• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

フローリングのちょっとした傷なら、市販のロウとペンで簡単補修

フローリングにちょっとした傷やへこみができることって、意外とよくありますよね。
小さな傷なので、業者に修理を頼むほどではないけれど、来客時などにちょっと気になる、といった程度の傷は、今はやりのDIYで、フローリング補修をしてみてはいかがでしょう。

準備するものは、ホームセンターで打っているフローリング補修用のロウとペンのセット。
あと、ドライヤーがあると良いでしょう。補修キットの中には何色かのロウが入っているので、床においてみて、少し色が薄めのものを使いましょう。
ここで濃い色を使ってしまうと、あとから薄くすることはできないので、床の木目の明るい部分の色に近い色を選ぶと仕上がりがより目立たなくなります。

ドライヤーでロウを溶かしたら、キットに不足しているヘラで削り取り、床の傷に埋め込みます。
もし固くなったら、再度ドライヤーで温め、しっかり押し込んでください。
量は、少し盛り上がるくらいが良いでしょう。
はみ出たところはヘラで削り取ります。
表面が平らになったら、ペンを使って色を塗っていきます。
木目に合わせて色を変えながら、点で色を付けていくと周りと馴染みやすいでしょう。

仕上げに、しっかり乾いてからワックスをかけると、色がはがれるのを防ぐだけでなく、周りとツヤが均一になるので、補修跡が目立たなくなります。
ブログ一覧 | フローリングの補修 | 日記
Posted at 2016/09/06 16:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

情報過多…?
nobunobu33さん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フローリングのちょっとした傷なら、市販のロウとペンで簡単補修 http://cvw.jp/b/2423748/38503641/
何シテル?   09/06 16:02
はじめまして。フローリング補修などに関する新しい情報を更新していきます。出来る限り、毎日、新しい情報をアップしていきますので、応援よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 1300クーペ ホンダ 1300クーペ
ホンダ 1300クーペに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation