• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

リファイン完了

フロントガラスの交換も無事に終わりました。
ようやくヒビからの恐怖から開放、ホッとしました(-o-)=3



ついでにETCの取り付けも完了。
色々と操作してみました。
未挿入警告の設定が出来たり出来なかったり…で???な状態です(汗)
しばらくイジって様子見ですね。

音声案内の声があの人とは!
メーカー同じなんだから、ナビの音声もこの人にしてよね~って思ったり(爆)
詳細はパーツレビュー(ETC)で。

後は動作確認をするだけです。
ちゃんとETCレーン通れるかな?
ブログ一覧 | ブーンX4 | クルマ
Posted at 2007/12/25 23:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 7:39
フロントガラスの交換、ETCの取り付け、お疲れさまです~

ETCを自分も取り付けた時、レーンのゲートがちゃんと開くかドキドキでした~
コメントへの返答
2007年12月26日 10:26
まだ動作確認してないのでドキドキものですo(;-_-;)o
2007年12月26日 8:12
私はETCレーン通過の時はいまだにドキドキします。
前方を走行している車はけっこうなスピードで行きますが。。

未だ慣れません(汗)

でも手動?レーンが混雑している時にNON STOPで通過する時の気分は最高ですよ!
コメントへの返答
2007年12月26日 10:28
正常に動くと分かっててもドキドキしちゃうもんなんですね。

ノンストップで通過できる気分を早く味わいたいです~。

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation