• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

あれから1年経ちました。。。

正確には1年と11日、かな(^^;

そう、国家権力に屈してお勤めが終わり、その後の自粛期間(1年)も無事に終了しました^^
でも・・・念のために・・・お守りを購入しましたよ(^^;

自粛期間が終わる1ヶ月前が危ない!
と、とあるお友達から聞いていたのでそれまで以上に注意を払っていました。
でもこの1ヶ月であった出来事といえば・・・

①東名高速で後ろからパトカー大接近!
 →走行車線が空いているのに延々と追越車線を走ってた車が犠牲に(^^;
  私は100km/hくらい、その車は120km/hくらいで走っていたので、速度で捕まったのかも。。。
 ちなみに右ルート・左ルートと分かれているところなので80km制限。

②東名高速で後ろからパトカー大接近!Part2
 →①と同じ日。っていうか5分後くらい。
  右・左ルート合流後ちょっとペースを上げて走っていると、
  かなり後方でパンダカラーの車両を確認!
  赤色灯は回していない。。。けど110kmで走っているこちらに迫ってくる・・・
  走行車線に戻ってやり過ごした後、軽く加速して追跡してみました(^^;
  一応法廷速度+20kmまでは上げてみましたが、やつは離れて行きます。
  たぶん140kmくらい出ていたような。。。
  確か赤色灯を回していない時は一般車両の扱いだったような。。。

③一般道でサイン会未遂!?
 →埼玉県の某所へ出張で向かう途中。
  環八でトンネルの多い区間を走行中の出来事でした。
  装着したばかりのお守りが「チェックポイントです」と話しかけてきました。
  その瞬間、トンネル入り口に不自然なパイロンが。。。
  トンネルに入ると無駄に踏むたくなる(爆)ところですが、
  ぐっと我慢してトンネルを抜けると。。。
  白黒のやつが待機中でした(^^;

④新規追加???
 →③の出張帰りの出来事でした。
  徹夜明けで明け方の帰宅だったため、首都高を使ってサクッと帰宅。
  首都高では山○トンネルを通って中央道方面へ。
  やはりトンネルでは無駄に踏みたくなりますが、途中に撮影ポイントがあります。
  お守りがしっかりと教えてくれたので、それを難なくクリア。
  よぉ~し!!とマッタリ?走っていると、お守りが再度話しかけて来ました。
  あれ?○手トンネルって撮影ポイント1箇所じゃなかったっけ??
  何かの間違い?と思いつつも素直なワタクシは言いつけに従いペースダウン。
  路面に撮影ポイントを示す印はあったような気がしますが、
  カメラはあったのかな・・・?
  眠気で意識がはっきりせず、覚えていません(^^;


とまあ今後も安全運転で行きましょうネ^^
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/02/04 21:26:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年2月4日 21:36
無事に1年のお努めご苦労様でした(笑)

GPSっていいですよね♪
こちらではデーターが古くても恐らく大丈夫?でしょうが、都会ではデーターの更新が必要でしょうね。

最近、ミラータイプのレーダーが欲しいです。
コメントへの返答
2010年2月4日 23:28
最後の最後で無駄になるところでした(笑

私の買ったメーカーは年に4回の更新ですが、更新料無料ということで選択しました(笑

ミラーのほうがすっきりして良いですけどね^^
でもミラーだと画面が小さくて老眼の人には厳しいかもしれませんよ?(爆
2010年2月4日 21:56
もう1年になるんですね^-^;

私も年末に実はシートベルトで減点くらいました。
まぁ普通に1点なんですが、実はこの時点で点数があと何点あるのか把握してなかったので嬉しくないDMがいつ来るのかいつ来るのかとビクビクしてました(笑

結局点数戻ってたみたいで事なきを得たんですが^-^;

お互い気をつけて運転しましょう^-^b
コメントへの返答
2010年2月4日 23:31
何とか1年経ちました(^^;

シートベルトで捕まったんですか!
私は未装着時に点灯する赤い警告灯が気になるので必ず装着します。

あ、それと点数は減点方式ではなく、加点方式ですからね。
6点集めると免停という特典、15点集めるとなんと免許を没収されるという特典が・・・(^^;

無事故無検挙を心がけましょう(爆
2010年2月4日 22:07
>国家権力に屈してお勤め

そう言えばそんなことがありましたね。もっと前の話かと思ってました。最近時間が経つのがやけに速くて・・^^;

お守り付きナビ付けたおかげで、取り締まりポイントギリギリまでアクセル踏めるようになりました(危
コメントへの返答
2010年2月4日 23:33
確かに時間が経つのは早いですね。
歳をとるとそう感じやすくなるみたいですねぇ~

お守り付ナビってオービスだけではないのですか??
2010年2月4日 22:16
かなりお久しぶりです。

私はあと半年お勤めしないとです・・・

1年は長いですね・・・。
コメントへの返答
2010年2月4日 23:33
ご無沙汰しております^^

終わってしまえば早かったと思うのですが、最中は長く感じますね。。。
最後まで油断しないで頑張ってください!
2010年2月4日 23:05
お疲れさまです。
自粛期間が終わったのですね^^
昔ゼロヨンで○○キロオーバーで捕まり、150日免停をくらったこと思い出しました。
若かったので保護観察が付けられ、さらに毎日の日記を義務づけられ(汗)
最近は大人の走りなので満点ですが(爆)

レーダー便利ですね♪
コメントへの返答
2010年2月4日 23:35
ありがとうございます^^

やはり若いころはヤンチャだったんですねぇ~アニキとどちらがヤンチャだったんでしょう?(笑
大人な走りの人はトンネルの中でいきなりハザード焚きません(爆

レーダーはお守り代わりにあったほうが良いですよ^^
2010年2月4日 23:59
デフォルトはGPS情報だけですが、レー探モジュールも付けてます♪
コメントへの返答
2010年2月6日 9:55
最近のナビはそういう機能がついてるんですね。
私の使ってるサイバーナビ(05年式)はオービスしか教えてくれません。。。
2010年2月5日 0:10
GT-RはK察に目をつけられやすいですね~

覆面には着いて来られ白いバイクには
ガン見されて何かチェックされたり・・・

やはり安全運転&御守装備は大切です。
コメントへの返答
2010年2月6日 9:57
確かに目はつけられやすいかも。

しかしR-のりさんはそんなにチェックされてるんですか?
私の場合そこまでは・・・(^^;
2010年2月5日 0:11
「これからは心おきなく爆走するぞ!!」宣言に見えるのですが…(笑)
(* ̄艸 ̄)=3
コメントへの返答
2010年2月6日 9:57
自粛期間中と言ってもそれまでと特に変わったことはしていませんでした。
なので今までどおりということで(笑
2010年2月5日 0:11
おおお~、一年経ったんですね。
お疲れ様でした。
俺も1年服役?の時お守りをスカとシルの2台分速攻購入しましたよ~。

これからも安全運転?しましょう!(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 9:59
ありがとうございます^^
服役?中にお守り購入する人は多いみたいですねぇ~
2台分は同じものを買ったんですか?
それぞれ違うやつを買えば違いが分かって面白そうですが(^^;

これからもマッタリ走るので見かけても煽らないでくださいよ(笑
2010年2月5日 0:34
そんなことがあったんですね!お疲れさまでした(^_^)

やはりR乗りの方は安全運転といいつつついつい踏んでしまうのでしょうか☆

自分は幸い警察のご厄介になったことはないですが…そろそろヤバい気がしてきました笑
コメントへの返答
2010年2月6日 10:02
ありがとうございます^^

踏んでしまう人は多いかもしれませんね(^^;
私は本当にまったり走ることが多いですヨ(汗

警察のご厄介にはならないほうが良いですからね。
ヤバいと思っているうちは大丈夫でしょう。
油断してると。。。
2010年2月5日 0:59
祝☆開放!これで心置きなく・・・(爆)
冗談です^^
最近の御守りはご利益があるんですねぇ。
ワタシのはサイン会会場の手前でも、うんともすんとも言いませんから。
なので、これからもみんなの後ろを走るようにします^^;

コメントへの返答
2010年2月6日 10:04
大解放です♪
って特に気にすることなく乗ってましたけどね(笑

コウヂさんは後ろを走るといつの間にか憑いて来てないですからねぇ~(^^;
次は先頭を走ってもらったほうが良いのかも!?
2010年2月5日 3:31
お勤めご苦労様です。

撮影やサイン会に参加するような
速度域を体験したことないもので
よくわかりませんが、
今後も気をつけて走りましょうね~!

金色免許は持ったことないですが・・・。
コメントへの返答
2010年2月6日 10:06
ありがとうございます^^

フム。。。
経験豊富な三番隊さんでも未経験なことがあるんですねぇ~
「お父さんみたいなうそつきになったら駄目だよ」と子供に教えてあげないと(笑
2010年2月5日 7:52
私の自粛期間は夏までです(--;

お守りも愚息の車にはあるのですが・・・
やはりミラータイプなんで老眼には辛いです(^^;
コメントへの返答
2010年2月6日 10:07
サイン会の参加は広島でしたっけ?

北九州のあの人はミラータイプがほしいと言ってましたが、やはり通常タイプが良さそうですね(^^;
2010年2月5日 14:57
引き続き、変態走行では先導お願いします!(^_^;)

私の後ろはイヤだったでしょ?
コメントへの返答
2010年2月6日 10:08
そうですね~
先頭を走ればストーカーすることないから飛び石にやられることもないし(爆

アニキのお尻は思ったほど臭くなかったかも(笑
2010年2月5日 20:46
覆面だと中途半端なスピードで走ると餌食になるので、フルブーストでお願いいたします^^
コメントへの返答
2010年2月6日 10:09
見つかってからフルブーストで振り切る!ってのも手ですかねぇ~

ヘタレな私には出来そうもありませんが(^^;
2010年2月6日 22:51
無事に一年経過良かったですね♪
そんな私も結構な頻度で御用になっているので…
お互い気をつけて安全運転でいきましょうね~♪
コメントへの返答
2010年2月7日 14:40
お久しぶりですね^^
お元気でしたか?

yasuさんは高額納税者ですか?(笑
ヘタレ同士、マッタリのんびり走りましょう♪
2010年2月7日 23:41
> 念のために・・・お守りを購入しましたよ(^^;
そういう「お守り」なんですね(^^;)。金免許目指して頑張ってください。ちなみに僕は、昨年の更新で金免許に復帰しました(T_T)。これで保険が安くなります。
P.S.
都内の環状道路に、撮影ポイントが増えているような・・・。
コメントへの返答
2010年2月8日 10:12
金色の免許ですか。。。
私は全く縁がありません(^^;

撮影ポイントは増えてるんですか?
普段は都内を走らない私にはやはりお守りは必要なようです。

プロフィール

「@M寄り さん 保証期間なんてあるんですか?」
何シテル?   08/31 12:46
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation