• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

東京消防出初式

東京消防出初式 今日は東京消防庁はじめ各市町村でも消防出初式ですウッシッシ

最近、NEWSでも火事が頻繁に起きていて心が痛みますがまん顔

そこで火災や災害を未然に防ぐ防災行政は非常に重要視されております。
しかし、人口集中や建築の大規模化が進む現在、その特性に応じた救助活動が
大変重要視されております。

少しでも事故や火災がこの世からなくなる事を祈っておりますm(_ _"m)


出初式の起源は、今から約340年ほど前の江戸時代、1659年(万治2)にさかのぼります。当時、江戸の町は、1657年(明暦3)に発生した明暦の大火により未だ焦土のなかにあって、苦しい復興作業にあたる町民は、絶望的な状態にありました。
 このような状況のもと、1月4日、時の老中稲葉伊予守正則が定火消総勢4隊を率いて、上野東照宮前で「出初」を行い気勢をあげたことが、市民に大きな希望と信頼を与えました。これが契機となり、お正月の恒例行事として現在まで受け継がれています。
 さて、東京消防出初式は、消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の木遣り行進・はしご乗り、音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技など防火・防災の行事として毎年多くの方に親しまれています。
 さらに、消防車両の乗車体験、起震車による地震体験、ハイパーレスキュー隊の紹介など、皆様に楽しみながら防災を理解していただけるコーナーも設けています。
 お誘い合わせの上、是非お越しください。職員一同、多くの皆様のご来場をお待ちしています。
 なお、この模様は、NHK総合テレビで11時00分から11時40分まで放映される予定です。

ブログ一覧 | 消防 | 暮らし/家族
Posted at 2008/01/06 19:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリックス敗退しちゃいました。
ターボ2018さん

丁度30年……
takeshi.oさん

今日の昼から壱岐島&対馬旅に行って ...
S4アンクルさん

あるあるだね😂
まこっちゃん◎さん

イギリス車という選択肢
さいたまBondさん

✨キリ番130000kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 20:38
あっしも家族から・・「やりすぎじゃない?」と言われるほど火元には注意してます。(特に旅行中は。)

コンセント・元栓・・・ヘタすりゃブレーカー全部落としたほうがイイのでは?と思うほど。

でも・・・きっとまだまだなんでしょうね~。
コメントへの返答
2008年1月6日 23:20
マッチ一本火事も元って言うくらいですからね指でOK

私も火事だけは出すまいと常に気を付けておりますウッシッシ

父親が消防官なので昔から煩い程、言われてましたので・・・

火事は何もかも無くしてしまいますのでお互い気を付けましょう(*^ー゚)b
2008年1月6日 21:17
実はうちの方は
4日に出初式やりました(^^;)
親父が消防団員なもので…

本来なら今日なんですけどね…
お役所都合らしくて…
(今日やると休みの日に出てこなければならないらしいですw
コメントへの返答
2008年1月6日 23:23
こちらの県内は大体は今日だったみたいですウッシッシ
ワタクシも消防団に入団しろとのお誘いが・・・

役所は国民・県民・市民の為にもっと働けって感じですね( ̄ー+ ̄)
あまり人の事言えませんが(汗)

2008年1月6日 21:45
冬はとくに火の用心ですね。

出初式については勉強に

なりました∠(^_^
コメントへの返答
2008年1月6日 23:34
何事も火の用心ですよウィンク

小さい頃から親父に仕込まれておりましたので(;・∀・)

災害が無い平和な時が一番なんですよねウッシッシ

お互い気を付けましょう(*^ー゚)b
2008年1月6日 22:52
この季節は特に気つかいますね^^;

昔親が何度もチェックしててしつこいなって思ってたのが、一人暮らしになってその気持ちが分かるようになりました^^タバコ止めて火の心配しなくてよくなったのはスゴい楽になりました。
コメントへの返答
2008年1月7日 0:11
この時期は火事が多いですからね・・・
火災期は得に気を付けないといけませんね(*^ー゚)b

そうですね~タバコの残り火で焦げたり焼いてしまったの何回もあります冷や汗2

お互い気を付けましょう(*^ー゚)b
2008年1月7日 0:24
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(@゜▽゜@)ノ

オイラは消防団に所属で上の身分なので相当気を使っています!!

でも、夜中に火事で起こされたりしますよ~\(`へ’)

うちの市では前年度より相当火災件数が増えています。本当に気をつけていただきたいものです…
コメントへの返答
2008年1月7日 12:52
遅くなってしまいましたが・・・明けましておめでとうございますm(_ _"m)



゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪オメデトウゴザイマス♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚

昨年中はいろいろとお世話になり心よりお礼申し上げます
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _"m)

消防団の方も家事があると大変ですよねm(_ _"m)
しかし、自衛消防組織があるからこそ災害や火事・事故があった時の備えになってるのは事実ですね(≧∇≦)

こちらも火災件数が多いですね・・・


2008年1月7日 22:46
こんばんは♪(・∀・)ニヤニヤ

熱いコールがあって・・・・オイラも。消防団に入る事にしましたよぅ ヽ(・∀・∀・)ノ


どぅぞ。よろしくお願いします(●´∀`)ノ ww
コメントへの返答
2008年1月8日 21:43
こんばんは(・∀・)

私も熱いLOVEコールがきております・・・しかしまだ頑なに断り中です冷や汗

消防団、火事なったら真っ先に消火活動しないといけないですからね~消防到着するまで全部燃えちゃいますもんね・・・その為にはNAOⅡ@パールムーさんの力が必要です指でOK

迷うな~

プロフィール

GDB-B に乗り早、9年… ZERO/SPORTSのデモカー目指して頑張ってましたが見た目だけヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 助手席には最愛の妻と愛犬のチワワ乗っけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part1 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録まとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:03:00
ガレージプロジェクト! Part3 DIYでガレージ作っちゃいましたw 内装充実化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:58:09
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/22 17:27:46
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
インプレッサがエンジンブローしてから乗りたい車もなく数年の月日が。。。 ついにトヨタ車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベース車輌 スバル インプレッサWRX STi ( 6速M/T ) 型式 エンジン  ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
昨今のガソリン価格高騰もあり、先代パジェロミニは東北の雪道は快適でしたが、燃費が。。。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1日60kmの通勤距離になってしまい、維持費と燃費を最優先に考え、自分所有2台目にハスラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation