• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

全部そろった +.(・∀・).+

全部そろった +.(・∀・).+



ウーロンパンダ(*ΦωΦ)ノ




この前「ネコのきもち」を読んでいたら

ネコは柑橘類と、その匂いが嫌いだ

と書いていた。

サクレ(レモンの輪切りが入ったカキ氷アイス)を買って

食べていたら、てまりがレモンをかっさらって食べていた

そしてゴロゴロいって上機嫌に転がっていた(ФДФ)

因みにコーラがシュワシュワいっているところにきて

匂いを嗅ぐのも好きだ(三ФÅФ三)

不健康なネコだな(≡ ̄♀ ̄≡)

昨日気が付けばニャクシードのライトが片目になっていた

球を交換しないといけないが、それは雨が止んだら(=゚Д゚=)ノ

暑いのでそろそろ冷蔵庫を買わないといけないかなーと

考え中≧ФФ≦こないだお昼にお弁当食べたら

いつもと違う味がした。

腐ってるんだろうな、と思ったけどもったいないから食べた

別にお腹も壊さなかったし吐きもしなかったし

大丈夫じゃん(ФωФ)♪

ブログ一覧 | 趣味のハナシ | 日記
Posted at 2008/06/29 18:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 18:25
こんにちは。。

飲まないウーロン買い続けたんですね・・・・さすがです!!

冷蔵庫買う気になったのかな??

アイスは冷凍庫で良いけど・・・これからの時期はね、気を付けない。。。

冷蔵庫が無いうちは、買ったら早めに食べましょ!!

いつも大丈夫とは限りませんからね。。。
コメントへの返答
2008年6月29日 18:46
好んで飲まないですねー(・´ェ`・)

お茶は玄米茶が好きですからウーロン茶

は苦いし何か薬臭いのです(ФДФ)

パンダが揃えばイイのです(*ΦωΦ)ノ

冷蔵庫はないと困るような気がするのです

けど、あればたいして入れる物も買わない

ような気がしてイマイチまだ購入に

踏み切れません(三ФÅФ三)

2008年6月29日 18:30
やはり飼い主に似てきたんでしょw
・・・ぁ違う飼われ主かwww

ライトは変えないとおまわりさんに捕まるぞ~www(屮゚∀゚)屮

食中毒の季節ですって病院でも言われてるでしょw
いいじゃん全部冷凍庫に放り込んでやれば
コメントへの返答
2008年6月29日 18:49
一言多いよ(゚∀゚lll)

ライトの球の予備はあるのですけど、
雨が降っていて交換できない(。-ω-)
最悪交換までフォグに頑張ってもらい
ましょう!と思います( ;∀;)

もちろん食料は冷凍庫ですΣd(゚∀゚d)
それを自然解凍して弁当に詰めて行く
のですが、それが昼には腐っているようだ
あなどれず夏の熱気(屮゚□゚)屮
2008年6月29日 18:31
腐ったモン食っても大丈夫!?
・・・さすが!!
コメントへの返答
2008年6月29日 18:51
胃が丈夫+.(・∀・).+
腐ってるからって食べないと、昼食べる
物がナイ(三ФÅФ三)オナカスク
2008年6月29日 19:48
不健康なネコ・・・
いやその前にじぶんが。

オイラは今DAKARAの北斗の拳シリーズです♭

レイがイマイチでジャギがかっこいいって・・・
アリエネエー!!
(T⊿T)ノ
コメントへの返答
2008年6月29日 21:02
サクレは、あの合成着色料としか思えない
あの鮮やかな黄色がなくちゃウマさ
半減です(ФДФ)
ブルーハワイのコーラだって透明な水色
が素晴しくウマいのですΨ(=ФwФ=)Ψ

ダカラは白いのにカルピスの味がしなくて
ショックを受けてから買ってません
詐欺だ(三ФÅФ三)
2008年6月29日 20:10
まだ、そこまで暑くないと思うけどなぁ。
弁当を置いてるのは、エアコンの効いていないとこに置いてるのか?
冷凍の食材なら、蒸れることもないように思うけどな。
でも、食中毒は仕事柄いただけないのでない?

コンビニが冷蔵庫では、無理が出てきたか?
冷蔵庫買ってください。
普通の人の生活をしてください。w
コメントへの返答
2008年6月29日 21:06
一度冷凍したのを解凍してに弁当に詰めて
昼までカバンの中に入れっぱなし。
ずっと昔にイカ刺しで食中毒になった時
以来全くなった事がない(ФДФ)
ヒジキを弁当に持っていったのですが、
いつもの味ではなく酸っぱかった。
混ざっている大豆?が苦かった。
でも何ともなかったから別に腐って
なかったのかもしれない。
サバネコの気のせいかも∑(・∀・)

リサイクルショップで適度な冷蔵庫が
あったら買う。かもしれない(=゚ω゚)ノ
2008年6月29日 20:46
いつもと違う味・・・
単にその日味覚がおかしくなっていた!ってことではないのですね?
匂いかいでおかしかったら食べるのやめましょうね

もったいないと思っても、寝込んだら寝てる間遊びにも行けないので損した気分なります(笑
夏は冷たいお茶とかジュースとか飲まはらへんの?
コメントへの返答
2008年6月29日 21:10
ウーン。
酢の物でないのに酢の匂いがした!
ウーン。
あとは、いつものヒジキよりネバネバ
してた(・∀・)気のせいかもしれないので
食べた(=´∇`=)

職場の冷蔵庫に冷やしてあるお茶を日中に
1.5リットルくらい飲みます(=゚ω゚)ノ
部屋には冷凍庫で氷を作っているので
水道水に氷入れて水飲んでる(=Ф∀Ф=)
2008年6月29日 20:51
ペットは飼い主に似る(--;)
コメントへの返答
2008年6月29日 21:11
サバネコだってレモンの輪切りは後で
食べようと(好きな物は後派)思って
残しておいたのに(ノД`)・゜・。
2008年6月29日 22:40
お、ウーロンパンダが勢ぞろい。
コンビニとか回って探したんですけど、ウチの方では売ってないようです・・・(´・ω・`)


師匠、今の季節は食べ物には注意した方が良いですよ・・・(゚-゚;)アワワ(;゚-゚)

別に痛んだ物を食べたわけじゃないんですけど、食中毒をやらかした事があって。その時は死ぬかと思いましたよq(T▽Tq)(pT▽T)p
コメントへの返答
2008年6月30日 8:01
フフン どうだ(ФωФ)
このパンダ コンビニにはないのです。
激安スーパーにおかれてるヤツだから
一昔前のかも(=゚ω゚=)

今日はちょっと気をつけて解凍が終わる
時間が遅くなるようにしてみました。
いつも寝る前に冷凍庫から出して朝弁当に
詰めていたのですが、最近暑いので夜中
には解凍されてしまい、それから翌日の
昼間で持たせるのに無理があったようです
時間調整がむつかしいナ(三ФÅФ三)

イカ食中毒になった時も一人暮らしだって
病院まで行く事も出来ず12時間くらい
トイレの住人となり、水飲んだら噴水状に
吐くし、飲まないと胃がカラカラで痛いし
このまま終わりだ
と思いましたね(ФДФ)でもイカ刺しは
好き(=ФωФ=)
2008年6月29日 23:05
この際HIDいっちゃいましょう!!
コメントへの返答
2008年6月30日 8:03
ハロゲン一番Σd(゚∀゚d)

(ノД`)・゜・。
2008年6月29日 23:28
最近は
暑いので
食べ物には気をつけて下さい珵
コメントへの返答
2008年6月30日 8:05
暑いです!
仕事してると、昼くらいに水かぶりたく
なってきます( ´△`)
食料品に油断が出来ないので一生懸命
冷凍に励まないと(=゚Д゚=)
2008年6月29日 23:47
冷蔵庫は保存食が作れるので、有ると良いと思いますよ~。
夏茄子で買っちゃいましょう。

パンダのコンプ、おめでとうです。

どのパンダがどのスタンプが解りませんが…。 (^^;A
コメントへの返答
2008年6月30日 8:14
最近半額でマカロニサラダを沢山買った
時に冷蔵庫があれば便利かも。と思い
ました。あれ変に解凍すると水とマカロニ
に分離するので難しいのです(。-`ω-)

左から
チマキ・・・よくできました
モモ・・・・DATE
饅頭・・・・ありがとう
小籠包・・・ごめんね
ごまだんご・OK!
マンゴー・・おかえり

です +.(・∀・).+
2008年6月30日 0:25
私も1日から集めないといけないものがある!
CCレモン買いまくりになります。
全部飲んだらメタボまっしぐらなので、
嫁に飲ませようw

家のネコは三猫三様で、
柑橘=好きと嫌いとどうでも良い感じ。
シュワシュワ=好きと嫌いとどうでも良い感じ。
そんな感じの猫日和です。
もうすぐ一匹増えますよ。

食べ物は大丈夫です。
私もこの前飲んだみそ汁が少し酸味を帯びてたw
けど、何ともなかったもん。
コメントへの返答
2008年6月30日 8:18
明日か・・
何かわからないがサバネコだって集めて
やる!!(三ФÅФ三)マケルモンカ..

猫増えるの?増えるの?(☆∀☆)
柄は体長は?耳のデカさは?!
肉球の色は?
うぉー楽しみだo(>▽<)o

ホラ、まっどさんだって酸っぱい
くらいじゃ何ともないじゃん。
みんな見習えΣd(゚∀゚d) 
2008年6月30日 9:00
☆彡おは・ニャ~♪

桃に抱きつくパンダちゃんキャワ♪

てまりちゃん・・・

雑食なのね;
なので、体型が(ry

コメントへの返答
2008年6月30日 21:44
小籠包もカワイイですよ(ФωФ)

モモのDATEが一番使い道がナイ。。

てまりは運動不足の上に食いすぎ

なのです!肉も魚も食べないのに、あんこ

やコーラは大好きなジャンクなやつ(ФДФ)
2008年6月30日 9:42
よく読んだら「冷蔵庫が無い」と・・・。
職場に冷蔵庫が無い? 家に??・・・(゚_゚i)


自分は、東京駅の地下にある某料理店で食べたマグロの刺身でしたね。
昼を一緒に食べた人全員がやられましたw

翌日の朝、友人に車で病院に連れて行ってもらって、待合所のソファーで横になっている間に意識を失っていました。
気が付いたら、病院のベッドの上で点滴打たれてましたね・・・ (´・ω・`)

その日は、ミニバイクの耐久レースに出場する予定で、午後からの出走だったんでそれに間に合っちゃって。根性で走ったら5位入賞しました。
某サイクルサウンズって雑誌でその日の模様が記事になっていて「食中毒ライダー根性の入賞」と紹介されましたw
コメントへの返答
2008年6月30日 21:52
職場にはあるが、サバネコの部屋に冷蔵庫
はない(・∀・)引っ越す前はあったが
古いし家族用の大きいやつだったし、
引越しの荷物になるので捨てた。
元々冷蔵庫の「冷凍」部分しか使って
なかったので、じゃー冷凍庫だけのを
買えばいいジャン(*ΦωΦ)ノ
と思ってホームセンターで高さ約1m
ちょっとある縦型冷凍庫(中は4段の
棚式)を買ったd(・∀<)
2段を炊いたご飯で作ったおにぎりが
占めていて、あとの2段はパンやお菓子が
冷凍されている≧(´▽`)≦

料理店のマグロなら、やられても悔いない
から食べたい(三ФÅФ三)
でも、食中毒○○とか肩書きがイマイチ
だからヤダ(。-ω-)
雑誌に載るほどのレース(◎∀◎)スゴイ!
レース中にゲロりしなくてよかった
ですね(ФωФ)
2008年6月30日 12:36
そのパンダ達キモいな(-_-;)
背景の壁紙が更にキモさを際立たせている(屮゚□゚)屮
コメントへの返答
2008年6月30日 21:57
全否定する気か?(三ФÅФ三)
そういえばパンダが可愛いと言ってくれた
のは虎谷さんだけだ・・
オカシイナ。絶対可愛い確信があるのに
何故だ(」゚д゚)」
2008年7月1日 0:09
ご無沙汰です..
ヘッドライト切れた時、ライトONの状態にして
レンズを手で「バン」と叩いてみてください..
岩アメは、これで2回ほど再点灯に成功してます..
応急処置なのですが,この方法が通用するうちは球交換しません..
原理は切れた電球内のフィラメントがこの振動でくっ付いて点灯するんです..
※函館で可愛い、看板猫見つけましたよ。フォトギャラにUPしました。


コメントへの返答
2008年7月1日 22:20
フンフン
明日さっそく叩いてみます(*ΦωΦ)ノ
ヘッドライトって片一方点灯していると
片方が切れているのに気付かないもの
ですね。明るさもそんなに変わらない気が
するし、光の当たり方も不自然じゃないし
ウーン。サバネコは前の車に自分のライト
が当たったのを見て、あり?オカシイナ
と気付きました。球切れなんて何年ぶりだろう(=゚Д゚=)

キクちゃんは人気者みたいで、みんカラ
友達のとこにも2匹、アパートの近く
にも1匹、そして北海道にまで進出して
いるのです!!目をつむった微妙に
ブサイクな顔がまたそっくり(ФωФ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation