• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月02日

休みだ!休み!

休みだ!休み! 昨日1日は松田川ダムを回ってから、4月度の北関東茶会にお邪魔しました。









松田川ダムはバーベキューで賑わっていて、桜も満開でした。久々の黄とら1号。



北関東茶会は相変わらずの盛況ぶりでした。幹事まっさかさんお疲れ様です。



そして2日は白とら号で栃木デスティネーションキャンペーンの限定カードをゲットに朝7時半に出発。
最初に行ったのは「佐貫頭首工」。ここで1枚ゲット。



次に向かったのは「西荒川ダム」。ところが門には「本日閉所」の看板が…

仕方なく「東荒川ダム」へ向かいます。それがまた「本日閉所」。近くの道の駅みたいなところで通常版を配布しているので、こちらにもDCカードがあるかと思い行ってみたいが、通常版しかないと…

かなり落ち込んできましたが、引っ返す訳にもいかず、次なる「寺山ダム」へ。しかし、ここも閉まってやがる。

こうなると、どこもやってないんじゃないかと思い始めたが、祈る気持ちで「塩原ダム」へ。
でも、やっぱり閉まってる。なんてこったい。わざわざ平日に行ったのに…とほほ


次に行く場所は念をいれて電話してみた。
そうしたら「ウチは暦通りです」とのことで、勇んで「深山ダム」へ向けスロットルを開ける。

深山から見える風景は冬そのもので、向こうに見える山々は雪化粧のまま。


その後は塩原に戻り「湯西川ダム」へ。ここからは順調にカードをゲットできて「三河沢ダム」、「川治ダム」、それに工事中で、川治が代行している「川俣ダム」、「五十里ダム」と進めることができたのだが、次の「小網ダム」でボケをかましてしまった。2度も行ってるのに通り過ぎて鬼怒川まで行ってしまい、戻ってからもウロウロ。あそこはホントには入り口が分かりにくい。


本来なら「中善寺ダム」と「庚申ダム」も回る予定だったが、タイムリミットの午後3時に間に合わなくなったため、日光でカステラとゆばを買って帰宅。

380kmノンストップで飲まず食わずの強行軍でした


燃費は33.3km。750ccなのを考えると驚異的な燃費。下手すりゃ660ccの黄とら1号の3倍走る。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/02 18:56:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年4月2日 19:22
とらさんこんばんは。
お疲れ様です!
閉まってるなんてっ!!(´;ω;`)
悲しすぎますね…。
ぜひともリベンジしに行かなくてはいけませんね!

そして茶会では沢山お話してくださってありがとうございました。
残念ながら週末に遊びに行けませんが、多分そのうちお世話になる事になりそうなのでよろしくお願いします。笑
当たるの教えてください*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*笑
コメントへの返答
2018年4月2日 19:38
ほんと酷いよねぇ、わざわざ平日に行ったのに…

リベンジはするけど、結構、遠いからねぇ…

くまちゃんだけにこっそり当たりを教えてるから。

イベントも早めに分かったら連絡するね。

プロフィール

「@こ ペ た ん  頑張れ💥👊😃コペン仲間👍️」
何シテル?   08/05 15:31
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation