したら元も子もないので、
くれぐれもお気をつけ下さい。

明日は時々雨の予報です。
こんな時期の雨は災害を拡大させてしまうので、
本当気を付けて頑張ってくださいo(^^)o
コメントへの返答
2007年3月26日 23:54
あしたは雨ですかバッド(下向き矢印)テレビも少ないとこにいますので何かと情報が少ないです。本当にここで自分に何かあるわけにいかないので気をつけますひらめき2日前まで当たり前に普通の生活してたことが昔のようです…
2007年3月26日 23:59
先生は見る目高いですね。
サバネコさんは、サバイバルで
生き残れるネコ( ̄~ ̄;)??

被災した人はきっと不安でいっぱいです。
体よりも、心のケアの方が大切です。
サバネコさんなら、それが出来ると思って人選したのですよ。


早く帰れるといいですね。
それまで、ちょっと頑張って。






コメントへの返答
2007年3月27日 0:08
サバネコよりずーっとずーっと年配の方々、何と言ったらいいのか悩んでしまいます。世界が破滅してもサバネコは生き残れるかもあっかんべーライバルは先生です冷や汗みんなが頑張ってます サバネコも余震くらいで弱ってられませんね(>_<)
2007年3月27日 0:01
先生はきっと照れてるんでしょう
やはりサバネコちゃんが頼れるナースだと言うことだと思います
連れて来て安心って、すっごく大事な事だと思います。
しかし医療用具を本来以外の目的にって?
うちの姉は何故か手術用のハサミで良く枝毛切ってましたけど
そう云うことでしょうか?メスで、魚をさばくとか?
レーザーメスで肉を焼いて食べるとか
コメントへの返答
2007年3月27日 0:32
半分アタリです(^^;)注射針を画鋲の変わりに使うとか、傷口を洗う生食や水の変わりに点滴の液使っちゃうとか ピンセットとか入れてあるコップ状の物でコーヒー作るとか冷や汗差し入れのオニギリ、サバネコの好きな鮭を持っていったのも照れ隠しでしょうか(T_T)
2007年3月27日 1:53
お疲れ様!サバニャーならきっと、無事に仕事を終えて笑顔で
帰ってくると見ました(^^¥
コメントへの返答
2007年3月27日 20:49
サバイバル生活に向いているようで元気ですわーい(嬉しい顔)サバネコから元気とっちゃったらただのネコになっちゃいますからね~あせあせ(飛び散る汗)人間で帰ってきます(^o^)
2007年3月27日 5:48
お疲れ様です。

そちらの余震の数は多いんでしょうね。
こちらでも時折も体感できる余震があります。

私共の施設にも、中越大震災等にも応援に派遣された看護師もおりますし、被災地での活動の大変さは私にはよく分かります。

本当に大変であり重要なお仕事です。
そして、何よりご自身の体調管理が大切です。
体調不調で出来る仕事でもないですから。。

派遣期間がどの程度になるのか分かりませんが、くれぐれもお気をつけて!!
コメントへの返答
2007年3月27日 20:55
明日には後発の人達が来てくれるようで交代となります。サバネコたちと違ってちゃんと備品完備してこられるので、ずっと安心で、みなさんのお役に立てると思います。良かったです(*^^*)自分も体調も崩れることなく元気ですしぴかぴか(新しい)これからの方が大変かと思われます 途中でほりっぱなして申し訳ないです。
2007年3月27日 8:45
お疲れ様です。
ニュースで余震とかの報道がよくでてます。
怪我のないように気を付けて頑張って下さいね。
コメントへの返答
2007年3月27日 20:58
サバネコ元気ですわーい(嬉しい顔)サバネコより大変な被災者のみなさんに元気もらってますグッド(上向き矢印)地震は防ぎようがないですが、国の偉い人にもっと一生懸命になってほしいと切実に思いました
2007年3月27日 12:44
ご苦労さまですー

被災地など限られた物しか手に入らない状況では、手元にある限られた物で、なんとかしなければいけない事になりかねません。
そういった時には、ある意味応用力というか頭の柔らかさが必要だと思います。
先生はそういった面を見たんじゃないですかね~?



・・・それって、猫としての野性や本能だったりして(笑
コメントへの返答
2007年3月27日 21:02
野生には自信があるかもしれませんぴかぴか(新しい)先生の見る目は確か?冷や汗イエイエおじいちゃん先生の方が野性的で本能も強いと感じましたグッド(上向き矢印)二人とも文明化されてないってことですね(>_<)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation