• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぷよの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

ルーフドリップモール交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月の洗車の拭き上げ時に運転席側のルーフモールに浮きを発見しました。

左側は正常でしたが、5年超なので遅かれ早かれ要交換となるでしょうから左右ともに交換です。
2
調達したダイハツ純正部品です。

品名:MOULDING,ROOF DRIP
品番:(右用)75555-B2250
   (左用)75556-B2250
3
外装部品には気休めかもしれませんが、装着前にラバープロテクタントを全体に塗布して馴染ませました。

というか、洗車中に放置していただけです(^^;
4
デフォルトのモールの撤去ですが、前側はフロントガラスモールに潜っているので後ろから外します。

前後各端はクリップで固定されていて、それ以外はルーフのくぼみに嵌まっているだけなので、上に引き上げてモールがクリップから離脱するとフロントまで難なく外れます。
5
5年間の汚れです💦

この部分はルーフとサイドパネル接合部のマスクの他、雨どいの役割を持つので盛大な汚れでした。
6
シャンプーやコーティング剤等の残存も蓄積していたのでしょう、かなり頑固な汚れで左右の洗浄におおむね1時間を要しました。

モールと一緒にクリップ(品名:CLIP,ROOF DRIP SIDE、品番:75561-B1020)を計4個購入しましたが、よく見たらまだ使えそうだったのでデフォルトのままで使うことにし、購入したものは後々の交換に備えてストックしておきます。

この後、ゼロドロップでコーティングしてから新品をインストールします。
7
ラバープロテクタントを吹いておいた当該部品です。

濃い目に吹きっぱなしだったので液だれの跡が出ていますが、乾いたクロスで軽く拭くだけでしっとり仕上がります。
8
当該部品は右用、左用があるのは先述のとおりですが本体に品番の表示はありません。

ただし、左右の区別は画像の部分の表示で判別可能ですので参考まで。

※ルーフドリップモール交換②に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー枠交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

記録用ドアエッジモール交換

難易度:

オイル交換しました

難易度:

la100s 下位バッテリー 一年で完全枯れる

難易度:

ルームミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月23日 23:14
こんばんはー!
コメ失礼いたしますm(__)m

ここは、あるあるなんですかね😅?💦
つい最近自分のムーヴも見たら浮いてたんで先週新品にしました😺
コメントへの返答
2020年5月23日 23:47
こんばんは🌃😃

そうなのかもしれませんね💧
新品でも勘合が緩い感じがしました。
そこに劣化で硬化すると浮いたり外れたりしやすいのかな…と😣

同じ車に5年も乗り続けたのが初めてなので、このタイミングでの交換が早いのか持った方なのかはわかりませんが、降雪地で車庫保管でもないので仕方ないのかと思っています…😅
2020年5月24日 8:56
ふかぷよさん😁

おはようございます😃
やはり、そのR部分が浮遊しましたか😅

僕の175もそうなんです🎵
前後は爪で嵌めるんですが
中間は、ゴムの弾力で引っ掛かってるだけなんで食い付きが設計上弱いみたいで
浮いてきますよね😃

指で押しても少しするとまた浮いてきますよね☺️

あ、嵌める際、175の場合ですが、指でクイクイやると、細かくグニャグニャになりますから注意が必要でした。
前を嵌めたら、指をスライドさせて嵌めるのがどうやらコツみたいなのと、
逆さに丸めて段ボールに入ってるんで
段ボールから出したら
日の当たる場所で逆になるように
2時間くらい放置し、屋根Rに沿わせてから
嵌めると浮きが抑えらるみたいです😁
片側失敗しましたが、保証で変えてもらえました🎵


しかし、綺麗になりましたね😃
やはり、マッド感は、新品らしくて良いですね~
コメントへの返答
2020年5月24日 10:00
ムーエスさん

おはようございます☀😃

型式は異なれど、どうやら似たような状態のようですね…
新品でも勘合が緩くて不安になるほどでした😒
おっしゃるとおり、嵌める際はピンポイントでグイグイ押さずに指の腹で後ろに向かって撫で入れるようにしました。
部品を見てそうした方がいいと直感しましたので😉
それに梱包形態由来の湾曲癖にも戸惑いました💦
たまたま昨日は好天で暖かかったので、ラバープロテクタントを吹いて洗車中の約4時間、直射日光下に放置しましたよ😅
それでも完全な復元には至りませんでした💧

先日、ムーエスさんのモール交換の記事を拝見し、参考にさせていただきました❣
ありがとうございます😀
2020年5月24日 14:51
ふかぷよさん😁👌

こんにちは☺️
これ、なんで、逆に梱包するのか謎なんですよね~

しかも、前後の端あたりから20センチくらいは巻いているのと逆反りしてませんでしたか⁉️🤣👌

製品特性みたいなんですが
DAIHATSU担当に聞いたら
「そうなんですよ~、あの梱包、意味わかんね~、僕たちも創意工夫で乗り切ってます(笑)」
なんて、言われました🤣👌


あ、さすがふかぷよさん❗
嵌め方と、伸ばして天日干し(笑)
やられてたんですね☺️👌

僕は、最初に担当に言われていたからわかりましたが、言われなかったらそのまま付けてました(笑)(笑)(笑)


いえいえ、お役に立てて光栄です🙇🎶
私も、またふかぷよさんの清掃グッズ参考にします😁👌
コメントへの返答
2020年5月24日 17:17
ムーエスさん

こんにちは☀😊

確かに反り方が変でした❢
どうせならきれいに弧を描いてくれてた方がまだマシかなと😅
それに、あの梱包もちょっと疑問ですよね〜🤔

そうそう、ムーエスさんインストールのパーツから調達させていただいたものが入荷予定待ちです😄
こちらこそ、いつも参考になる情報ありがとうございます😀

プロフィール

「@Kenones さん
深いお言葉ですね。共感します👍」
何シテル?   06/26 08:30
ふかぷよです。 みんカラを始めて10年目になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミシュラン 充電式コードレスタイヤ空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 19:26:32
ホンダ(純正) N-ONE用フロントダンパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:37:04
ホンダ(純正) フロントダンパーマウントカバー(N-ONE用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:35:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
8年8カ月所有したムーヴ(LA160S)が2022年11月、もらい事故で廃車になったため ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
■2022年11月11日、走行中に追突されて廃車となってしまいました。 (最終ODO:8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation