• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXI DRIVERの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2025年4月17日

静音化計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンのロードノイズ低減マットを手に入れたので、
運転席と助手席のパンチカーペットの上に敷いてみた。
ノイズは無くなりはしないが、かなり低音化され結構、静かになった。
2
ならば、音を吸収する素材として目に付いたのが
家で飼育している熱帯魚用上部フィルタに使用するマット!(スーパーで400円)
3
試しに後部座席のパンチカーペットの上に敷いてみた。
おー、結構、吸音してくれて、静かになるやん!!!
走行時の音で悩んでる方、お試しあれ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ステアリングスポークなんちゃって三本化(その2)

難易度:

フロントバンパーガーニッシュにメッキステッカー貼り付け

難易度:

自作サンシェード

難易度:

ラゲッジ段差解消マット作成

難易度:

シンシェードの撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #イスト ドラレコのバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2409911/car/1920157/5074490/note.aspx
何シテル?   12/05 11:10
TAXI DRIVERです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:53:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
カワサキのバイクGTR1400マレーシア仕様に乗ってましたが、よんどころない事情で手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation