• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぷよの愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

パーツレビュー

2025年7月16日

国土交通省 GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)特別仕様ナンバープレート  

評価:
4
GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)特別仕様ナンバープレート
ご当地ナンバー(秋田犬)や大阪・関西万博版も含めて検討中、あらたにGREEN×EXPO 2027開催記念特別仕様版が出ることを知り、その時点では受付開始直後で交付まで1カ月ほど待って換装しました。

シックな方が好みであることに加えて、市中で目にするフルカラータイプは番号標としての視認性がイマイチな感じがするので、あえてモノトーンタイプを選択しました。
※このナンバープレートは、申込受付が2025年6月9日開始、交付は2025年7月14日~2027年11月30日の期間限定になります。

申請から交付まで自身で行いましたが、入手までのスケジュールは・・・
■申請:2025年6月11日
■受付完了・支払い・交付確定連絡:同年6月12日
■交付可能(有効)期間:同年7月14日~同年8月13日
■実交付(換装日):同年7月16日
※交付手数料は管轄によって異なり、秋田の場合は寄付なしのモノトーンで税込み1万円。

交付開始以降の直近の平日休みに軽自動車検査協会秋田事務所へ出向いて交付を受け、これまでのナンバープレートはパンチング(穴あけ。手数料税込500円)して持ち帰ってきました。

このナンバープレートは、他の図柄ナンバー同様にシート式となっており、通常のペイント式と比べてデリケートです。
私も前車で装着していて経験していますが、ボルト穴周辺が気泡になったり、飛び石キズからフィルムが浮いてきたりすることも。
ナンバーフレームへ差し込む際も、慎重に行わないとキズになるので注意が必要です。

余談ですが、ご当地版図柄ナンバーのモノトーン(寄付金なし)が製造元の負担軽減を理由に廃止の方向で検討されているようですね。
全国版はこれまでどおりのようですが、シックな雰囲気を好む方には残念なことではないでしょうか。
  • モノトーンでもロゴはカラーです
購入価格10,000 円
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

旭化成テクノプラス / ダイアモンドリング-スリム

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:208件

トヨタ(純正) / プリウス用ナンバーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:174件

SEIWA / K421 オフセットナンバーステー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:189件

NISMO / ナンバープレートボルト

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:47件

SEIWA / ナンバーボルトプロテクター

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:206件

マツダ(純正) / ナンバープレートホルダー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:509件

関連レビューピックアップ

YAC PF-403 ナンバーフレーム ブラック

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ライセンスフレーム

評価: ★★★★★

不明 ナンバーフレーム

評価: ★★

ねじのトミモリ ナンバープレート用ボルト ピン・トルクスサラステンレス(ホワイ ...

評価: ★★★★

D.A.D / GARSON LED スタイリッシュ ナンバープレート ステー

評価: ★★★★★

REIZ TRADING カーボンナンバーフレーム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月17日 10:08
デザインナンバーって、フィルム貼りだったんですね!
初めて知りました♪

ボルト廻りの気泡の原因がボルトでねじることでの剥離だとすると、ステンレスワッシャー入れて、フィルムとワッシャーは固定、ワッシャーとボルト座面は滑らせる(場合によっては油塗布)と助かるかも?しれませんね♪
もしくはねじロック塗って脱落防止しつつ、低トルクで固定もありかも?♪



デザインナンバーって思ってたより高いんですね~
秋田県のペイント希望ナンバーが4,110円からすると2倍以上

寄付あり、なしは製作工程上同じで、差はフィルムの部品管理くらいだと思います
1ナンバーにつき10品種あったのを2種に絞るとかなら相当ラクになるでしょうが、フルカラーとモノトーンの2種を1種に絞って「あー、助かる~」ってなるの?が率直な感想ですw
そもそも納期2週間あったら、受注生産可能だろうし、、、


公益財団法人 日本デザインナンバー財団のHP、寄付申込のところに使途の記載ありました

当財団は、自動車のナンバープレートの活用等を通じ、交通の利便性及び安全性の向上等に関する事業、まちづくり、観光等に関する事業及び社会福祉、教育、文化、体育、国際交流、環境の保全等の増進を目的とする事業に対する支援を行うとともに、これらの事業の振興を図り、公共の福祉の増進に資することを目的として設立された法人です。
 この目的を達成するため、当財団におきましては、現在、皆様から以下の寄付金をお預かりしており、寄付金の75%をそれぞれの支援事業(支援事業を実施するために必要となる経費を含む)や図柄入りナンバープレートに関する調査、研究、広報及び啓発などの事業に充てることとしており、残りは当財団の管理費に充てられます。
【お預かりしている寄付金】
 ・安全・安心で楽しいお出かけを通じて日本を元気にする取組みに対する支援事業への寄付金
 ・大阪・関西万博の開催に関連した交通サービスの充実等に対する支援事業への寄付金
 ・GREEN×EXPO 2027の開催に関連した交通サービスの充実等に対する支援事業への寄付金
 ・地方版図柄入りナンバープレートが導入されている地域における交通改善・観光振興などに資する取組みの支援
  事業への寄付金
 ・その他当財団の目的を達成するために必要な事業への寄付金


逆読みすると25%は財団のもの(利益ではないだろうが準ずるもの?)、支援等の活動費やポスターとかHP維持とかデザイン費とかの経費は75%側から使用
あれ?結局財団が100%使ってる?
EXPOとかに寄付されてるんかと思ってたけど。。。
交通の利便性、安全性向上の寄与度が高ければまだナンバーに関連あるけどな~w

他サイトでの情報では、デザインナンバー希望者の90%が軽自動車でさらにそのうち60%がモノトーンデザイン(デザインにより変動)とのことでした

寄付金が無いと財団は成立しないが、現状無寄付が半分超なので経営が立ち行かない、、、が真意かな~と思います
財団法人なので利益度外視だと思いますが、ホントにカツカツなんだろうか?(天下り役員の報酬いくらなの?)と勘繰っちゃいますw
コメントへの返答
2025年7月17日 12:37
正直、耐久性には難ありですね💧
プラワッシャーを挟んだのですが、それでも捩れ気味です‥‥
確かに潤滑剤的役目のものを塗布するのはありかもしれませんね。
ただ、それが剥離の要因にならなければ良いのですが‥‥

図柄ナンバーは安くはないですね💦
ましてや軽自動車用は黄色が一色多いせいか、登録車のそれより割高な設定になってますし。
寄付に関しては、免許更新時の交通安全協会に似た匂いを感じますね‥‥
2025年7月18日 8:17
おはようございます😊
こんな図柄入りナンバーあったんですね
知りませんでした
デザイン的にシンプルでいいですね
自分も検討してみようかなあ…

ついでに全国の一覧見てみたけど秋田犬は可愛いすぎますね笑
コメントへの返答
2025年7月18日 12:36
こんにちは☀😃

私も知らなかったのですが、全国共通の花柄でWEB申請しようとした時に見つけ、デザイン的にも悪くなかったので、急遽変更しました😄

交付が7月14日に始まったばかりで、まだ認知度は低いかもしれませんが、デザインがお気に召しましたら、オススメします♪

秋田犬のデザイン、特徴がしっかり表現されていて結構リアルですよね😆

プロフィール

「@Kenones さん
深いお言葉ですね。共感します👍」
何シテル?   06/26 08:30
ふかぷよです。 みんカラを始めて10年目になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミシュラン 充電式コードレスタイヤ空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 19:26:32
ホンダ(純正) N-ONE用フロントダンパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:37:04
ホンダ(純正) フロントダンパーマウントカバー(N-ONE用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:35:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
8年8カ月所有したムーヴ(LA160S)が2022年11月、もらい事故で廃車になったため ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
■2022年11月11日、走行中に追突されて廃車となってしまいました。 (最終ODO:8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation