• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

不具合続々(涙

不具合続々(涙 ※これはイメージ画像です。

先日、フロントのブレーキローターを交換しようとしてホイールを外した時のこと。
外したら普段隠れている部分をチェックします。
男だったら隠れている部分は気になりますよね?
覗いてみたりめくってみたり脱がしてみたりしたいですよね??(違

で、しばらくブーツ換えてないなぁ~と思って覗いてみると・・・

パカッとご開帳~ってことはありませんでしたが、ひび割れを1本発見しました。
もちろん谷間を1周しているひび割れなのでいずれはパカッと・・・
すぐには破れないでしょうが、時間の問題でしょう。
これは早めに修理せねば!!
と思ってネットでいろいろと値段を調べてみました。

安いところでブーツ4カ所交換で28000円。
ちなみに以前Dラーでやって貰った時(片側)は部品代4200円×2、工賃29750円。
結構いいお値段です。
一応主治医殿にも値段を聞いてみようと思い連絡を取ってみました。
すると…

距離は何㌔でしたっけ?
10万㌔超えてるならブーツだけじゃなくシャフトごと換えた方が良いですよん♪

ちなみにシャフト交換だと部品代が1本28000円くらい。工賃が8000円です。
Dラーでブーツ交換するのと変わりません(^^;

よし、ふぐすまへ行こう!!

ってことで今月末か来月頭の土曜日、ふぐすまへ行きます。
ドラシャだけなら近所の整備工場にお願いするんですが、ちょうどミッションオイルやらデフオイルの交換時期なのでついでに。
しかも高速1000円を有効活用しないと^^
私と一緒にふぐすまへ行きたい方、Jへ行ってみたい方、Jのお犬様の迫力を体験したい方は連絡して下さい♪
特にイベントはありませんけど(^^;

そろそろオイル交換かなぁ~と考えてる群馬や埼玉にお住まいの方や、
そろそろ足回りを…って考えてる新潟の方や、
ノーマル34Rを弄りたくなってきた飯能の方や、
ニスモインレットパイプをもらってウキウキな石川の方など…
是非いかがでしょうか?(笑

まあ作業待ちでヒマヒマな時に相手して欲しいだけなんですが(爆
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/05/08 21:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 21:39
土曜日かぁ~

残念。。。無理だぁ~

てか、横浜にも行けないのに・・・
「ふぐすま」は絶対無理~♪
コメントへの返答
2009年5月8日 21:49
土曜日も仕事ですものね~
でもchin殿なら1時間でふぐすまへ行けますよ!
私とショボRはのんびり走行なので3時間くらい掛かりますけど(^^;
2009年5月8日 21:44
今月末は予定ありです・・・
コメントへの返答
2009年5月8日 21:50
来月頭でも良いですけど(^^;
30日か6日の予定です。
2009年5月8日 21:56
北陸経由で来てくれるなら~・・・(^^;

私はDラーでシャフトごと換えた方が良いと勧められて交換しましたよ!
コメントへの返答
2009年5月8日 22:05
磐越道で待ってますからどうですか?
北陸から青森まで行っちゃう人がいるんですから、福島なんてあっという間ですよ♪

やはりシャフトごとが良いんですね。
Dラーだとシャフト交換はおいくらでしたか?
2009年5月8日 22:02
ドライブシャフトを持つ車の宿命ですね(^^ゞ
総トータルで交換の方が安くなるし、新品に換わるならブーツ交換よりいいですね(^^♪

私のRも早急に点検して・・・・いや、まだ早い、もう暫く見ないでおこう(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:12
ドライブシャフトがない車って存在するんでしょうか?(^^;
あ、ブログ中のシャフトの値段はリビルトの値段です。
新品は57600円です(汗

知らぬが仏…って言葉もありますからね。
知らない方が幸せな事も世の中には多いみたいです…
2009年5月8日 22:07
日曜日なら・・・でも厳しいなぁがまん顔
最近は福島が遠くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:13
ayumiさんはJのヘビーユーザーですからね。
ムリして行く必要はないですよ(笑
2009年5月8日 22:09
私はフロントの左のドラシャのイン側すでに破れてます(笑)
自分で交換しようかな??
デフに入ってるから無理かも。。
リビルトのドラシャは12800ですよ??
メーカーリビルトではありませんが、物は日産と同じです。
ディーラーで買えますが??
コメントへの返答
2009年5月8日 22:17
ホッキー君ならインナー側も出来ちゃうかも?
根拠はありませんけど(爆

12800円のドラシャなんてあるんですか?
今もFASTで確認しましたが、リビルトで28000円でした。
私の持ってるFASTは2008年8月版だし、値上がりすることはあっても、値下がりすることはないと思うのですが…
ちなみに32用も28000円でした。
2009年5月8日 22:14
ありゃ、画像で見るとすでにグリス飛び散ってるんじゃないですか!? すでに逝っちゃってませんか~(^^;
コメントへの返答
2009年5月8日 22:18
本文の1番最初に書いてますよ!
これはイメージ画像です、って。
自分のは撮影してないのでネットで拾ってきたやつです(^^;
2009年5月8日 22:19
すいません良く読んでませんでした(汗)

コメントへの返答
2009年5月8日 22:20
いえいえ、良くあることです(笑
2009年5月8日 22:23
久しぶりに行ってみたいっ!!
って、Rじゃねええええええ(爆)
(ノ∀`)タハー

パックリご開帳は女の子ならいいんですけどねぇ。。。

゚(∀) ゚ エッ?
コメントへの返答
2009年5月8日 22:27
喜多方の坂内食堂で肉そば食べます?w
Rで無くても問題ないですよん♪
でもうちのショボRはピヨ子さんのペースで走れませんから~
2時間のハンデを下さいwww

ご開帳は普通の女の子じゃなくてカワイイ女の子ならokです(爆
2009年5月8日 22:35
うっ!ふくしま行きたい~(>_<)
しかし休みが決まっていてお供出来そうにありません(T_T)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:36
土日は休みでは無いのですか?
まだ一緒に行ってくれる人がいないので可能なら私が合わせますけど…
2009年5月8日 22:41
いくら高速が1000円でも無理です(>_<)。

ドラシャブーツの交換ってそんなに工賃かかるんですね。しかも片側で・・(O_O)。結構おいしい仕事しますねぇ(Dラーが)。

私は学生時代、親(修理工場)の手伝いでドラシャブーツ交換してましたが、両側でも工賃行かないくらいでしたよ・・orz


コメントへの返答
2009年5月8日 22:45
さすがに熊本からは…
それに1000円では来られないですものね(汗

ドラシャブーツはドラシャを外す以外にもグリスを綺麗にしたりとかが面倒と聞きましたよ。

あ、つっちーさんに頼むと工賃が浮きますね♪
でも交通費が…
(´д⊂)‥ハゥ
2009年5月8日 22:42
こんばんはー。
もうすぐオイル交換な群馬の人です(笑)ってボクのことですよね?^^;
30日が空いてますので、もしよろしかったらお供させてくださ~い♪
コメントへの返答
2009年5月8日 22:47
おー
反応して頂きありがとうございます^^
ドラシャの納期によっては延期になる可能性もありますが…
はっきりしたら早めにご連絡しますね♪
2009年5月8日 22:50
ついでにBBSも?^^
コメントへの返答
2009年5月8日 22:52
回収しに行ってもいいんですか?^^
2009年5月8日 22:53
『ふぐすま』のブレーキパッド欲しいです。

私も御一緒したいのですが、今のところまだ予定が見えません。。。
コメントへの返答
2009年5月8日 22:59
ふぐすまのブレーキパッドは結構なお値段でしたよ(汗)
確かグッスピさんはプラズマダイレクト使ってますよね~?どんどんJの血が濃くなっていきますね
( ̄ー ̄)ニヤリ

都合が合えばご一緒しましょう!
2009年5月8日 23:19
高速1000円なので新潟周りでお願いします。

そうすれば私のヘタレRにお会い出来ますが…。
コメントへの返答
2009年5月9日 9:13
高速代は1000円ですが、ガソリン代が…
せめて磐越道まで来て下さい(笑
2009年5月9日 0:01
ふぐすま・・・良い所です! 本当に大好きでしたね。
不具合続々って凄く良く解ります(涙)
自分も・・・酷いです(涙)
うーん・・やはり見ないのが一番ですね!
コメントへの返答
2009年5月9日 9:14
本当に大好きでしたって…
今は嫌いなんですか?

ブー助さんの話はshin殿から少し聞きましたよ。
先日の大人会議の時に。
きっと次は満足のいくモノになるでしょう!
2009年5月9日 0:24
今月末の土曜日の夕方からカレスト集合ですよ!(笑)
('-^*)/

たぶん…




最近自分も遠出してないですねぇ~
(´・ω・`)

コメントへの返答
2009年5月9日 9:15
あら、そうなんですか?
ちぇーんさんが実家に帰るだけ、じゃなくて??(笑

遠出してないって…
ついこないだ青森に行ってたような…
2009年5月9日 0:32
MTORAサンと同じコメントするトコでした(笑)

FF・AWDのフロントブーツは鬼門ですからね~

気を付けて行ってらっしゃいまし!(苦笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 9:16
FRな車はフロントブーツ無しなんでしょうか?
どういう構造になっているのか…
ガレージNOCK'sに行けば実際に見て触って感じることが出来ますかね?(笑
2009年5月9日 0:41
こんばんは!

シャフト交換と同じぐらいなら、
シャフト交換しますよね(;^ω^)
Dでシャフト交換するといくらなんでしょうね?

早く完治するのを祈っております!!
コメントへの返答
2009年5月9日 9:18
おはようございます。

安いところに依頼すれば左右のブーツ4個で28000円なので、それが一番安値ですね。
まあ長く乗るからやっておいたほうがよいだろうと思います。

Dラーの値段は分からないので、Dラーマニアの朱蒙さんに調査依頼をしておきます(笑
2009年5月9日 2:15
2年前一箇所だけ急遽替えたんだよなぁ
その前に、ハブベアリング変えなきゃ・・・
コメントへの返答
2009年5月9日 9:20
ハブ+ハブベアリング交換って結構掛かるよね。
違うお店にちょろっと聞いてみたら左右合わせて10マソ(工賃込)と言われましたよ(>_<)
なので私は異音が出てきたらやる、ってことで今回は見送りに(^^;
2009年5月9日 2:54
説明が悪かったです。
物はリビルト屋さんの商品になります。
だから純正ではありません。
しかし、話を聞くとそのリビルト屋さんの商品を日産が仕入れて日産リビルトとして売っているそうです。
だから商品は同じなんです(笑)
ディーラーのサービスさんが教えてくれました。
実際に以前フロントの左はそれを購入しましたね。
外したのは送らないといけませんが。
コメントへの返答
2009年5月9日 9:31
ほほぅ~そうなんですか?
リビルトは基本的に外した物を送らないとダメですからね。
でもあの値段は魅力的です。
主治医に相談してみま~す♪
貴重な情報ありがとうございました。
2009年5月9日 7:22
おはようございます!
ぜひ、ワタシもお供させてください。
日程決まったらよろしくです。
Jのお犬様・・・凄い迫力ですよねえ(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 9:33
おはようございます。
一緒に行きましょう!
日程が決まったらこっそり連絡しますね。
今のところ5月30日を第一希望、6月6日を第二希望で考えてます。

お犬様に吠えられないお客さんはいるのかな?と気になります。
今度M田さんに聞いてみましょう(笑
2009年5月9日 7:40
うちの黒Rも先日下から見たら、不具合が多々!(**)

まぁ、私自身はどこから見ても不具合だらけですが!(汗)
コメントへの返答
2009年5月9日 9:34
やはり押し寄せる年波には勝てませんね。
でもRはお金を掛ければいくらでもよくなりますからね~
人間の場合は…?

大親分のどの辺が不具合だらけなんですか?
そんなこと言ったら私なんて…(涙
2009年5月9日 8:25
いいよ~
30日なら(ウフ)

送って迎えにきてくれるんでしょ~(ハート)
コメントへの返答
2009年5月9日 9:35
あ、本当に行きますか?
助手席でもokですよん。
どのみち経費削減で加須くらいから高速乗る予定なので16号を北上しますし(笑
2009年5月9日 8:53
お、美味しいラーメン!(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 9:36
シャカシャカ逝っちゃいます?
でも自転車は高速走れないからなぁ(笑
2009年5月9日 9:36
今後の事を考えて新品でお願いします(爆

32は不具合当然なんで慣れました~
コメントへの返答
2009年5月9日 9:39
リビルトも分解して消耗品交換済みなので問題ないみたいですよ!
兄貴みたいにセレブなら迷わず新品なんですけどね(^^;

私も不具合は慣れてました(笑
でも夏に遠出するのでその前にいろいろ直したいんですよね~
2009年5月9日 9:43
ラーメンツアーですか?謎爆

トランクに乗せてってください(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 17:32
ラーメンを食べたいところですが…
朝一からショップに入庫予定なので行けないかも(汗

トランクと言わず後部座席が空いてますよ!
2009年5月9日 10:28
これなら作業時間もあまりかかりそうのないから、
いいよ~

助手席で寝てるけど・・・爆!
アニキ仕事かな~
コメントへの返答
2009年5月9日 17:33
行きは寝てていいので、帰りは運転お願いします(爆

アニキはすでにスーパーRを手に入れてますからね~
興味ないかも(^^;
2009年5月9日 10:47
やっぱり隠れてるところは
楽しみに取っておかないと・・・。

無理やりめくって
いじいじしちゃダメですよ~!
コメントへの返答
2009年5月9日 17:34
好きな物は最後に取っておくタイプですか?
私はさっさといただきます(爆

無理矢理は嫌いなので同意を取ってからいじいじします(^^;
2009年5月9日 12:01
あら~。ブーツ逝っちゃってますねぇ・・・(イメージ画像のコメント^m^
わたしがもっと自由な身なら喜んでお伴するのに(涙
コメントへの返答
2009年5月9日 17:35
まだあと3週間ありますから!
何とか調整して…
那須のアウトレットに行こう!と誘い出してみてはいかがでしょうか?(笑
2009年5月9日 13:44
FRはハブとステアリングナックルがあるだけで、シャフトその物がありません。
ブーツはステアリングシャフトにあるだけですね。
(・ω・)/

FFや4WDはステアリングナックルを貫通して、ハブにドライブシャフトが付いています。
コメントへの返答
2009年5月9日 17:36
なるほど~
ってことはすり減って交換が必要になりそうなのはハブベアリングだけってことですかね。

プリウスは何とか持ちそうですか?(^^;
2009年5月9日 18:05
いいですねぇー(笑)ドライブがてにふぐすまなんて♪
家庭持ちで時間が取れないので、いつも引きこもり状態です(><)
コメントへの返答
2009年5月9日 19:13
独身だから好き勝手出来るんですよ!
出掛けるにしてもお金が掛かるし、家庭持ちの方は大変でしょうね。。。
でもある意味羨ましいですけど(涙
2009年5月9日 18:40
美弐子さんも以前ブーツが破れました(汗

Jの旅、楽しんできてください~www
って、一緒に行く方はいるのですか?w
コメントへの返答
2009年5月9日 19:15
ブーツ破れは宿命ですからね。
さらに美弐子さんは車高低めでしたよね?低めだと破れやすいのですよ~
紗代子さんもご注意下さい(汗

一緒に行く人は34が2台、助手席が1人、検討中が1台、ってとこですね。
2009年5月9日 20:41
仕事が休みなら行きたかったな~・・

今度こそ5速ベタ踏み初体験しに(~_~;)

女性のブーツ姿は大好きだけど、ドラシャフブーツ切れは嫌いです!

私は主治医のとこで1箇所4200円(工賃含む)でやりましたよ~

以前、町の整備工場でやったら7ヶ月でグリス漏れでした・・

やはり専門医の所でやったほうが良いかと・・

で?飯能の34乗りさんも同行するって?
コメントへの返答
2009年5月9日 21:51
アニキも行きたかったですか?
てっきり興味ないかと(^^;
確かに東北道ならチャンスが…(笑

工賃込みで4200円!?
ブーツだけで1個4200円ですよ。
足回りリフレッシュやったからついでに交換してくれたのかも!?
でもどうせならドラシャ換えた方が良かったかもしれませんよ~

隊長はショボRの助手席で行くそうです(笑
2009年5月10日 2:16
うちのも今度見ておいてもらおう(汗
コメントへの返答
2009年5月10日 10:18
キャリパー交換のついでに点検してもらえるはずですよ(笑
2009年5月14日 1:57
ここは鬼門ですね。走ると消耗するし、経年でも劣化するし・・・。大事に至る前に発見できたので「ヨシ」でしょうか。
実は僕も去年の車検で初めて交換しました。走行距離はたったの約3.3万[km]でした・・・(T_T)。9年間の経年劣化ですね・・・。
コメントへの返答
2009年5月16日 18:44
まだ直してないので「ヨシ」とは言えませんけどね(^^;まあ完全に壊れて他に被害が及ぶ前に気付いたという点では良いのかも。

9年で3.3万キロですか…
少なすぎです(^^;

プロフィール

「@とろの さん どおりで気配を感じなかったわけだ笑」
何シテル?   08/10 09:13
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation